できごと

2020年6月の記事一覧

6月29日

今日は久しぶりに晴れ間が見えました。体育の学習を外で行う学年がありました。また、月曜日水曜日は音楽があります。合唱やリコーダーの学習はしませんが、梶教諭がいろいろ考えて進めています。

 

4年生が校庭で体育をしていました。準備運動の後は鉄棒の学習をしていました

 

5年生が音楽を学習していました。間をあけ、楽譜のことを学習していました

 

1年生は生活科を学習していました      2年生は書写(硬筆)の学習をしていました

土曜授業

今年度初の土曜授業が6月27日(土)に行われました。しばらくは休業でできなかった内容を通常の学習の形で行います。進度を見ながら少人数にしていけるよう考えています。土曜アシスタントの方は今年も算数の支援をしてくださいます。よろしくお願いします。

 

ゆりの木1組 各自の課題取り組み中     ゆりの木2組 こちらも各自の課題取り組み中

 

1年生は国語を学習していました       2年生も国語を学習していました

 

3年生と4年生は算数を学習中。アシスタントの方が支援していました。

 

5年生は算数を学習中            6年生は国語を学習中

昼休み  掃除

6月26日(木)、朝は小雨が降っていましたが昼休みには久々の青空が広がりました。子ども達は昼休みに校庭に出てお互いの距離を保ちながら楽しそうに遊んでいました。掃除は6年生が本格的に職員室周辺を取り組みだしました。こちらも距離を保ちながら掃除をしました。昼休み・掃除とも距離が取れなくなると職員が注意を促しています。また、遊具を使用した子も他の遊びをしていた子も昼休み後の手洗いは丁寧に行っています

 

鉄棒は1か所に2人まで。待つ人は離れて待ちます  雲梯も間をあけてします。

 

ボールを使わない今は鬼ごっこが人気です    水たまりがあってもブランコは人気です

 

こちらも人気の滑り台            6年生が校長室を掃除機できれいにします

 

職員玄関前を除草しています          職員室前の廊下を掃除しています

 職員室の掃除。どこも6年生がやるようになり綺麗になりました

学校生活になれてきているようです

6月25日(木)、朝ふっていた雨が昼前にはやみました。昼休みには校庭で子ども達が楽しそうに遊んでいました。今日も子ども達の様子をご覧ください。(ALTの先生は、フェイスシールドを装着しての指導です。マスクでは口の動きが見えないのでつけています)

 

6年生が英語をしていました。いつもより距離をあけ、動き回るゲームや歌はありません。

 

2年生が図工を勉強していました。いつもよりは間隔を広めにとり作業していました

 

3年生は算数の学習中でした          5年生はテスト中でした

 

1年生が机に箸やナプキンの準備をしています  流しで手を洗います。前の人と間をあけます

体育 給食(ゆりの木)

6月24日(木)、分散登校中行っていなかった体育の学習が始まりました。体を動かしている児童の表情はとてもうれしそうでした。また、ゆりの木の配膳風景を今日はお伝えします。

 

3年生の体育です。扉を全開にして換気をし、走るときは広めに間隔を取ります

 

準備運動も多少広めに間をあけて行います

 

職員が児童の机を拭きます          一人ずつ隣の部屋に取りに行きます

 

一人ずつ給食を受け取ります。少し時間がかかっていましたが月曜日より慣れました

 

今日も給食中心にお知らせします

6月23日(火)、平常日課が始まり2日目です。登校の様子から朝の健康観察、学習指導など昨日より落ち着いてきたように感じました。本日の給食の様子を中心にお知らせします。

 

1年生の配膳風景。オープンルームで配膳中です。廊下に待っている人は呼ばれると教室に入ります

 

他の1年生は教室で静かに待ちます      6年生はこのように待っていました

 

5年生はこのように待っていました      食べ終わった6年生が片付けます

 

