2020年3月の記事一覧
令和2年度 入学式について
入学式については、参加者を制限し、できる限り短時間で実施する予定です。
保護者の受付時間等は、新入学児童説明会でお知らせしたとおりです。
なお、体育館は換気をするため、いつもより寒くなることが予想されます。
あたたかい服装でお越しください。
今後、新型コロナウイルス感染状況により、入学式に変更が生じた場合は、ホームページでお知らせします。
修了式 通学班会議・一斉下校
修了式が放送で行われました。
校長先生から、新学期を迎えるために守ってほしいことについてお話がありました。
春休みを活用し、復習をしっかりと行う事や、学用品の準備、安全な場所での運動をしていきましょうという内容でした。
安川先生から、「自分の身を守る」をキーワードに、コロナウィルス、自転車事故、お金のトラブル、インターネットのトラブルに気を付けて生活してください、という春休みの生活についてお話がありました。
通学班会議・一斉下校がありました。
新学期に向けて、新しい通学班の確認を行いました。
新学期に班の人と協力して安全に登校しましょう。
1年間、保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。新学期からも引き続きよろしくお願い致します。
学校再開のお知らせ
本日、児童にお手紙を配付しました。
4月からは、通常通りの授業を再開いたします。詳しいことは、お手紙をご覧ください。
卒業式
本日、第41回卒業証書授与式が行われました。
6年生の子ども達は、久しぶりの登校です。
どの子も友達との再開を喜んでいました。
卒業式の練習は、1度も行っていませんでしたが、6年生の子供たちは、立派に式に臨んでいました。
「旅立ちの日に」を歌う子ども達の姿に心をうたれました。
とてもいい卒業式でした。
歓送は、在校生が出席していないので、教職員だけで見送りました。
お家の人と手をつないで、花のアーチをくぐりぬける子ども達には、笑顔があふれていました。
6年生の皆さん卒業おめでとうございます。
卒業式準備
卒業式の準備を行いました。今年は臨時休業のため、練習を1日も行うことができませんでした。
今日は準備が終わった後、先生達でリハーサルを行いました。
6年生の皆さん、卒業式が無事に終えることができるように先生達も応援しています。
3月24日には元気な姿を見せてください。