木間ケ瀬中「歳時記」

1. 9月7日(水)

投稿日時: 2016/09/07 木間ケ瀬中学校管理者
 9月に入り定番のフレーズ「毎日暑い日が続いています・・・」ですが,いったいいつまでこの残暑は続くのでしょう。夏休み前に皆さんにもお知らせしたとおり,本校を含めた市内の中学校では「エアコン設置工事」が行われています。夏休みも「9月からの生徒さんたちの邪魔にならないように」とお盆や土曜日日曜日も返上で工事してくださいました。おかげで校舎内の工事はほとんど終了し9月の学校生活を再開させています。校内で一番暑い職員室も天井にエアコン機器がつり下げられ気分だけは(?)快適です。昨日などは職員室の室内温度34.6℃を記録しておりまだまだ暑い日が続いています。でも確実に秋の近づきを実感しています。
 今日は二十四節気の「白露(はくろ)」です。夏の暑さも陰りを見せ、朝晩には「露」が舞い降りる時期という意味のようです。そんな今日「白露」ではありますが,天候が心配ですね。台風13号が今日から明日にかけて関東地方にも接近するという予報も出ています。明日は第2回定期テストも予定していますが,台風の進路次第では日程等の変更もあるかもしれませんので,学校配信メールやこのホームページのチェックはこまめにお願いします。
 そんな心配される天気の中ですが,今晩ご案内の通り「PTA役員会」「PTA体育祭協力員打ち合わせ」があります。日程変更は皆さんの仕事等の関係でできる限り市内方向で考えていますが,何よりも安全を考え変更せざる終えないときには,こちらも学校配信メールやホームページにてお知らせいたしますね。