12月16日(月)
朝から、すっきりと広がる青空の下、元気に登校してきた木小っ子たち。
今日の様子をお伝えする前に、13日(金)の「ゆりの木校外学習(午後編)」と4年生希望者対象の「星を観る会」について、お伝えします。
昼食後、「さいたま水族館」に移動したゆりの木のみんな。
入り口付近で記念撮影!
午後は、アクアスクールから。水族館の方が、「カメ」について、詳しく説明してくださいました。
スッポンの首は、かなりのびます!
たくさんの種類のカメがある中で、今回は、「クサガメ」とのふれ合い体験も!!
はじめは、恐る恐る手を出していた子も、、、、
みんな優しく、触っていました。
アクアスクールが終わると、後半は、グループでの見学です。
外のエリアには、大きく育ったコイが悠々と泳いでいます。
ここには、何がいるのかな?
コツメカワウソが、中にいました!
中には、クリスマス仕様となった撮影スポットも!!
じっくりと観察中!
特別展示館も!
楽しい時間はあっという間です。
さいたま水族館を満喫したゆりの木でした!!
帰りの会では、「来年も行きたいね!!」と、笑顔で一日を振り返ることができました。
さて、次は、星を観る会の様子です。
下校後の4年生が、保護者の方や兄弟姉妹と共に再登校してきました。
2名の講師をお迎えして、「星を観る会」が始まります。
今年は、体育館の中に、何やら黒い大きなドームが・・・
「何だろう??」ワクワクしますね。
2つのグループに分かれて、今日の18時ごろの夜空には、どんな星が見えるのか、解説をしていただきました。
熱心な様子で、お話に興味津々の4年生。
さて、いよいよドームの中へ・・・
ドームの正体は、移動式の「プラネタリウム」です!!
主な惑星、一等星の名前、様々な星座、その星座にまつわるギリシャ神話の登場人物等々・・・を教えていただき、
とても素敵な時間を過ごすことができました。
あいにくの曇り空で、実際に天体望遠鏡で星の観察をすることはできませんでしたが、
簡単にできるおもちゃ作りを体験して、今回の「星を観る会」は終了しました。
昨日は、2024年最後の満月、「コールドムーン」がきれいに輝いていましたね。
さて、本日の校内での様子をお伝えします。
木小タイムに校庭をのぞいてみると、、、
ボランティアで4~6年生の児童が落ち葉を掃きリヤカーに積んだり、運んだりしてくれました!
今イチョウの落ち葉が最盛期でみんなの力を得ないと厳しい状況です。
高学年の皆さん、ありがとうございました。
ゆりの木組では、来年に向けて何やら作成中、、、。
みんなで手分けをして楽しく活動していました。
3年生は、図工の様子。
前回話を想像してメモしたものをもとに絵に表していました。
2年生の年賀状の続きの様子。
先生達に書き方を丁寧に教えてもらいました。
心を込めて、、、
友達とも協力して仕上げていました。
1年生の生活科の様子。
「家族が笑顔になる時はどんな時か」について考え、ワークシートに書き、発表しました。
いろんな場面で家族から笑顔が みられることがわかりました。
最後に学習をしてみて思ったことや考えたことをワークシートに書きました。
家族が笑顔になれるよう自分でたくさんのことを考えることができました。
6年生は冬休みに借りる本を図書室から借りて本を静かに読んでいました。
5年生の家庭科の様子。
「織った・編んだ・フェルト」についての特徴を調べ、発表しました。
グループでの話し合いも活発に行われていました。
4年生の作文の様子。
「①4年生になってからがんばったことや成長したこと」「②冬休み明けにがんばりたいこと・5年生に向けて」の2本立て作文を書いていました。
字も丁寧に段落を分けて詳しく書くことができています。