校長室のひとりごと
校長室のひとりごと「報奨金」
パリ五輪は、金メダル20、銀メダル12、銅メダル13を獲得するなど日本選手団の大活躍で幕を閉じました。
ところで日本ではメダリストに報奨金が支給されることをご存知ですか。金メダルを獲得するとJOC(日本五輪委員会)から500万円の報奨金が支給されます。銀メダルでは200万円、銅メダルでは100万円が支給されます。体操競技の岡選手は金メダル3つ銅メダル1つでしたから1600万円の報奨金を手にしたことになります。JOCの報奨金以外にもメダリストには所属する企業やスポンサーなどからボーナスが支給されるそうです。
ちなみにパラリンピックでは金メダルが300万円、銀200万円、銅100万円の報奨金が支給されたそうです。他国の五輪報奨金状況はと言えば、フィリピン男子史上初のメダルを獲得した体操選手には、平均年収の60年分の現金と不動産、生涯ラーメン無料券などが支給されたそうです。一方でイギリス、ニュージーランド、ノルウェー、スエーデンなどは報奨金制度がないそうです。
各競技、五輪同様に世界一を競う世界選手権等の競技会がありますが、五輪のように報奨金は支給されません。4年に一度、国を挙げての五輪だからこその報奨金なのでしょう。
選手たちは4年間、我々の想像できないほどの時間を費やし努力を重ね、遂につかんだ代表の切符、その大舞台での勝負に挑んでいます。その4年間には、遠征費用や何やら年間数百万円かかる競技も少なくありません。その費用を競技団体やスポンサー等が負担してくれる選手もいますが、自己負担の選手も少なくありません。4年に一度、それもメダリストにだけ支給される報奨金、皆さんはこの金額をどのように感じますか。