令和5年度の学校概要です。

学校概要
教育目標
 【基本目標】  豊かな人間性と、自ら学ぶ意欲をもつ、心身ともに健康な子どもを育成する。
 【具体目標】  ○よく学ぶ子   ○思いやりのある子   ○たくましい子
【学校経営の方針】

  学校を確かな学力、豊かな心、健やかな体を育成する場と捉え、この3本柱を学校経営の中核に据え、教職員・保護者・地域社会が一体となって、連携・協働し、活気と創意に満ちた魅力ある学校経営を推進する。

1 学習指導要領の主旨を踏まえ、児童・学校・地域の実態、学校評価結果を生かし、学校教育目標達成のために社会とのつながりを大切にして創意工夫を加えた教育課編を編成する。

2 特別支援教育の理念を基盤として、「基礎的・基本的な学習内容の確実な習得(知識・技能)」、「主体的・対話的で深い学びによる思考力、判断力、表現力の育成(活用)」、「学習習慣の定着、学習意欲の向上、」、を推進し学力の向上に努める。

3 あいさつ運動、「ありがとうカード、よいことカード」を推進し自尊感情を高め、優しさと感動する心、美しい心、素直な心、奉仕の心など人間性豊かな児童を育成する。

4 「自分の命は自分で守る」という考えの基、健康・安全のために自己管理できる児童を育成するとともに、体育科を中心に体力づくりを進め、気力と体力のある児童の育成に努める。

5 子どもとのふれあいを深めて内面理解に努め、いじめ不登校、問題行動に対して指導体制を確立し情報の共有を図る。規範意識の高揚を図り、一人一人を大切にし笑顔と元気が溢れる学校となるように努める。

6 児童の実態を的確に把握し、個に応じた指導内容や指導方法等を工夫し、児童一人一人の教育的ニーズに応じた特別支援教育を全校体制で推進する。

7 学校教育目標達成のために、教職員一人一人の協働遂行力・授業力・学級経営力を高める。また、教職員としての使命を自覚し、絶えず研修に努めるとともに、服務の厳正を徹底する。

8 学校運営協議会と学校支援地域本部を両輪とした「みんなの学校(中央小おたすけ隊)」を基盤に「地域とともにある学校」を目指す。

9 学校環境及び施設設備が安全・安心で学習指導に効果的に活用できるように、校舎等の点検・整備や学びを高める環境の整備・活用に努める。

10 幼小中の円滑な接続を常に意識して教育活動を行う。

児童数・学級数・PTA会員数
(R5.4.1現在)
  1年 2年 3年 4年 5年 6年 2組
児 童 数 22

21

21

(1)

24

29

(1)

28

(1)

148
学 級 数
PTA会員数 10

13

15

20

27

(1)

27

(1)

114
※ ( )は2組(特別支援学級)の児童数・PTA会員数の内数