5月24日(月)
今日は少し汗ばむような陽気でした。
幸い雨は降らなかったので、子どもたちは外でも活動することができました。
3年生のかけ算九九検定では、合格者もかなり多くなってきました。
熱心な子は何回もチャレンジしに、校長室に訪れます。
時間がかかっても、すべての九九を言えるようになった子が増えてきました。
まずは確実に言えるようにすることが大切です。
がんばれ、3年生!
6年生は図工に取り組んでいました。
「きらめき劇場」という教材です。
その名の通り、キラキラしたものを集めて作品を作っていきます。
今回の学習で面白いのは、キラキラしたものをならべるだけでなく、光らせることができるということです。
LEDライトをスイッチオン!
作品がさらに輝き始めます!!
幻想的な作品が多く、とても美しかったです。
全員分完成したら、一度に点灯してみたいと思います。
ゆりの木ではクラスごとにそれぞれ活動をしていました。
1組は買い物について学習していました。
何をいくつ買うのか、店員役の6年生に伝えて・・・
お金がいくら必要なのか、店員役の子が教えてくれました。
金額をみんなで確認して・・・
店員役の子にお金を払って、商品を袋詰めしてもらって、買い物が無事に終了しました!
みんな自信をもって活動できていました!
2組は折り紙でアジサイの花を作っていました。
このアジサイは、6月のカレンダーで使うそうです!
完成が楽しみですね。
4年生は体育を行っていました。
走り幅跳びの学習です。
飛び始める前にウォーミングアップです。
軽いダッシュやスキップなどで体を慣らします。
いよいよ幅跳び開始!
踏切に気をつけて、両足で着地するように担任の先生からアドバイスがありました。
足を合わせて跳ぶのはなかなか難しいです。
何度も繰り返して練習をするのが一番!
1年生は国語の学習です。
「ことばを つなごう」という学習でした。
〇に入る言葉を考えます。
素晴らしかったのが、「かみ」という言葉が出たとき。
「髪の毛の髪」「プリントとかの紙」というように、同じ音でも異なる言葉を子どもたちが発見して発表していたことです!
思いついた子は発表したくてしかたがありません!
積極的に学習に参加する姿が見られました。
楽しんで学ぶこと、とても素晴らしいことですよね!