2019年6月の記事一覧
クリーンデー
クリーンデーがありました。
運動会の色ごとに分かれて草取りをしました。
一生懸命に草を取る様子が見られ、学校がとてもきれいになりました。
学校全体でゴミ袋66個分も草が集まりました。
運動会の色ごとに分かれて草取りをしました。
一生懸命に草を取る様子が見られ、学校がとてもきれいになりました。
学校全体でゴミ袋66個分も草が集まりました。
消防署見学(4年生)
4年生が消防署見学に行きました。
消防署では施設の中を見学したり、消防車の中に入ったりしました。
消防署を見学して、仕事の内容を学ぶことができました。
消防署の皆さんありがとうございました。
消防署では施設の中を見学したり、消防車の中に入ったりしました。
消防署を見学して、仕事の内容を学ぶことができました。
消防署の皆さんありがとうございました。
音楽朝会(5年生)
音楽朝会がありました。
今回の発表学年は5年生です。
始めに全校で「未知という名の船に乗り」を歌いました。
歌い方を確認し、歌詞に気をつけながらきれいな歌声で歌うことができました。
次に5年生が「広い世界」を歌いました。
言葉のイメージを伝えられるように意識して歌いました。
とてもきれいなハーモニーが体育館中に響いていました。
今回の発表学年は5年生です。
始めに全校で「未知という名の船に乗り」を歌いました。
歌い方を確認し、歌詞に気をつけながらきれいな歌声で歌うことができました。
次に5年生が「広い世界」を歌いました。
言葉のイメージを伝えられるように意識して歌いました。
とてもきれいなハーモニーが体育館中に響いていました。
図書室の様子
図書室の様子です。
今日は雨が降っていたので図書室に来る人が多く見られました。
自分の選んだ本を静かに読んでいました。
今日は雨が降っていたので図書室に来る人が多く見られました。
自分の選んだ本を静かに読んでいました。
あさがおの花が咲きました
1年生が育てているあさがおが咲き始めています。
青色や、紫色、ピンク色などの鮮やかな色で咲いています。
自分のあさがおが咲きとても喜んでいました。
青色や、紫色、ピンク色などの鮮やかな色で咲いています。
自分のあさがおが咲きとても喜んでいました。