1年生の片づけの様子。まだぎこちないです。  午後の学習。ゆりの木が観察をしていました

通常の学校生活が始まりました

6月22日(月)、3月に休校になって以来の給食有の学校生活が行われました。分散登校で2つのグループに分かれていた学級も1つの教室に集まり1日を過ごしました。今日は給食の様子をお知らせします。

 

1年生の配膳の様子です。1人ずつ間を離して並びます。食管は職員が担当しました。

どの学年も隣の空いている教室での配膳です

 

2年生の様子です。待っている子は廊下で並んでいます。上の写真は1年生の食事風景です

 

こちらも1年生の様子です           下校は雨の中でした

 

今週は毎日登校です 5日目(2)

6月19日(金)、分散登校最終日になりました。朝から降っていた雨が小降りになった13:00頃、4年生~6年生が登校してきました。

 

6年生はペーパークラフトを作成していました。紺色の台紙に貼り掲示するようです

 

5年生は社会科を学習していました。確認をしているグループもありました

 

4年生は辞書の使い方を学習しているグループと算数を学習しているグループでした

今年度の行事

保護者 様

① 例年9月に実施している「3世代交流グラウンドゴルフ大会」は、中止とさせていただきます。

② 野田市自然科学作品展は、今年度中止となります。研究を続けている児童のため民間企業」・大学等で実施している

  自然科学作品展を後日紹介します。

今週は毎日登校です 5日目(1)

6月19日(金)、分散等々最終日。午前中はいつもどおり1年生~3年生、ゆりの木が登校しました。

 

ゆりの木の子ども達。国語を中心に学習していました

 

1年生の学習。45分間の学習にも慣れてきました。来週からは給食が始まります

 

3年生は帰りの準備を始めていました。1週間が終わりホッとしています

 

2年生の学習の様子。国語の学習でした

 

今週は毎日登校です 4日目(2)

6月18日(木)、午後は4年生から6年生が登校しました

 

6年生は理科を学習していました。空気の中で一番多い気体は、と質問していました

 

5年生も理科の学習でした。課題に取り組んでいました

 

4年生は国語を学習していました。単元は違っていました

今週は毎日登校です 4日目(1)

6月18日(木)、午前中は1年生~3年生とゆりの木が登校しました。

 

ゆりの木2組は金太郎のビデオを見ていました  ゆりの木1組は連絡帳を書いていました

 

1年生は全員でチューリップの水やりでした  3年生は社会科「一番近い電車の駅は」を質問中

 

3年生こちらは算数を勉強中         2年生はどちらのグループも算数でした

 

2年生算数を学習中              下校風景

 

今週は毎日登校です 3日目(2)

6月17日(水)、4年生~6年生が午後登校してきました。気温は上昇していましたが室内はクーラーがきいていました。

 

6年生はAグループもBグループも算数を学習していました

 

5年生はNIE(国語)を学習するグループと算数プリントをするグループがありました

 

4年生は算数の問題を解いているグループと社会科を学習するグループがありました

 

今週は毎日登校です 3日目(1)

6月17日(水)、3時間学習日が今日で3日目になります。少しずつ活動が入った学習も始まりました。来週からは通常学習が始まります。子ども達は集中する時間が増えてきているようです。

 

1年生。学習課題にしっかり取り組んでいます。手のあげ方も上手になりました

 

2年生は朝えだまめ観察と図工の学習をしていました。図工はすきなことはなあに、という学習です

 

3年生は学習が始まるときでした。挨拶をしているグループとノートを返しているグループでした

今週は毎日登校です 2日目(2)

6月16日(火)、午後は4年生から6年生が登校しました。6年生Bグループは会議室での学習になれてきたようです。

 

6年生は理科の勉強をしていました。石灰水と二酸化酸素についてプリントを使い学習していました

 

5年生も理科を学習していました。メダカについてプリントを使った学習でした

 

4年生は国語の学習でした。課題を見せたり確認をしたりしていました

今週は毎日登校です 2日目(1)

