最近の学校の様子から

校長室の窓から425


5年生の部の始まりです。今日、最後の学年です。
開会式では、音楽委員の伴奏で校歌を歌いました。


準備運動の時は、係の人が前に来てラジオ体操をやりました。
きちんと列が揃っていて並び方がきれいです。


5年生は、徒競走から演技が始まりました。
高学年は、中学年より長い80mを走ります。


高学年は、順位を付けていました。
走る友達に声や拍手で応援する姿が多くみられ、とても良いと思いました。


そしていよいよ最後は、ソーラン節です。
法被に着替えて、裸足になって演技開始です。
腰がしっかり落ちていて恰好が良いです。


1年生の教室の前に行ったら、5年生の真似をして踊っている1年生がいました。
可愛らしかったので思わず写真に収めました。


最後のポーズも見事に決まりました。
保護者の皆様も最後まで参観いただきありがとうございました。

暑いぐらいの天気でしたが、無事にスポーツフェスティバル1日目を終えることができました。
明日の2,1,6年生のスポーツフェスティバルもよろしくお願いいたします。