木間ケ瀬中「歳時記」

1. 4月27日(水)

投稿日時: 2016/04/27 木間ケ瀬中学校管理者
 今日は集金日です。
 集金日といえば「PTA集金係」の皆さんのご協力なしでは成り立ちません。朝の大変忙しく慌ただしい時間帯にもかかわらずご協力いただくことに感謝しております。
 さて「PTA集金係」の皆さんもそうですが,今年度の各学級のPTA役員が全員決定しました。1年生は入学式の際に各学級ごとに体育館でPTA役員を選出ことができましたが,2.3年生は16日(土)の授業参観後の学級懇談会で選出しました。しかし2.3年生6学級のうち,その場で3名のPTA役員さんの選出ができた学級は2年1組だけでした。そして残る学級は・・・ 生徒たちと同じように「よし今年はがんばるぞ!」って気持ちで臨んだ授業参観と学級懇談でしたが,役員が選出できなかった学級の担任の先生方の寂しそうな顔を見るのがつらかったことを覚えています。昨年までは,当たり前のように3名を選出できなかった学級は生徒たちが「くじ引き」をして決めていました。「くじ引きで当たっちゃえばしょうがないからがんばります」などの前向きなお話もいただいていましたが,多くの方はそうではありません。やりきれない思いでした。そこで今年度は私と同様の考えを持っていただいていたPTA本部の皆さんにご協力いただき,まだ決まっていない学級の皆さんに直接お願いのお電話をしてきました。もちろん皆さんお仕事を持ってらっしゃったり忙しく,できることならやりたくないと思っているのでしょうが,何とか「わかりました。役員会にでれないときもあると思いますけど,頑張ります!」って引き受けてくださる皆さんが続々と・・・ そして昨日最後のお一人も「わかりました。引き受けます」と快く引き受けていただきました。学級懇談会から10日ほどたってしましましたが,くじ引きすることなく全員が引き受けていただきました。本当にありがとうございます。
 教師なんて単純なもので,形はどうあれ,くじ引きではなく全員が引き受けてくれたというそれだけで,とても心が満たされるものです。夕べは気持ちよく眠りましたzzz 学級担任も同様でしょう。 PTA活動を通して「人と人」のつながりの大切さや温かさを実感しています。5月11日(水)19:00より第1回のPTA役員会を開催します。詳細はプリントにてお知らせいたします。 役員の皆さん,引き受けてくださり本当にありがとうございました。そして一年間よろしくお願いいたします(by教頭)

PS:今日は集金日です。朝練習はありません。7:40以降に登校しましょう