木間ケ瀬中「歳時記」

1. 7月1日(金)

投稿日時: 2016/07/01 木間ケ瀬中学校管理者
 今日から7月,梅雨の季節も後半戦に入ります。数えてみると今日を含めて14日間登校すれば「夏休み」です。早いですね~ 中学生という思春期には精神的にも不安定になりがちです。そんな中学生にとっては「夏休み」をどう過ごすかは大切です。3年生は自分の進路選択・開拓に向けて,勉強や上級学校の説明会等に参加し目標がはっきりしてきます。2年生は夏の大会で3年生が引退し,自分たち2年生が中心になり,新チームでの活動が始まるのが夏休みです。1年生は中学校で迎える初めての夏休み,何しろ暑いので,まず部活動がポイントです。日頃より短時間で集中した練習ではありますが,初めての「辛い練習」かもしれませんね。次のポイントは「学習」です。やはり小学校に比べると学習進度が速いかもしれません。4月からの学習を復習できるかどうかで,今後の,更には中学校での学習が決まります。
 いずれにしても今日から7月,夏休みを見据えて生活する14日間にしてほしいものです。



 いよいよ明日,PTAバレーボール大会が行われます。本校は9:30より清水公園体育館で東部中学校との対戦です。上の画像はPTAバレーボールチームお揃いのTシャツです。ちなみに私も明日このTシャツで精一杯応援します。
「仲間とつかみ取る最高の夢!」 を叶えちゃいましょうよ!