お知らせ

中央小学校からのお知らせ

PTAバレーボール卒団式

令和6年2月16日(金)、PTAバレーボール卒団式が行われました。
卒団される3名の部員を囲んで、PTAバレーボールチームと職員チームとのお別れ試合を行いました。
さすが、普段から練習しているPTAバレーボールチームはレシーブやアタックが正確に決まります。


職員チームも珍プレー・好プレーが随所に見られました。


そして何より、スポーツを通して、職員とPTAの方々の親睦が深まりました。
楽しいお別れ試合となりました。
中央小PTAバレーボールチームの皆さん、ありがとうございました。

 

創立151周年記念集会

令和6年2月15日(木)、創立151周年記念集会を行いました。

記念集会には地域の方々を代表して、学校評議員さんが参加してくださいました。

また、市教育委員会生涯学習課学芸員の川名さんの特別講演を開催することとしました。
会の前に、東葛飾地方家庭科作品展で入選となった児童の表彰を行いました。


はじめに、創立記念日をお祝いして「中央小おめでとう」を全校で歌いました。

次に、総合的な学習の時間を使って中央小学校の歴史について調べたことを、クイズを出しながら紹介しました。
大正時代や昭和初期の学校で使っていたものを中心に調べていました。


教育勅語に関して調べた児童もおり、レベルの高い問題も出題されていました。
楽しんでクイズに解答し、正解すると、歓声があがっていました。


続いて、市教育委員会生涯学習課学芸員の川名さんによる特別講演を行いました。


川名さんは、12月に行われた千葉県北西部地区文化財発表会で、野田市の歴史的建造物として中央小学校の3年館、7年館について発表されました。
今回の特別講演会では、その発表内容を小学生でもわかるように編集し、発表してくださいました。


全員で校歌を斉唱しました。


最後に校長先生から、とても歴史的価値のある校舎で学べていること、歴史ある中央小学校をこれからも大切にしていきたいことについてお話がありました。


95年目を迎える3年館、91年目を迎える7年館、この貴重な建造物をこれからも大切にしていきたいと思います。

学校評議員会議

令和6年2月15日(木)、第2回学校評議員会議を行いました。
会に先立ち、中央小学校3年館・7年館および旧正門が国有形登録文化財に登録されたことを示す登録プレートのお披露目会を行いました。
除幕式の様子です。


登録プレートは3年館の石の朝礼台前の外壁に設置しました。


教育史料館や校舎を見学に来られるお客様に見てもらいやすい位置に設置しました。
お披露目会後は、創立151周年記念集会に参加していただきました。


集会では、5年生による中央小の歴史についての発表や市教育委員会の川名学芸員による特別講演が行われました。


記念集会後は、学校評議員会議を行いました。
校長より、今年度の学校運営を振り返り、自己評価書の説明を行いました。


続いて、学校評価アンケートの結果と考察について、教頭より説明を行いました。
最後に、学校評議員さんより、学校運営や学校評価の説明に関しての意見、質問および本日の感想をお話しいただきました。


本日いただいたご意見を、今後の学校運営に生かしてまいります。

 

1年生国語の学習

令和6年2月13日(火)、1年生が国語の学習を行っていました。
言葉で伝え合おうという学習です。


本教材では、見えるものを表す言葉と見えないものを表す言葉について考えます。
教師が出したヒントにあてはまるものを答えます。
ヒントは①黄色  ②ふわふわしている  ③あまじょっぱい  ④やわらかい食感


答えは、「たまごやき」でした。
見えるものを表す特徴と味や触った感じなど見えないものを表す特徴をヒントにクイズを作って出し合います。
まずは、自分でクイズを考えます。


見えないものを表す言葉も一生懸命考えていました。


隣のお友達とクイズを出し合ったり、相談してクイズを作ったりしています。


その後、班でクイズを出し合いました。


友達が出したクイズに、楽しそうに答えています。


全体でも共有し、最後に学習のまとめをしました。


クイズを出し合う中で、言葉は物の様子だけでなく、感じたことや思ったことも伝えられることがわかりました。

学校評価説明会・学習参観・学級懇談会

令和6年2月10日(土)、土曜授業日を利用して学校評価説明会・学習参観・学級懇談会を行いました。
4年ぶりの開催となった学校評価説明会では、校長より学校概要を、教頭より先日行われた学校評価アンケートの結果と考察について説明を行いました。


その後、各学級で学習参観が行われました。
1年生の様子です。


音読やなわとびやコマ回しなど、できるようになったことを発表していました。

2年生の様子です。


国語や算数の学習です。普段の学習の様子を見ていただきました。
3年生の様子です。


ある学級では、一年間を振り返って漢字一文字で表し、それに関わるエピソードを発表していました。
4年生の様子です。
4年生は、2分の1成人式を学年、学級で行いました。
1校時に体育館で学年の2分の1成人式を行いました。
詩の群読、合唱を披露しました。


3校時に行った各学級での2分の1成人式の様子です。


5年生の様子です。


国語の授業を行いました。内容は、各学級で違いましたが、普段の授業の様子をみていただきました。
6年生の様子です。


総合的な学習で調べたことを発表する学級や体育の跳び箱運動の授業を展開する学級がありました。

学習参観後は、学級懇談会を行いました。

子ども達の学校での様子や家庭での様子等について、情報共有を行うことができました。

保護者の皆様、ありがとうございました。