最近の学校の様子から

校長室の窓から482


今日も青い空が広がり気持ちの良い朝です。
その青空と同様の爽やかな挨拶をしながら、児童が登校してきました。


今日は、火曜日で久しぶりの児童朝会がありました。
そこでは、以下のような話をしました。

【はじめに】
9月は、終業式や始業式はあったが、児童朝会は、感染対策の為なかったので久しぶりの朝会である。今日も大切な話をするので、しっかり聞いてほしい。


【大松台小の子供の良い所=気が付いたら進んで行動し、続けることができる】
先週のある朝、私が学校に来たら一人の5年生が駆け寄ってきて「校長先生、昇降口の所にゴミがたまっているから掃除して良いですか。」と聞いてきた。とても良いことなので「もちろんです。よろしくお願いします。」と伝えた。昇降口が汚れていることに気が付き、きれいにした方が良いと自分で考え行動できたことが素晴らしいと思った。その次の日に、教室を回っていた時に、その子に出会ったので「昨日はありがとうね。」と伝えたら「今日もやりました。」と話してくれた。「それば素晴らしいね、ありがとう。」と伝えながらとても嬉しい気持ちになった。それは良いと思うことを続けて実行していることが素晴らしいと思ったからだ。その人のように、皆が何かに気が付いたら、どうしたら良いか考えて、良いと思うことを実行し、続けていけば、きっと気持ちの良い学校になることと思う。皆さんもそれぞれ気が付いたら、考えて行動してみよう。


【緊急事態宣言が明けて=大松台小の皆へのお願い】
夏休みが明けた9月1日の日に、皆さんに新型コロナウィルスの感染拡大防止のために、守ってほしいことをお伝えした。
皆さんはそのことを守って、学校で感染する人は一人もいなかったし、東京都の感染者数も100人を切るまでに感染が収まってきた。緊急事態宣言が解除され、学校でできることも少しずつ増えていくと思うが、再び感染拡大させないために皆さんにお願いがある。
それは、基本的な感染対策を続けて欲しいということだ。緊急事態宣言が解除されたら何をしても良いということではない。この朝会も校庭で全校が集まる形でなく放送にしているのも、引き続き3密を避けるということを考えてのことである。
皆さんの生活について言えば、教室に入る前にアルコール消毒はしなくても良いことにしたが、その分手洗いは必ずしっかりしてほしい。また、登校時間を守り健康観察表の提出をしっかりすることも続けていこう。給食の放送が再開され、休み時間にボールも使えるようになったが、給食中は、黙って食べ、休み時間の前後の手洗いもしっかりしていこう。
こうした基本的な感染症対策を続けていくことが、皆さんの命を守り、学校でできることが増えていくことにもつながっていく。これからも一人一人が感染予防のための行動を意識し、しっかり行っていこう。


今日は、とても気持ちの良い天気である。しかし気温の変化も大きいようである。元気よく外で遊び、汗拭き、うがい、手洗いもしっかりして、健康に過ごして行こう。