お知らせ

 【各種たよりのお知らせ】

学校だより令和6年度「まつかぜ」第17号(11月26日発行)

第1学年から第6学年の「学年だより 12月号」

「給食献立表」「給食だより」「保健だより」「図書館だより」12月号

 カラーでご覧いただけます。メニューの「お便り」をクリックして、ダウンロードしてご覧ください。

上松ナビ~学校生活編~2024改訂版を掲載しました。メニューの「上松ナビ」の中の、上松ナビ~学校生活編~2024改訂版をクリックしてください。

【週末のホームページ】

 12月 7日(土):笑顔いっぱい!秋祭り(2年生 生活科)

 12月 8日(日):姿勢をよくするためのスローガン(保健委員会)

 【さくら市教育員会からのお知らせ】

          学校ホームページ掲載依頼(もち絹香).jpg

   学校HP掲載資料@奨励賞受賞.jpg

   漢検・英検の検定料補助制度について.jpg

新着情報
活動の様子

令和6年度

キラキラ 子どもたちの頑張る姿~さくら市駅伝競走大会~

 今日は、さくら市の駅伝競走大会がさくらスタジアムで開かれました。本校からは、5・6年生が駅伝の部とエンジョイランニングの部に分かれて参加しました。子どもたちが一生懸命に走る姿、タスキを次の走者につなぐ姿は、とっても素晴らしかったです。

【開会式】

 

【5年生 駅伝の部】

 

 

 

 

 

【5年生 エンジョイランニングの部】

 

 

【6年生 駅伝の部】

 

 

 

 

 

【6年生 エンジョイランニングの部】

 

 

 みんなの頑張る姿、とっても素敵でしたよ!

12月4日(水)の授業の様子

みんなのために① 支援学級の子どもたちは、毎日、全部の学級花壇に水をあげています。

みんなのために② 本日、学校に残った5年生たちは、校庭の落ち葉清掃をしてくれました。

12月10日(火)②③にさくら市の学力調査が予定されています。

様々な学年でも学習の復習や習熟を深めるために授業に取り組んでいます。

体育や音楽の授業も行いました。

辞書の使って言葉の学習に取り組みました。

キラキラ 11月3日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、2年生の生活科「秋祭り」に招待されて、楽しく活動している様子です。いろいろなお店があって、とっても楽しそうです。来年は、2年生になって主催する側になりますね。

 

 

【2年生】今日は、生活科の「秋祭り」の本番です。1年生や先生方、また2年生の体験活動などでお世話になったボランティアの方々をお招きしました。大賑わいで楽しい秋祭りになりました。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、理科の「じしゃくのふしぎ」の学習の様子です。今日は、どんなものが磁石にくっつくのかを身の回りのものを使って調べました。

 

 

【4年生】今日は校外学習に出かけました。行き先は「栃木県防災館」です。大雨や強風、地震などの自然災害を模擬体験ができる施設です。子どもたちは、自然災害のすごさに驚いていました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、体育のネット型のゲーム「ソフトバレーボール」の学習の様子です。1月2月と体育館が使用できないことから、単元を入れ替えて実施しています。今日は、やわらかいボールになれました。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、家庭科の「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の学習の様子です。ナップザック作りも、しつけ糸を手縫いするところまで進みました。もうすぐミシンにトライします。

 

 

【4・5・6・7組】交流の学習への参加によって、時々、先生を独り占めできる時があります。じっくりマンツーマンの授業です。

 

 

キラキラ 12月2日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、算数の「ひきざん」の学習の様子です。すっかり学習になれた1年生、だんだんと内容も難しくなっていきます。ひきざんもまとめの学習です。次の学習は何かな?

 

 

【2年生】いよいよ明日に迫った生活科の「秋祭り」。今日は最終確認と最後の準備です。1枚目の写真は、お店屋さんの予行練習を行っている様子です。明日が楽しみですね。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、国語(書写)の時間の様子です。今日は「小」という漢字に挑戦します。漢字のバランスや点の書き方に気をつけて練習していました。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、算数の「分数をくわしく調べよう」の学習の様子です。今日から始まった新しい単元の学習です。この単元はコース別に分かれて学習します。まずは、これまでの復習です。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、理科の「ふりこのきまり」の学習の様子です。今日は、ふりこの振れ幅を変えながら、1往復にかかる時間を実験を通して測りました。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、外国語の「生き物のためにできることを発表し合おう。」の学習の様子です。今日は、各自のテーマをもとに、できることを調べています。英語に直すとどんな言葉なのかを調べながら進めています。

 

 

【4・5・6・7組】1枚目の写真は、交流クラスでの書写の時間の様子です。専門の先生から直接教わることができる貴重な時間です。

 

 

花丸 学校健康教室(歯の健康教室)

 歯は、生涯にわたって使い続けるものです。自分の歯を守るために、11月26日(火)と28日(木)に歯科衛生士さんに来ていただき、学級活動の時間に歯の健康教室を実施しました。

【1年生】 歯の王さまをみがこう

 

【2年生】 かがみを見てみがこう

 

【3年生】 前歯の内がわもみがこう

 

【4年生】 歯並びと自分にあったみがきかた

 

【5年生】 歯周病って何だろう

 

【6年生】 歯肉から健康生活を見直そう

 

 教えてくださった歯科衛生士の皆様、ありがとうございました。