できごと

2021年1月の記事一覧

1月14日

1月14日(木)、4年生が思春期に関する学習を6年生が敷地内の樹木に名札をつける活動をしました。4年生は養護教諭と担任がたくさんの資料を使いながら思春期の特徴などを紹介していました。6年生は昨日までと違い温かくなった校庭や駐車場の樹木に立派な名札をつけました。来校した際はぜひご覧ください。

 

本日の学習課題が提示されました       資料を使いながら問題を解いていきました

 

子ども達に渡された資料です         担任も協力して学習を進めていきました

 

課題を解きながら女子も男子も思春期についての理解を深めていきました

 

職員玄関前の樹木に6年生の児童が名札をつけていきました

 

名札の樹木を探して歩く児童達         駐車場の樹木にも名札がつけられました

なわとび練習

1月13日(水)、業間休みに子ども達がなわとびの練習を染ました。緊急事態宣言でやれる活動が少なくなりましたが、体を動かし体力の向上をめざします。

 

 

 

 

給食  部活動説明会

1月12日(火)、連休明けです。今朝は降雪が心配されましたが、曇りで児童は無事登校できました。今日の給食は、ご飯・牛乳・白菜のごま和え・小ぎつね丼の具・ジャガイモの味噌汁でした。給食後は3年生が、部活動説明を教室で行いました。19日からの体験入部の説明がありました

 

今日の給食です。和食でした         ゆりの起算の食事風景。席は近いですが無言です

 

1年生と2年生も静かに食べます。おいしいですかの質問に「おいしい」と答えてくれました

 

運動部や音楽部の活動について説明がありました。3年生は熱心に説明を聞きました

 

運動と吹奏楽それぞれ違う内容の紙が何枚か配られていました

1月12日(火)の登校について

                                           令和3年1月9日
保護者 様
                                        野田市立木間ケ瀬小学校 
                                        校長 芝 﨑  好 伸 


              降雪に係る12日の対応につい

 厳寒の候、保護者の皆様におかれまして益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
 本日の天気予報等によりますと、1月12日(火)に降雪の予報が出ています。路面凍結や積雪のおそれがありますので、1月12日の登校は下記のとおりとします。
 なお、降雪の状況によっては対応を変更することもあります。その場合は配信メールでお知らせしますので、ご確認をお願いします。併せてホームページでもお知らせします。

記      

1 登校時刻  午前8時5分(通常登校)

 ・部活動練習等の朝の活動は中止です。7時45分以降に登校させてください。
 ・降雪の状況により、安全に登校できないと判断された場合は、学校へご連絡の上登校を見合わせてください。 

  その場合は遅刻扱いになりません

2 注 意 点  

  ・いつもよりゆっくりと歩きましょう。雪道は滑りやすいです(凍結箇所もあります)。斜面や階段、横断歩道

   の白線上は要注意です。

  ・ポケットに手を入れないで歩きましょう。できるだけ荷物も持たず、両手を自由にしましょう。
  ・車はいつもよりも止まる距離が長くなります。飛び出しは厳禁です。
  ・登校途中に雪を投げたり蹴ったりして遊んではいけません。

野田市対策本部会議(学校に関すること)

 保護者 様

 1月8日の野田市対策本部会議で以下の内容が決定されました。学校に関する要点のみお知らせします。詳細は野田市ホームページで確認ください。

① 学習活動、学校行事については、感染防止対策を徹底しながら
 通常の学校教育活動を継続していく。
② 小中学校は、分散登校は行わない。
③ 部活動については、放課後90分以内とし、休日と朝の練習、対
 外試合等は行わないこととする。

*変更や新たな内容の追加があれば再度連絡します。

表彰  児童会引き継ぎ

1月9日(土)、今年初めての土曜授業でした。朝は表彰と児童集会が行われました。児童集会演説会では6年生の思いや下級生の抱負が発表されました。その後引き継ぎが行われ、児童会に代々伝わる鍵が引き継がれました

 

こども県展の表彰。準特選作品の表彰です   入選作品代表者の表彰です

 

佳作者代表の表彰です            エコ絵画コンクールの表彰です

 

6年生の2人、木間ヶ瀬小学校児童会のために活動を続けてくれました。ありがとうございます。お疲れ様

 

児童会を引き継ぐ5年生の演説です。木間ヶ瀬小学校への思いがあふれていました。

今年から加入する4年生の演説です。今後の抱負を話しました

 

校内席書会

1月8日(金)、体育館で3年生~6年生が校内席書会を午前中に行いました。1・2時間目は3年生・4年生が、3・4時間目は5年生と6年生がそれぞれ席書会を行いました。年末に指導いただいた千葉さんに再度指導いただきました。冬休み中に練習をした児童が多かったようで、以前見たときより上達している児童が多く見られました。

ら、

最初に千葉さんから、ポイント説明がありました  ゆりの木学級の2人ががんばっています

 

4年生は「はるの空」。各自がんばって書いていました

 

 

3年生は「あさ日」という題材でした。3年生にとって初めての席書会でした

 

3・4時間目も千葉さんのポイント指導から始まります   ゆりの木の子ども達、とても上手になっていました

 

6年生は「平和な国」という題で作品を書きました

 

 

5年生は「あたらしい芽」という作品でした。手本に漢字が増えてきました

 

保護者の皆様に再度お願い

次の場合は、必ず学校まで連絡をお願いいたします。土曜日や日曜日は市役所受付 7125-1111に連絡があればそこから管理職に連絡がつくようになっています。  
  ・感染症関連
  ①本人及び家族が、感染症等の検査(PCR検査等)を受ける
  ②本人及び家族の感染症の検査結果が判明した
  ③その他の感染力の強い病気に罹患した
  
  ・児童の事件事故(例:救急搬送や重篤な怪我等)

学校が始まりました

1月7日(木)、今日から学校が始まりました。今年初めての朝会ですが、体育館には集まれずにズームを使っての開催となりました。

 

最初に校長から話がありました        次に養護教諭からの話。医療従事者のご親戚の方の話でした

 

職員室では他の職員が養護教諭の話を聞いていました  最後に感染防止のクイズが出されました

 

6年の代表児童が今年の抱負を発表しました   今年初めての担任からの話

 1年生も担任の話を熱心に聞いていました