木間ケ瀬中「歳時記」

1. 12月10日(土)

投稿日時: 2016/12/10 木間ケ瀬中学校管理者
 北風吹いて,きれいに筑波山が見える寒い朝ですが,今日は土曜授業です。がんばっていきましょう。また野田市中学校駅伝大会が清水公園競技場周辺で行われます。新体制で挑む初めての大会になります。順位はさておき,現在の位置を見極める絶好の機会になることと思います。健闘をお祈りしています。
 さて,今日から冬の交通安全運動が始まりました。「その酒で 失う信頼 家族の未来」というスローガンの元,何かと大人は飲む機会の多い年末年始ですが,交通安全には十分に気をつけましょう。
 話は変わりますが,この場でも何度も取り上げている話題に「メモリアル」があります。今日そのメモリアルが誕生する見込みです。正確な冊数はあえて(駆け込みでいい加減な学習では意味がありませんから)書きませんが,「自主学習ノート」を渡した冊数が900冊を超え,ついに今日「1000冊!」に達することでしょう。いったい何年生の何組,誰のノートが「自主学習ノート1000冊達成記念」のメモリアルを刻むのでしょう。 楽しみですね。 月曜日のこの場で紹介できればと思っています。

 *今日の土曜授業では東京新聞の方々がお見えになり,1年生への「NIE出前授業」を展開してくださいます。この様子も月曜日にはご紹介できると思います。