今日の東寺方小

2022年6月の記事一覧

6月9日(木)ふれあい月間の取り組み

6月9日(木)

東京都は6月をふれあい月間として、子供たちの心に寄り添うことを重点としています。アンケートや教員の聞き取りなどを通して本校でも、すべての児童に対して、つらい思いをしていないか再点検を進めていきます。

児童自身がいじめに気付き、いじめを自分のこととして考え、行動することを通して自らいじめを解消する力を身に付けることが大切です。そして暴力は、人権を無視した行為であり、児童の健やかな成長を阻害するものであるとの基本的な考えのもと、暴力根絶に対する取り組みを強化し、地域や保護者の皆様にも考えていただくことを目的にアンケートを取ります。

アンケートは13日の月曜日に配布します。家で記入し、火曜日に提出となっています。特に低学年は、おうちの方とも話しながらご記入いただきますのでご理解ご協力をお願いいたします。6月は、アンケート実施、いじめを防止するための授業(道徳科)も組み込みながら、いじめを許さない気持ちや、友達を大切にしようという気持ちを学校全体で高めていきます。

 

4月の保護者会では、校長のあいさつの中で、児童虐待にも触れさせていただいています。特に1.2年生の保護者会では必ず触れさせていただいております。(3年生以降は、また同じ話か・・・となっても困りますので主に低学年の保護者向けにお話させていただいています。)

今月の学校だよりにも書かせていただきましたが、ご家庭の中でのネグレクト、DV、暴力行為、心理的虐待、ヤングケアラー、夜間放置等々も虐待になります。学校は知りえた段階で、ご家庭と連携を取らせていただき見守っていきます。それでも改善しないときには、通報の義務がありますことを、どうかご理解・ご協力いただきたいと思います。

 

話が変わりますが、本日一斉メールを流しました。最近の不審者の出没の多さや危険、児童・生徒の安全について改めてお願いするところです。学校でも、先日セーフティ教室が開かれ、交通安全、不審者対応、SNSの正しい使い方等学習したばかりですが、ぜひ家でも「いかのおすし」を再度確認し、子供たちと身を守ることの大切さについて話し合っていただけると安心です。よろしくお願いいたします。

 今日の朝読みの会の様子

 

 6年1組

 6年2組

 2年1組

 2年2組

 2年3組

昨日も、朝読みの会の5年生の保護者の皆様もお越しいただいていたとのことで、大変失礼いたしました。お礼が遅れたことをお詫びいたします。

今日も授業を見に行きました。

こま学級 信澤グループ 国語「お話を書こう」

導入で、隠された宝の地図を探しています。

 漢字の復習テストに挑みます。

 タブレットを使ってお話を作ります。

 映像でも確認しながらお話を作っていきます。

 

 こま学級川上グループ 算数「長さをはかってあらわそう」

直線の意味を知り、同じ長さを〇cm〇mmと〇mmの両方で表すことができたらばっちり!長さの単位をかえて表すことが難しかったです!

 

 百玉そろばんを使って口々に数字をいいます。

特別支援教室「おおぞら」の授業公開は今日で終わりました。本日までご都合をつけてきてご来校くださりありがとうございました。

 

 これは4時間目の個別の時間の取り組みです。

 個別の指導では、それぞれの課題に合わせたことに取り組んでいました。みんな真剣に取り組んでいました。

 

来週から読書週間が始まります。たくさん本が読めるといいですね!お家の方々も一緒に読書を楽しんでいただけたらと思います。