2学期終業式
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、放送による終業式でした。
校長先生から、「跡見よ。薩婆可。」「あとみよ。そわか。」という言葉についてのお話がありました。
「跡見よ」は、文字の通り「跡を見よ」、「薩婆可」は、「成就・成しとげる」という意味だそうです。
つまり、「もういい、大丈夫と思っても、もう一度よく見て確かめなさい。」という意味です。
チャイム着席や次の時間の授業の準備がしっかりできるように、3学期も頑張りましょう!
また、児童代表の言葉では、1年生の児童が発表をしてくれました。
2学期を振り返るとともに、3学期の目標も持つことができていて、とても素晴らしかったです。
皆さんもぜひ目標をもって、3学期いろいろなことに取り組んでほしいと思います。
明日から冬休みになりますが、感染症等に感染しないよう、手洗い・うがいをしっかりとして、
安全に気を付けて過ごしましょう。