木間ケ瀬中「歳時記」
6月24日(金)
言い当てることのできる人は,かなりのマニアか地球外の生命体(?)かもしれません。
今日6月24日は「UFO記念日」「空飛ぶ円盤の日」だそうです。真偽のほどは別として,1947年の今日,アメリカのある実業家が飛行機で飛行中,空を時速およそ2700kmほどのスピードで急上昇や急降下を繰り返す,見慣れない円盤状の飛行物体9機を目撃したということです。メディアこれを取り上げるとすぐに,「私も見た!」という目撃情報が多数寄せられたということから,今日6月24日は「UFO記念日」「空飛ぶ円盤の日」とされたそうです。そして世界各地で,この日にあわせて多くのマニアが空を見上げてUFOを探すのが恒例となっているそうです。いろいろな記念日がありますね~。
さて,4月8日より一緒に英語の学習を支援してきてくださったALTダニエル先生が,今日で本校での勤務が終わりになります。生きた英語で生徒たちの英語力,英語への興味関心を高めてくださいました。ありがとうございました。
また,5月23日より保健体育の柔道の授業でサポートしてくださった柔道講師,佐藤弘子先生も今日で本講での勤務が終わりになります。
木中生徒のためにご尽力くださった二人の先生方には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
PS:明日は土曜授業があります。お忘れなく・・・
6月23日(木)
さて,昨日全校集会が行われました。各学年委員長がこれまでの生活を振り返り,今後の課題を発表したり,委員会の委員長が取り組みの連絡をしたり,朝・帰りの会で練習してきた合唱「ふるさと」を全校合唱するなど生徒達の活動がメインでした。そして集会の最後には「表彰」が行われ,大活躍だった市内大会などの表彰が行われました。
<市内陸上大会の表彰の様子>
改めて,生徒達の健闘を実感し,夏の葛北大会が期待されるところです。
さて,過日プリントを配布した通り,PTAバレーボール大会の組み合わせが決まりました。
初戦は VS 東部中(昨年度3位)です。 生徒達に負けてはいられません! 今日,大会前最後の練習試合 VS 岩木小 が本校で行われます。 7月2日(土)の当日多くの皆さんの応援をお待ちしております(詳細は配布済みのプリント参照)。
6月22日(水)
隣にある同じ公立学校でも,実は文化が違います。また小学校と中学校でも,ある意味常識が異なっていることに気づきました。私は体育科教師なので,6年生の体育の授業を見学しましたが,大変勉強になりました。「この子たちが入学してくるのだから・・・」と来年度の構想が,勝手に頭の中に具現化されてきます。子どもたちの視線,保護者としての視線で客観的にみると,やはり「小中連携」,中学校はもっと小学校の様子を知り,小学校ももっと中学校の様子を知ることから始めなくてはなりません。そう強く感じました。小学校だろうと中学校だろうと,目的は一つ。将来子どもたちが,未来の日本を担う,心豊かで立派な社会の一員,大人になって活躍してもらうことに他なりません。
PS:明日は,市内の中学校の先生方が野田一中に会し研究会を行います。そのため求職後に下校となります。 子どもたちのために実のある研究会になればと願っています。
6月21日(火)
今日は「夏至」。一年間で昼間の時間が一番長い一日ですが,今日の天気はあいにくの雨。太陽が顔を出さないので,余り実感がないかもしれませんね。
この場でも何度も話題にしている「自主学習(家庭学習)ノート」ですが,今年度の本校の学力向上の手立ての大きな柱となる取り組みです。4月,全校生徒にノートを1冊ずつ配布しました。自主的な家庭学習に使うためです。そして1冊使い終えた生徒は,教頭にノートを見せに来ます。そして引き替えに新しいノートを激励の言葉とともに手渡します。全校生徒に配布してから2ヶ月半。使い終えて新しいノートを取りにきた生徒は何人(複数回の生徒も)になるでしょう?毎回手渡しと同時に記録していますが,現在220冊になります。全校のメモリアル(?)は・・・
<100冊目> 3年3組 根本 真奈 さん
<200冊目> 1年1組 青山 咲 くん
ちなみに 最初に全校生徒へ配布した327冊も含めると・・・
<500冊目> 1年1組 渡邉 絃 くん でした。
これまでの個人最高は・・・ 6月13日に4冊目を終了した 1年2組 笹川 陽菜乃さん です。
全体的に1年生が頑張っているのがわかりますね。
* ところで今日は2回目の「フリー参観日」です。ご自由にご覧ください。
6月20日(月)
先週末には陸上の市内大会が,そして先々週には各種市内大会での活躍はこの場でも紹介した通りです。その市内大会で延期になっていたソフトテニスの団体戦が土曜日に行われました。
結果は見事「優勝」でした。