木間ケ瀬中「歳時記」

1. 6月24日(金)

投稿日時: 2016/06/24 木間ケ瀬中学校管理者
 今日は何の日だかご存じですか?
言い当てることのできる人は,かなりのマニアか地球外の生命体(?)かもしれません。
今日6月24日は「UFO記念日」「空飛ぶ円盤の日」だそうです。真偽のほどは別として,1947年の今日,アメリカのある実業家が飛行機で飛行中,空を時速およそ2700kmほどのスピードで急上昇や急降下を繰り返す,見慣れない円盤状の飛行物体9機を目撃したということです。メディアこれを取り上げるとすぐに,「私も見た!」という目撃情報が多数寄せられたということから,今日6月24日は「UFO記念日」「空飛ぶ円盤の日」とされたそうです。そして世界各地で,この日にあわせて多くのマニアが空を見上げてUFOを探すのが恒例となっているそうです。いろいろな記念日がありますね~。
 さて,4月8日より一緒に英語の学習を支援してきてくださったALTダニエル先生が,今日で本校での勤務が終わりになります。生きた英語で生徒たちの英語力,英語への興味関心を高めてくださいました。ありがとうございました。
 また,5月23日より保健体育の柔道の授業でサポートしてくださった柔道講師,佐藤弘子先生も今日で本講での勤務が終わりになります。
 木中生徒のためにご尽力くださった二人の先生方には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

PS:明日は土曜授業があります。お忘れなく・・・