6月16日(火)、今日も午前中は1年生~3年生とゆりの木1・2組が登校しました

 

ゆりの木2組。漢字の勉強中でした      ゆりの木1組。こちらは塗り絵をしていました

 

1年生。こちらのクラスはクジラの折紙でした こちらも折紙をしていました。何を縫っているか不明

 

3年生は算数の勉強中でした         3年生の下校風景。前の方はたくさんの学年がいました

 

2年生は漢字の確認テスト?でした      こちらの学級も国語学習中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は毎日登校です。1日目(2)

6月15日(月)、午後は4年生~6年生が登校しました。

 

6年生は国語を学習していました。Bグループは今日から会議室での学習です。

 

5年生はプレテストをしていました。

 

4年生は国語の学習をしていました。

今週は毎日登校です1日目(1)

6月15日(月)、今日から全学年毎日登校になります。学習は3時間ずつですが来週からの再開に向け一歩ずつすすんでいます。

 

ゆりの木1組。朝の会が始まります       ゆりの木2組。生活単元をしていました

 

2年生。学級を2つに分けていました。数字の練習でしたが、今までの学習の成果がみられました

 

2年生は教科書を使い、国語の勉強をしていました。「言」の書き順を左の学級ではしていました

 

3年生。外での観察を終え教室に戻りました  こちらは、算数の学習中でした

今週は2時間学習します(5)

6月12日(金)午前中に1年生、午後は4年生と6年生が登校しました。子ども達は少しずつ学校に慣れてきているように見えます。

 

1年生は今日も塗り絵のような者をしていました  2時間目は算数を学習するようでした

 

6年生は復習のテストをしていました。対象な図形は学習の成果が出ているようです

 

4年生は1時間目は国語、2時間目は算数を学習していました

今年度の学校行事

保護者 様   学校行事についてお知らせがあります。また、教育委員会からの文書もお載せしました。

学校行事につきましては、子どもたちの健康と安全を考えると、感染リスクが懸念されることや、授業時間数を確保するため、今年度における次の学校行事は中止します。
運動会(体育祭)
林間学校
修学旅行
校内音楽会、文化祭
バス・電車などを利用した校外学習(日帰り)  野田市ホームページより

 

教育委員会からのお知らせ

https://schit.net/noda/eskimagase/cabinets/cabinet_files/index/64/d527a20eb3dca61b754efd9f50d014c7?frame_id=77

今週は2時間学習します(4)

6月11日(木)、午前中に1年生と3年生とゆりの木、午後は4年生と5年生が登校しました。

 

ゆりの木2組。1時間目。国語の学習     ゆりの木2組。ここに課題が違うようでした

 

1年生。1時間目の塗り絵が終わり一休み   2時間目は算数でした

 

3年生。1時間目算数。2時間目見に行けませんでした。 ゆりの木の帰りの会です

 

1年生が教室から出ます           ゆりの木のみなさん

 

5年生は1時間目2時間目とも算数でした。体積の公式の学習をしていました

 

4年生は1時間目国語、2時間目算数の学習でした。人口について話していました。

今週は2時間学習します(3)

6月10日(水)今日は1年生・3年生・ゆりの木が午前中に5年生と6年生が午後登校し、学習を中心に2時間過ごしました。

 

ゆりの木1組の1時間目。DVDをみました。 2時間目は算数です。みんな計算がよくできました

 

ゆりの木2組。1時間目は係決めをしていました。2時間目は国語の学習をしていました。

 

1年生。1時間目は線をまっすぐに書く練習でした。2時間目は国語の学習をしました。

 

3年生は1時間目かけ算でした。       2時間目は漢字を学習した後、俳句の学習でした

 

5年生は2時間とも算数を学習していました。1時間目は整数と少数、2時間目は立体の体積です

 

6年生。1時間目は国語の読みの練習、2時間目は線対称・点対称の学習でした。

 

