木間ケ瀬中「歳時記」

1. 選挙に関する講演会行われる

投稿日時: 2018/02/08 木間ケ瀬中学校管理者

2月7日(水)2年生が18歳になったら選挙権が与えられることを前提に
選挙について史郎という出前授業を行いました。
生徒の感想は
・投票はとても大切なものだとはじめて知った。
・実際模擬投票をやってみて、受付から時間が短かったので驚いた。
・18歳で投票権を持つことは外国では普通なんだなと感じた。
・選挙のルールや細かい決まり事を知った。
・自分の意見と同じ人を選びたい。
・たった1票がこんなに大事なんだなと感じた。
・自分の国のことなので政治にもっと関心を持ちたい。
・選挙権が18歳に下げられたことはとても良いことだ。また、今の10代20代は選挙に行く人が少ないのに、今の世の中に文句を言う人が多すぎると思う。あの世の中を変えてほしいと思うのなら自分から選挙に行くべきだと思う。

18歳になったら今回の授業を思い出して選挙に行きましょう。