木小ブログ

12月10日(火)

今日は体の芯から冷える寒い一日となりました。

 

さて、今日は書き初め練習会の2日目です。

1・2時間目の5年生の様子です。5年生は「新しい年」が今年の課題です。だるま筆を上手に使って力強い文字を書いていました。

 

 

 

続いて6年生の様子です。

6年生の課題は「初春の風」です。さすがは最上級生、書き初めの筆にもだいぶ慣れている様子で、バランスよく上手に課題の4文字を書いていました。

 

 

席書会は1月9日(木)に実施します。冬休みのうちにご家庭でたくさん練習してくださいね。

 

3年生は寒さに負けず、外で体育を行っていました。

タグラグビーのやり方にもだいぶ慣れてきて、動きが洗練されてきました。

   

 

1年生は図書室で楽しく読書です。

もうすぐ冬休み。ぜひ本を読むよい機会にしていただければと思います。

 

 

 

2年生は、すけるんたんじょう、という教材を使った図工の学習をしました。

透明な材料を用いて輪をつくったり、自分の好きな形に切ったりして作品を作りました。

それぞれの個性が光る、楽しい作品が仕上がっていました。

 

 

 

 続いて4年生です。

4年生は、総合の学習で、自分たちの考えるバリアフリーを提案するための劇を作っていました。

役割分担をし、みんなが活躍できる劇にするために工夫していました。

 

 

 

次はゆりのき学級の学習の様子です。

 

 

ゆりの木学級では、豆電球の光らせ方について学習しました。

理科の実験は楽しいと感じている児童が多いようで、学習中にも笑顔がたくさん見られました。

 

今週は寒い日が続きそうです。暖かい格好をして、体調管理に気をつけてお過ごしください。