ゆりの木のみなさん        1年生が教室から出てきました

 

3年生が下校します。暑くなってきました  6年生が教室から出てきました。風がとても強いです

5・6年生が下校します

 

今週は2時間学習します(2)

6月9日(火)今日は、1年生・2年生が午前中に6年生が午後登校しました。少しずつ学習をする時間が増えてきました。

 

1年生の健康観察中です。            校歌を聴きます。CD準備中

 

1年生に校歌の歌詞を担任が教えています     2時間目算数の勉強をしていました

 

2年生はグラフを使った算数を勉強していました 先生方が支援しています

 

1年生帰りの支度中。まだ、まだ素早くしたくというわけにはいかないようです

 

2年生が昇降口前に集まりました        1年生が昇降口前に集まりました

 

午後、6年生が登校しました。「昼の会」が始まります  先生から今日の説明があります

 

算数の学習中。線対称の勉強でした。線対称な図形を書いていました。

 

校庭に集まりさようならの挨拶をしました。家に向かい帰って行きます

今週は2時間学習します(1)

6月8日(月)、2年生と6年生が午前中に登校しました。今週からは2時間学校で学習などを行います。休業中の課題について復習をしました。

 

2年生の学習風景です。人数が少ないこともありますが教室が広く感じます。

 

6年生の学習風景です。今週は2回登校です。次週以降の予定を聞いていました

 

学習が終了し、正門と体育館脇の階段から2つの学年が下校しました。

分散登校5日目

6月5日(金)、昨日に引き続き5年生が登校しました。帰る頃は気温が上がってきましたが子ども達は元気に下校していきました。

 

5年生です。教室に行ったときは漢字の学習をしていました

 

職員が支援しています            正門の下校風景です

体育館脇の階段から下校する子ども達

分散登校4日目

6月4日(木)、分散登校が始まり4日がたちました。今日は、3年生と4年生、5年生が登校してきました。

 

3年生の朝の挨拶の様子            健康観察をしています

 

今日は3年生も4年生も欠席がいませんでした。 4年生は1・2年生より教室が狭く感じます

 

5年生は昨日登校してこなかった子ども達です。テレビを使い説明をしていました。

 

3年生・4年生の下校の様子です       職員も一緒に途中まで歩きます

 

                      5年生が登校してきました。昇降口で検温です

 

分散登校3日目

6月3日(水)、今日は1年生と3年生と5年生とゆりの木が登校しました。久しぶりの登校で子どもの中には昇降口の場所について不安を口にする子もいました。一日も早く学校に慣れてほしいと感じました。

 

昨日登校しなかった1年生が登校してきました。担任の先生の話をしっかり聞いていました

 

ゆりの木1組の様子です            ゆりの木2組の様子です

 

3年生。始業式以来の登校です。連絡事項を書いていました。

 

5年生です。こちらも始業式以来の登校です。テレビを使って何かを説明していました

 

分散登校2日目

6月2日(火)今日は、昨日に引き続き2年生と6年生が登校しました。また、1年生が6月に入り始めて登校してきました。

 

昨日登校しなかった2年生たち。緊張気味です 先生のお話をよく聞きます。やはり教室は広めです

 

1年生は約2か月ぶりの登校です       担外の職員も指導を手伝います

 

6年生は昨日登校しなかった子が登校しました 校門であった6年生は身長が高くなった気がしました

分散登校開始

6月1日(月)、2年生の半数と6年生の半数が登校しました。2年生は久しぶりの学校で緊張している子どもも見られました。配布物の回収など短い時間でしたが、久しぶりに顔を合わせた子ども達は嬉しそうに挨拶をしていました。

 

2年生の教室の様子です。子ども達と先生方は距離をとりながらの1日でした。

 

教室が広く感じました            6年生の教室の様子です

  

6年生は体が大きい分教室が狭く感じました   提出物を先生に出しました