おおぞらのページ

おおぞらのページ

2/1(月) おおぞらの様子


今週も1週間が始まりました。
おおぞらでは個別の最後の10分間は
「みんなで仲良く遊ぼう」をめあてに
日直が遊びを決めて遊んでいます。

今日は「屋台すごろく」をしました。
「たこやき100円~!」「わたがし150円~!」
とそれぞれ役割を果たしながら楽しんでいました。



このグループは「時間を意識しよう」をめあてに
「しおりづくり」を行いました。

時間内に終わらせるために
★時計やタイムタイマーを見ること
★周りの様子を見ること
★困ったら聞くこと
以上の3つを意識して取り組むことができました。

個性あふれる素敵なしおりができました。

1/29(金) おおぞらの様子


今日はグループで活動することが多く
子どもたちから笑顔が溢れる金曜日となりました。

このグループは「予想しながら聞こう」をめあてに
「絵合わせ」を行いました。
誰が何番のカードを持っているのか予想しながら
カードを揃えることができました。



このグループは「相談しよう」をめあてに
「協力間違い探し」を行いました。

相談するときは
★友達の考えを聞くこと
★自分だけ長く話しすぎないこと
を意識して取り組むことができました。

子どもたちから
「その考えいいね!」と自然とあったかことばを
使う様子が見られ、終始和やかな雰囲気に包まれていました。

1月28日(木)おおぞらの様子


今週もあと1日となりました。
このグループは「体を上手に動かそう」をめあてに
「スラローム」をしました。

黄色い棒に当たらないように
体を右へ左へ上手に動かしていました。


このグループは「コツを使おう」をめあてに
「冬の言葉」を行いました。

冬のスポーツといえばスキー!
冬のたべものといえば鍋!
などカテゴリーごとに言葉を集めることができました。



この授業をしていると雪が降ってきて子どもたちは大興奮でした。

1月27日(水)おおぞらの様子


雨が降ったおかげで湿度が上がり過ごしやすい1日でした。

このグループは「コツを使おう」をめあてに「冬の言葉」に取り組みました。
ウェビングマップを用いて
★今までの経験を思い出す
★カテゴリーで考える
★つながりで考える
以上の3つを意識して取り組みました。



このグループは「聞いておぼえよう」をめあてに
「ハナちゃんのあかいぬの」という絵本を聞いて
赤い布で何をつくったのか覚えておく活動をしました。

★しゃべらない
★はじめから最後まで聞くこと
を意識して取り組みました。

「てぶくろ~!おふとん~!マフラー!」など
嬉しそうに発表していました。

とても可愛らしく素敵な絵本なので
ぜひ読んでみてください。

1月26日(火)おおぞらの様子


今週は誰一人休むことなく元気にがんばっています。
このグループは、大事なことに注目して「メモをとる」活動をしました。

メモをとるときのコツ
★箇条書きで短く書く
★〇月〇日⇒〇/〇などの記号を使う
★消しゴムを使わない
など自分に合う方法を見つけて取り組んでいました。

社会科見学のときや、友達と遊ぶときの約束などで
使ってほしいなと思います。


このグループは「えい!っと決めよう」をめあてに
「アクションすごろく」をしました。

やり方はすごろくと同じようにサイコロを振って出た目の数だけに進みます。
色がついているところに止まったら「アクション」をします。

初めての活動だったので
はじめは緊張している様子でしたが
やり方が分かるとみんな楽しそうに取り組んでいました。


「あ~!あれね~!!」と普段の生活を思い出してポーズを考えていました。
※ちなみにこれはお題「ボールを投げよう」です。


元気いっぱいの子どもたちにいつも元気をもらっています。

1月25日(月)おおぞらの様子


雲一つない青空で
とても気持ちのよい朝を迎えて
1週間が始まりました。

今日は2グループ共に「アクションすごろく」を行いました。
ルールはすごろくと同じようにサイコロを振って
出た目の数だけ進みます。
青いマスに止まったら「アクション」をみんなで行います。



このグループは「体を大きく動かそう」をめあてに取り組みました。
はじめは恥ずかしがっていた子も
徐々に楽しく体を大きく動かして活動することができました。
※ちなみにこれはお題「ボールを投げよう」です。



このグループは「気持ちをコントロールしよう」をめあてに取り組みました。



姿勢と声の大きさに気を付けて楽しく活動することができました。
※ちなみにこれはお題「大縄をしよう」です。



今週も元気にがんばりましょう!

おおぞらの様子


金曜日ということで
子どもたちは力を振り絞って学習に取り組んでいました。

このグループは「冬休みのスピーチ」を行いました。
時間内に終わるために以下のことを伝えました。
自分に合った方法を見つけ、全員時間内に書き終えることができました。すばらしい★

【説明を聞くとき】話す内容を考えながら聞く
【見る】時計・タイムタイマー・友達の様子
【困ったら聞く】書き方・内容



このグループは「冬のことば」をしました。
ウェビングマップを使って

クリスマス➡クリスマスツリー
お正月➡おせち
などつながりで考えると考えが広がることに気づきました。



来週も子どもたちと一緒に楽しく活動するのを楽しみにしています。
よい週末をお過ごしください。

おおぞらの様子


寒さに負けず子どもたちは元気いっぱいにがんばっています。



人数が増えてきましたが、
しっかりとソーシャルディスタンスをとりながら指導しています。
みんな顔を上げて話を聞いていますね。

このグループは「冬の言葉」を行いました。
ウェビングを使って繋げて考えを深めていました。



このグループは
「冬休みのスピーチ」を行いました。
発表のコツ【声の大きさ・顔を上げる・よい姿勢】を意識して発表しました。



このグループは
「今年の目標は30秒、冬休みのスピーチは1分」と時間を決めて行いました。
ストップウォッチを用いて自分で内容を調整する姿が見られました。

おおぞらの様子

今日からおおぞらの指導が始まりました。
今週は冬休みのことや今年の目標について
スピーチを行う予定です。

このチームは
時間内に終わらせるために

★時計を見ること
★友達の様子を見ること
★アドバイスを受け入れること
を意識して取り組みました。

明日からのグループも楽しみです。



あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年も子どもたちのために楽しく学べる授業をしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

昨年指導した年賀状を早速ご家庭で取り組んでいただきありがとうございます。
子どもたちのかわいい年賀状でおおぞらの教員全員、心が癒されました。

2021年のおおぞらの指導は1月18日の週からとなります。

子どもたちに会えるのを楽しみに待っております。