お知らせ

南部中学校からのお知らせ

後期1回目(第3回定期テスト)を実施しました。

本日、後期1回目(第3回定期テスト)を実施しました。

第3回定期テストは本日と明日の2日間で行われます。

初日は国語と理科を実施しました。

1校時はテスト直前の自習。

どのクラスも、この後に実施されるテストに向けて真剣に自習に取り組んでいました。

2校時は国語、3校時は理科を実施しました。

 3年生             2年生            1年生

 

明日もテストになります。

頭が疲れていては計算ミス等が多くなってしまいます。

今晩は、早く就寝し、明朝は早く起きて、すっきりした頭でテストを受けることも対策のひとつです。

 

 

令和元年度冬季トレーニングが始まりました。

11月12日(火)より令和元年度冬季トレーニングが始まりました。

 

目的

 ①部活動の活動時間が短くなる中で、南部中が一丸となって次のシーズンに向けた体力作りを行う。

 ②一人一人が目的意識を持ち、自己の基礎体力向上を図る態度を養う。

 ③冬季トレーニングと通じて、来年度の東葛駅伝を全校体制で行うきっかけ作りをする。

 

活動期間

 令和元年11月12日(火)~12月19日(木)

 

◯帰りの会終了15分後、第2グランドに集合です。

 下校途中の小学生、部活動を引退し、下校する3年生と冬季トレーニングに向かう1・2年生が

 交差する正門前です。

 

 まだ陽は高く?気温もまだ寒くはありません。

 

 参加者全員が集まり、部活動ごとに整列。

 新部長会長から冬季トレーニングに向けて、目的・目標等が語られました。

 

 続いて、部活動担当職員からも注意事項等が伝えられました。

 

・アップ

 グランドいっぱいに引かれたトラック(外側=男子、内側=女子)を整列して大きな声をだして2周。

 

・準備体操

 グランドいっぱいに広がり大きな声を出して体操です。

 

・20分間走

 それぞれのペースで20分間走ります。自分との闘い。20分は長いです。

 

・整理体操

 グランドいっぱいに広がり大きな声を出して体操です。

 

・再集合

 部活動ごとに整列し、部長会長と部活動担当職員から次回につながる言葉が語られました。

 

・部活ごとにあいさつ

 各部であいさつをして初日が終わりました。

 

※これから日没も早くなり、寒くなってきます。安全・健康第一でみんなで頑張っていきましょう。

 

生徒集会(文化の部)・生徒会引継ぎ式を行いました。

11月7日(木)に生徒集会(文化の部)・生徒会役員引継ぎ式を行いました。

◯表彰

 ・葛北新人大会で優勝し、県大会へ進む男女バレーボール部と夏休みの理科の自由研究「アリジゴク」の表彰です。

 

 ・スピーチコンテストに参加した3年生暗唱の部とスピーチの部の披露です。

 

◯生徒会役員引継ぎ式

 ・感謝状授与…1年間役員として南部中のために活躍した旧役員に校長先生から感謝状の贈呈です。

        「1年間ありがとうございました。」

 

 ・新生徒会役員の任命…校長先生から任命状が渡されました。「1年間よろしくお願いします。」

 

◯全校応援団引継ぎ

 ・3年団長率いる全校応援団による最後の応援!団長の掛け声に太鼓の合図、団長・団旗を先頭に入場。

 

  ワッショイ、コンバットマーチの後、団長・太鼓・団旗の引継ぎです。

 

  新団長・太鼓・団旗が指名され、入場→ステージへ。

 

  ステージ上で腕章・白手袋・バチ・団旗が引き継がれました。

 

  その後、新団長・太鼓・団旗を残し退場。

  新団長の掛け声で新全校応援団が入場し、初の応援歌斉唱・全校応援が行われました。

 

◯校長先生のはなし

 ・1年2年早く生まれたから先輩が偉いわけではない。行動であったり実績であったり、認められるものがあるから

  偉い。今日、生徒会役員、全校応援団の引継ぎを行いましたが、そんな偉い先輩を引き継いで欲しい。

 

◯終わりの言葉、司会進行

 ・生徒集会は評議委員が運営します。

 

