2019年12月の記事一覧
中庭がきれいになりました
環境ボランティアの活動がありました。
今回は中庭の整備や木の剪定をしていただきました。
休み時間になると子ども達も参加して一緒にスコップを使い、木の根を取りました。
おかげで中庭がとてもきれいになりました。
環境ボランティアの皆さんありがとうございました。
音楽朝会(3年生)
音楽朝会がありました。
今回は3年生の発表です。
始めに全校で「きらきら星」を歌いました。英語の歌を上手に歌っていました。
次に3年生が「ぞうれっしゃ」を歌いました。
呼びかけと、とてもきれいな歌声が体育館中に響いていました。
なかよし時間
なかよし時間がありました。
今日から5年生がリーダーとなり、やることを考え、遊びました。
まだ慣れないところもあり6年生に助けてもらう場面も見られましたが立派に活動ができていました。
パソコンが新しくなりました
PCルームのパソコンが新しくなりました。
タブレット型のパソコンになり、持ち運びもできるようになりました。
先生たちも新しくなったパソコンの使い方やソフト使い方の研修を行い使い方の確認をしました。
お弁当箱給食
お弁当箱給食がありました。
自分の食べられる量を考えながらお弁当箱に詰めました。
レジャーシートを敷き、みんなで楽しそうに食べる姿が見られました。