10月16日(月)
今朝も爽やかな秋晴れで1日中過ごしやすい日となりました。
4年生の音楽では、音符によって拍の長さが違うことを学びました。
手拍子でリズムをとりながら拍の長さを体感しました。
リコーダーにも挑戦しました。
また、別の時間には、校外学習に向けて館内を回るルートや目標をグループで相談していました。
1年生の国語では、「見つけたよ、生き物のひみつ」という学習をしました。
まずは、ウサギの様子や特徴を観察しました。
じっくりと見て気づいたことを話し合っていました。
3年生では、話し合いの学習をしました。
身近にある様々な権利の順位付けをする活動を通し、人間が生きる上で欠かせない権利である人権の大切さを学習しました。
各グループ内で自分の意見を発表したり、グループの考えを話し合いを通してまとめたりしました。
グループごとに全体で発表をしていくと、それぞれ違っていてとても面白かったです。
ゆりの木学級では、オリジナルかぼちゃ作りをしました。
みんな工夫して上手に描いていました。
今日は、月に一回のクラブ活動がありました。
バドミントンクラブでは、練習をした後試合をしていました。
だんだん続けてラリーができるようになってきました。
ものづくりクラブでは、1からつくるシャボン玉づくりをしました。
「沸騰して冷ました水、台所用洗剤、洗濯のり、砂糖」で作りました。
始めから上手にできてストローやうちわではうまくシャボン玉ができました。
しかし、ハンガー(骨組みに包帯や毛糸を巻き付けたもの)で大きなシャボン玉を作ろうとチャレンジしましたが残念ながらうまくいきませんでした。
次回までに調べてくるよう伝え、次回再チャレンジをしたいと思います。
今日も家庭学習がんばり賞をもらった児童を紹介します。
明日からも秋晴れが続きます。
朝晩と日中の寒暖差が激しいとの予報が出ていますので、体調管理の方よろしくお願いします。