本年度2回目の「避難訓練」を行いました。

10月30日(水)に本年度2回目の「避難訓練」を行いました。

今回は担任の授業ではなく、普段の授業を想定、さらに事前予告なしで行いました。

5校時が始まって10分過ぎ、突然の「チャイム」、と同時に「緊急地震速報」が流れました。

生徒は教科担任の指示よりも早く、机の下にもぐり頭を保護=(第1避難)

 

その後、放送で訓練であることが告げられ校庭への避難指示(第2避難)が出され各教室から校庭への

移動が始まりました。

 

校庭に避難後、学級→学年→本部と報告、避難指示から5分しないで避難が完了しました。

1回目の訓練より20秒以上早くなりました。

 

防災担当者から「大地震での死亡原因第1位は、倒壊による圧迫です。1秒でも早く1次避難

2次避難を心がけましょう。」あるクラスで「命が大事と言いますがその理由は?」と問いかけた

ところ「死んでしまうと誰かが悲しむから=悲しませてしまうから」「たった1度のことだから」

など返答がありました。どれも正解とありました。

 

先日の台風でも本校へ避難した市民の方がいます。いつ、どんな災害が起こるかわかりません。

今回の避難訓練もですが、日ごろからの準備、心構えが大事です。

 

「南響祭(合唱コンクール)」を行いました。

10月25日(金)に野田市文化会館にて令和元年度「南響祭」を行いました。

〇オープニング・文化部の発表

 ホールに美術部の作品と創作活動部の作品が展示されました。

 

 

 

 

 

 ステージでは各部から活動内容の発表・説明が行われました。

  <美術部>          <創作活動部>         <科学部>

 

 

〇開会式

 ・はじめの言葉

  

 

 ・校長先生の話および審査員紹介

  

 

 ・歌声委員長の話

  

 

 ・全校合唱「ふるさと」

  

 

〇1年生の発表

 <6組>

 

 

 <7組>

 

 

 <2組>

 

 

 <3組>

 

 

 <9組>

 

 

 <5組>

 

 

 <1組>

 

 

 <4組>

 

 

 <8組>

 

 1年生はどの学級も元気な合唱をホール全体に響かせました。

 

〇10組・11組

 

 

 全パート、しっかりとリズムをとり、練習の成果を発揮しました。

 

〇2年生の発表

 <2組>

 

 

 <4組>

 

 

 <3組>

 

 

 <5組>

 

 

 <6組>

 

 

 <7組>

 

 

 <1組>

 

 午前中最後の発表になりました。さすが2年生、曲も難易度を上げ、発声もしっかりとし、

 各学級すばらしい合唱を披露してくれました。

 

〇3年生の発表

 3年生は昼食をはさんで、午後の発表になります。

 各クラス昼食を終え、ロビーで最終確認練習の歌声が響いていました。

 

 

 

 そして、いよいよ中学校最後の南響祭、合唱発表です。

 <3組>

 

 

 <2組>

 

 

 <8組>

 

 

 <1組>

 

 

 <4組>

 

 

 <7組>

 

 

 <6組>

 

 

 <5組>

 

 さすが、3年生、さらに発声、曲の難易度も上がり、意気込みが違います。

 どのクラスも、この一曲に込められた気持ちが心に響いてきました。

 

〇選抜合唱団

 4曲目までは合唱団。

 

 

 5曲目は3学年全員がステージに上がりました。

 

 

 6曲目は全校合唱です。

 

 

 

〇閉会式

 ・講評

 

 

 ・はじめの言葉

 

 

 ・審査員の先生へお礼の言葉

 

 

 ・結果発表

  会場全体に緊張感が・・・

 

 

 <結果>

 〇特別賞

  10組・11組

 

 〇1年

  最優秀賞:4組  優秀賞:3組・8組

 

 〇2年

  最優秀賞:1組  優秀賞:4組・7組

 

 〇3年

  最優秀賞:5組  優秀賞:1組・4組

 

 ・表彰

 

 

 ・校長先生の話

 

 

今年もそれぞれの学級の想いがこもった素晴らしい合唱をホール全体に響かせてくれました。

 

保護者の皆様、荒天の中、足を運んでいただきありがとうございました。