2020年7月の記事一覧
夏休み自由課題
相談窓口のお知らせ
ひまわり学級 じゃがいものお店オープン!
業間休みと昼休みにひまわり学級でじゃがいものお店を開きました。「男爵」「きたあかり」「アンデスレッド」の3種類を販売しました。お客さんは先生達です。
じゃがいもの販売を通して、食物を育てる喜びを感じるだけでなく、重さや数の学習、掲示物を作る学習、お金の学習、コミュニケーションの学習などと結びつけて学習を進めてきました。意欲的に学習を進めるとともに、より生活に根差した学習ができました。
また、今年は全員マスクを着用したり、入り口に消毒液を置いたり、ビニールカーテンやアクリル板を設置したりして
新型コロナウイルス感染拡大防止にも注意して営業しました。
お店は大繁盛。「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」をとても元気に言う事が出来ました。営業中は品出しや接客、会計に大忙しでした。用意していたじゃがいもは見事完売をしました。
子ども達にとっては、先生達が楽しそうに買い物をしてくれたことがとても嬉しかったようです。
8月の集金について
1年生 公園探検
今日、1年生は生活科の勉強で、公園探検(弁天公園)に行きました。
木や葉っぱの、色や形に注目して、公園を探検しました。
探検していると、セミが木にとまっていたり、鳥がいたり、様々な夏を発見することができました。
とても暑い中でしたが、友達と元気よく公園探検する姿が見られました。