木間ケ瀬中「歳時記」

1. テスト2日前です(´д`)

投稿日時: 05/21 木間ケ瀬中学校管理者

テスト2日前になりました。みんなそれぞれが意識を高めて学習に取り組んでいるはずです。そう願っています。今日は2名の進路関係の来校者がありました。丁度、清掃の時間に1名が来校されたときには、職員昇降口を掃除していた3年生が声をそろえて大きな声で挨拶をしてくれました。3年生は修学旅行に向けて、挨拶を重視していく、ということも聞いています。是非、「日本一挨拶のよい学校」を目指してほしいです。

 

家庭学習のノート冊数です。2年1組独走しています。他のクラスも負けるな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生の数学の授業です。

ここにも家庭学習を頑張っている人がいました

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の技術科の授業です。

 

 

 

 

 

 

 

1年生の保健体育科の授業です。歓声が上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の国語の授業です。仲間と意見を交わしながら考えを深めていました。

 

 

 

 


松の実学級は社会科で、北海走・東北地方の勉強をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の数学の授業です。PCをうまく使っていました。

 

頑張ってほしいです。

 

 

 

 

 

あと19日!!間近!!

 

 

 

 

 

今日の献立は、発芽玄米ご飯、牛乳、かきたま汁、なす入り肉みそ、ちぐさあえ

本日も美味しくいただきました。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も大変気持ちの良い「お食事風景」でした

 

 

 

 

 

今日の放送委員

次もよろしく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の数学です。テストは大丈夫かな?

 

 

 

 

 

 

2年生の理科の授業です。

 

3年生の英語科の授業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生国語科の授業です。