木間ケ瀬中「歳時記」

1. 7月15日(金)

投稿日時: 2016/07/15 木間ケ瀬中学校管理者
 おはようございます。昨日の雷雨はすごかったですね~ 今日も大気は不安定との予報も出ていますので注意しましょう。
 さて,先週のソフトテニス部で開幕した今年の葛北大会,いよいよ明日からの3連休多くの部活動で開催される予定です。このHP内にも「葛北大会日程」を掲載してありますが,PC以外では閲覧できないようなので,この場でもご紹介します。

<陸  上>  16日(土) 9:30~ 野田市総合公園陸上競技場
<野  球>  16日(土)14:00~ 福田球場    VS 流山東部中
<サッカー>  16日(土) 9:00~ 南流山中学校 VS 岩名・西武台合同チーム
<レスリング> 16日(土)10:30~ 関宿体育館
<剣  道>  16日(土) 9:15~ 野田二中(個人戦) 17日(日)団体戦
<男子バスケ>21日(木)14:00~ 流山運動公園  VS 西武台千葉中
<女子バスケ>21日(木)10:20~ 流山運動公園  VS 西武台千葉中
<テニス>   16日(土) 9:00~ 野田市総合公園(個人戦) 21日(木)団体戦
<卓  球>  16日(土)10:00~ 野田市総合公園(団体戦) 17日(日)個人戦
<男子バレー>16日(土) 8:50~ 野田南部中(予選リーグ) VS 流山八木中・流山北部中
<女子バレー>16日(土) 8:50~ 野田北部中(予選リーグ) VS 流山常盤松中・野田北部中
<県吹奏楽コンクール> 22日(金) 13:30~ 千葉県文化会館

となっています。
 市内大会や練習大会,葛北新人戦,各競技団体(協会・連盟等)の大会など各部活動様々な大会がありますが,今回の葛北大会は少し意味合いが違います。いわゆる「夏の総合体育大会」で,県大会や関東大会,全国大会までつながっている大会です。つまり全国10864校(種目によって数は違うが)の頂点を決める大会なのです。つまり「10864校のうち10863校は必ず負ける」大会でもあり,結果3年生が引退を迎えるという意味もあります。
 勝つ姿をもちろん見たいものですが,「負けた姿」も胸に残るものです。様々なドラマありの部活動3年間の青春ドラマの完結編,お子さんのそんな姿をぜひ目に焼き付けてください。高校でも部活動を続けるならまだしも,これが最後のチャンスかもしれませんからね・・・

 PS : 応援による「追い風」を期待しています!