最近の学校の様子から

校長室の窓から278

今日の7時間目には、6年生が多目的ホールに集まって「小中児童生徒交流会」が行われました。


この交流会は、例年であれば6年生が鶴牧中に行って行うものですが、今年は、感染予防のため、Zoomを利用したオンライン交流となりました。


はじめの言葉に続いて、生徒会本部役員の自己紹介や生徒会長の話がありました。


続いて鶴牧中の生活についての説明がありました。
児童は事前に配られた生徒会作成の、中学校の生活についてのチラシも見ながら話を聞いていました。


行事や部活動については、写真を映し出しながらの説明がありました。
少しは、中学校の様子がイメージできたでしょうか。


最後は、質問コーナーでした。
大松台小の質問は、「先生と生徒の仲は良いですか?」「先生は怖くありませんか?」など先生に関わる質問で、笑いが起きて和やかな雰囲気になりました。

このような取組を通して、6年生が少しでも不安なく、期待をもって中学校に入学してくれることを願っています。