学校の様子

学校の様子

かくれているのは、何?

 6月17日(金)、子どもたちの下校を見送っていると、ある保護者の方が校庭にある樹木を指さしながら、「見て、見て。」と私に声をかけてくれました。指をさされたその先を見ると・・・・。



 さて、この画像の中に、ある生き物がかくれています。それは何でしょう?わかりますか?
わかった人は、いつものように、校長室入り口の箱に答えを書いていれてくださいね。

ヒント:2年生の教室の前にある木

地域の方からプルタブ届く


 6月16日の朝、学校に電話がありました。
 「西三ヶ尾の山田ですが、学校でプルタブを集めていると聞いたので、うちで集めたものを届けにいっていいですか?」
 夕方、学校まで持ってきてくださいました。

ずっしりとしていたので、何キロあるのかしら?と思い、量ってみると、5.1㎏もありました。

白い大きな袋の中にはこんなにたくさんのプルタブが入っていました。聞いたところによると、ご近所のお知り合いの方にも福田第二小学校がプルタブと集めていることをお話してくださったそうです。そのお知り合いの方が集めてくださった分も入っているとのことでした。
ご協力いただきましてありがとうございました。
みなさんのお宅でもプルタブがありましたら、下記の連絡先までお知らせください。学校のほうからうかがいます。または、資源回収日(第2木曜日)に学校の職員が回収場所にうかがいますので、そこへ他の資源といっしょにお持ちいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

【連絡先】
野田市立福田第二小学校
所在地:野田市西三ヶ尾998番地
電 話:04-7138ー0355

クラブ活動(1) その2

 では、写真・イラストクラブのメンバーが撮った傑作の一部をごらんにいれましょう。
 
5年 まなとさんの作品  タイトル「だんご虫、成人に向けてだっぴする」

毛虫。何の幼虫かな? 4年 ゆうたろうさんの作品 タイトル「ダースモール」
   
これはなんだろう?くも? ありの大群だそうです。
4年 かずとさんの作品 タイトル「アリのブラックホール」   

これもありです。わかりますか?  
6年 やすたかさんの作品  タイトル「なぜ こんなにいる?」

6年 たつやさんの作品  タイトル「旅立ち」

あじさいの蜜をすっているのでしょうか?
5年 しょうたさんの作品  タイトル「みつばちブンブン」

4年 このかさんの作品 タイトル「金魚そうのミツをすうミツバチ」
とても色がきれいです。ズームをうまくつかいましたね。

 
自分の手をうまく使って、特撮です。小人になってしまったしょうたくんです。
5年 りみさんの作品 タイトル「しょうちゃんとトリック」




 
きゃあ、助けて~。 ひとつかみにされてしまいました。

僕の手の上にどうぞ。おやゆび姫ちゃん。
どの写真も、子どもらしさにあふれた作品になりましたね。大人が撮るものとは、やっぱりちがいます。子どもの感性ってすばらしい!!

クラブ活動(1)

 今日(6月16日)の6校時は、クラブ活動の時間でした。4年生から6年生の児童が、自分の好きなクラブに所属し活動します。
 今日は、「写真・イラストクラブ」の活動を紹介します。

デジタルカメラを手にし、地面にいる何かを撮っています。今日のテーマは、「いきもの」だそうです。

コンクリートにひざまづき、両腕で体を支えてカメラをのぞき込んでいます。
 
事務室前にある池のこいや金魚をとっていたのでした。


お互いにとりあいっこをしました。
 
掲揚台の上にのって、何かをねらっていますよ。その様子をとっている女の子が2人。


突然、私のカメラのまえに現れたかずと君です。 こんな写真もおもしろいですね、みんな楽しそうに活動していました。どんな傑作が撮れたのでしょう。それは明日のお楽しみ。

ふれあい給食

 今年初めての「ふれあい給食」が6月13日(月)から始まりました。本校では、通常は2学年ごとに集まって給食を食べていますが、この「ふれあい給食」の1週間は、全児童と職員が一堂に会して給食をとります。その様子をお知らせします。

  
たてわりグループ(異学年混合)ごとに机を輪のように並べて食べます。
  
今日のメニューは、プルコギ丼、牛乳、だいこんの梅あえ、五目スープ、バナナです。

ALTのマーク先生も一緒です。
  
プルコギ丼です。


 
五目スープです。おいしい顔がいいですね。
 
だいこんの梅あえです。しょっぱいけれど、さわやかでおいしいです。