木間ケ瀬中「歳時記」

1. 7月8日(金)

投稿日時: 2016/07/08 木間ケ瀬中学校管理者
 既にご案内済みですが,今日は夏休み前の授業参観・保護者会が行われます。授業参観では教科の学習ではなく特別活動「部活動壮行会」をご覧いただきます。これは明日から始まる運動部の夏の「葛北総合体育大会」や夏休み早々に行われる「千葉県吹奏楽コンクール」を目前にした部員たち(主に3年生)が決意表明し,それを全校生徒で応援したりという生徒会行事です。年間何回かある全校生徒が関わる生徒会行事の中でも,ある意味生徒たちが大変勢いのある時期に,勢いを更に奮い立たせ,3年生最後の大会に臨むために更に勢いを増す行事です。中学生の本気の姿,家では絶対に見せない凛々しい顔つきをどうぞご覧においでください。
 本HP(PC画面だとわかりやすいです)にも,葛北大会の各部活動ごとの日程や,吹奏楽コンクールの日程を掲載してありますので,どうぞご覧ください。

 話は変わりますが,私「教頭」の仕事の一つに「開かれた学校づくり」があります。これは閉鎖的な学校ではなく地域や家庭と協力しながら,地域に育つ子供たちを育てるための取り組みです。このHPも学校の様子をWeb上で公開することによって,学校の情報を不特定多数の人に公開しています。また地域や各自治体など地域に目を向け,学校と地域とのパイプ役を担います。そして何より家庭の協力を得るためにも奮闘しています。今日の授業参観・保護者会などが良い例です。直に学校の様子,生徒の姿を見ていただくことにより,学校への信頼を得て,お子さんの今後の成長に協力して行きたいというところです。この保護者会ですが,昨年は体育館の改修工事があったりと,「全体会」という場面を設けられませんでしたが,今回は全体会を行います。学校全体の様子,学校としてのお願いなどを話すつもりですので,ぜひご参加くださいね! 「この際だから教頭に一言いってやろう!」でも結構ですよ。多くの方のお越しをお待ちしております。

*グランド状況は現在良好ですので,このまま雨が降らなければ「グランド」を駐車場として解放しますのでご利用ください!
*上履きをご持参くださいね。受付は体育館です・・・