2019年12月の記事一覧
校外学習 6年生
12月13日(金)、6年生が国会(参議院)とパナソニックリスーピアの見学を行いました。参議院では国会議員の方から話を聞いたり、参議院の体験プログラムで法律ができるまでの学習をしました。国会議事堂の大きさに驚いたり、衆議院議員会館で昼食をしたりと例年以上に充実した時間を過ごしました。リスーピアでは算数や理科の原理や日常生活で見られる現象などの展示を興味深く見て体験していました。
朝早い時間での集合でした 齋藤 健衆議院議員が話をしてくださいました
体験プログラムでは大臣や国会議員の役をしました パナソニックリスーピア到着
見学時間は長くとれませんでしたが、展示されているものを興味深く見て体験していました
ほぼ予定した時刻に戻りました
12月の全校集会
12月14日(土)12月の全校集会が土曜授業前に行われました。集会前には表彰もありました。集会では川口先生の話、体育委員会の発表がありました。
防火ポスターの表彰が本日ありました
今月は川口先生の話です 体育委員会の発表。休み時間の過ごし方です
縄跳びの模範演技。2重回し
後ろ2重回し 3重回しに挑戦
わくわく理科 6年生
12月12日(木)6年生が東京理科大学理工学部准教授 藤本 憲次郎 氏と相見 晃久さんが、6年生を対象にわくわく理科の学習として水溶液の酸性・アルカリ性の指導をしてくださいました。子ども達は、目の前で繰り広げられる水溶液の変化に驚きの声を上げていました。
先生方の話を聞きながら、試験管と水溶液を使っています
水溶液の変化に驚きの声を上げながら実験をしています
2つめの実験に入ります。いざ実験を開始
変化の様子に見入る子もいました
書き初め練習 6年生
12月11日(水)冬休み前最後の書き初め練習を千葉さんの指導で6年生が行いました。4年間学校で習字の学習をしていた成果が出ている上手な字での「早春の山」が書き上がってきました。3年生から6年生は1月8日に校内席書会を行います。体育館の掲示は1月15日(水)~17日(金)の予定です。
千葉さんからポイントを聞きます 早速書き始めました
どの子もうまく書こうという気持ちが伝わってきました
書き始めて30分以上たちました。形が整ってきました
千葉さんからお褒めの言葉をいただく子が多くいました
冬休み中の練習でさらにうまくなりそうな予感がしました
集中して取り組んだ2時間でした
書き初め練習 5年生
12月10日(火)、5年生が千葉さんを講師に招いて書き初めの練習を行いました。「明るい年」という題を助言を聞きながら熱心に練習しました。
集中して課題に取り組んでいます 「明」に注意しながら練習しました
漢字とひらがなのある課題は、漢字を大きく書くようにしています
練習が終わる頃には、上手に書ける子が増えてきました
冬休みの練習でさらに上手になれるように練習します