木小ブログ

令和6年度

11月10日(金)

今日は朝から曇りで途中雨も降り、寒い1日となりました。

 

1年生では、明日のフェスティバルの学年発表に向けて練習をしました。

みんなで役割分担をし、今までの生活でがんばったことを発表します。

明日の本番が楽しみですね♪

 

 

 

2年生も明日のフェスティバルの学年発表に向けて練習をしました。

体育館で並び方の練習をしたり、発表の順番で練習したりしました。

明日の本番が楽しみですね♪

 

 

 

 

 

4年生の国語では、「言葉が表す感じ」や「言葉から受ける感じ」について学習しました。

「かいじゅうやお菓子の名前を考えよう」ということでいろんな言葉をクロームブックの付箋で書き、みんなで共有しました。

 

 

 

いろんな見方で整理するとおもしろいですね♪

 

 

ゆりの木組では、秋の木の実、どんぐりなどを拾いに行きました。

たくさん落ちていて、とても興奮していました。

 

 

 

素敵な木の実を見つけることができました。

 

 

明日は待ちに待った木小フェスティバル♪

オープニングには、バルーンリリース。

学年発表や5・6年生が企画したウォークラリー。

先生のお店やバザーなど盛りだくさん!

ぜひ、楽しみにしていてください♪

11月9日(木)

 今日も爽やかな秋晴れで気持ちのいい一日でした。

 

ゆりの木学級は外国語活動の時間です。 ハロウィンに関する英単語がたくさん紹介されました。

 

What's in the BOX(箱の中身当てクイズ)を行いました。

 

順番に衣装に着替えて、、、

 

楽しみながら、英語に親しみました。

 

 

 

1年生の制作の時間です。

先日掘ったサツマイモの蔓を使ってリースを作りました。

 

続いて、集めていた落ち葉やどんぐり、松ぼっくりを使って看板作りをしました。

 

何を使おうかなーと材料を選んで、、、

 

グルーガンで固定して、素敵な作品ができあがりました。

 

 

 

3年生は、午前中消防署の見学に行ってきました。最初に、説明を受けて、、

 

署内も案内していただきました。

 

 

救急車の仕組みも詳しく教えていただきました。

 

実際に乗せてもらい、、

 

救急車の中にたくさんの機器があることも知りました。

 

続いて、消防車も見せていただきました。

 

消防車にもいろいろな種類があること、いろいろな道具が積んであることを知りました。

 

その他にも、消防隊が扱う道具を紹介していただきました。

 

 

火災の現場にどのようにして入っていくのかも見せていただきました。

 

 

最後に、気になったことを質問しました。みんな、熱心にメモを取っていました。

 

消防隊の皆さんにならい、びしっと挨拶をして見学を終えてきました。

消防署の皆さん、ありがとうございました!

 

 

11月8日(水)

今日は、朝から秋晴れでとても過ごしやすい1日となりました。

 

1年生の算数では、形遊びを通して、形の仲間分けを行いました。

写真のように段ボールで触る人には見えないようにして触った感触を確かめていました。

とても楽しくて笑いが絶えませんでした。

最終的に4つの仲間(ボール、箱、筒、サイコロ)に分けることができました。

 

 

3年生の音楽では、リズムに合わせて手拍子をしました。

みんなでリズムを合わせて手拍子をするのはなかなか難しかったですが、ぴったり合えばとても気持ちの良い響きになることが体験を通して理解できました。

 

 

4年生では、のこぎりで木を切る作業をしました。

最初はなかなか切りづらく、苦労している子も多かったです。

切っていくうちに、だんだんとコツをつかんでいき、上手に木を切ることができる子が増えていきました。

これから先、切ったものをつなぎ合わせ作品を作り上げる予定です。

 

 

 

 

 

5年生の外国語では、宝物の位置を尋ね合う活動をしました。

会話の練習の際、「It's」が「It is」の省略で、質問する際は逆にして「Is it~?」にすることを初めて知りました。

今日はみんなで会話の練習をし、次回はペアですらすら言えるよう練習していきます。

 

 

 

6年生の外国語では、将来なりたい職業を尋ね合う活動をしました。

楽しくキーワードゲームをしたり、お互い尋ね合ったりして英語の表現に慣れていきました。

 

 

 

ゆりの木組では、風船を使ってバレーの練習をしました。

相手に風船をパスをする際、ふわふわ浮かんで思い通りに動かないことも楽しみながら運動ができました。

 

 

 

 

明日は、3年生が消防署見学があります。

明日も元気に登校できるようよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

11月8日(火)

今日は昨日同様、季節外れの暖かい一日でした。 

 

4年生の理科の時間。

人間の体についての学習です。腕の骨の動きについて、動画で確認しながら、気づいたことを共有していました。

 

 

 

 

 

腕の骨は何本もあることや、関節部分で組み合わさっていることなどがよく理解できていました。

 

ゆりの木学級は、体育の時間。

ボールを蹴りながら走って遊びました。 

 

 

 

普通に走るよりも走りにくさを味わいながら運動を楽しみました。

 

1年生は給食センターの先生による給食指導の時間がありました。

箸の使い方についての学習を行いました。

 

 

 

箸の正しい持ち方や使い方について、実際に箸を持って学習しました。

みんな、「おはし名人」になれたでしょうか? 

 

 6年生は家庭科の時間です。

先週から始まったミシンを使った作品づくり。

 

助け合ったり教え合ったり、、、

 

素敵な作品が続々と完成しました。

 

 

今日も、たくさんの自主学習表彰がありました。

 

 

 

 

 

 

学校全体で、「学びに向かう力」が高まってきています。これからもみんなでがんばっていきましょう!

 

 

11月6日(月)

今日は、朝早く雨が降ったせいか、少し肌寒い朝を迎えました。

 

今日は、火災による避難訓練を実施しました。

子どもたちには日にちは伝えておりません。

1階配膳室から出火した想定での訓練。

煙の影響を考慮し、西側の昇降口からは避難できず、東側の昇降口から避難する訓練でした。

ハンカチで口・鼻をおさえ、静かに避難ができた児童が多かったです。

  

 

 

 

安全主任の先生、校長先生から訓練の意味や命の大切さについての話がありました。

「いざは、普段なり」を常に頭に入れて過ごしていきたいですね。

 

 

 

2年生の音楽では、体全体を使ってリズムに合わせて踊りながら歌を歌いました。

元気な歌声が響いていました。

 

 

 

 

3年生は、目標について学習しました。

 

 

目標を書いた後、「その目標に対し、どのくらい努力したのか」、「4年生になるまでに達成したい目標」について考えながら書いていました。

 

 

 

4年生は、「発表会のテーマを決めて本を選ぶ」活動をしました。

いろんなテーマが全体の中から発表され、どのテーマにするのか決めていました。

 

本を選んでいる様子です。

 

 

 

1年生では、「こうなってほしいなあ」という願いを込めた絵を描きました。

事前に下絵を描いている児童が多いため、下絵をもとにつけ足したり、大きく描いたりしながら丁寧に絵を描き上げました。

  

 

 

 

明日は、1年「はし指導」、持久走練習、ロング昼休みなどがあります。

元気に登校できるよう明日もよろしくお願いします。