お知らせ

中央小学校からのお知らせ

PTA奉仕活動

令和6年3月9日(土)、PTA奉仕活動が行われました。
土曜授業のない中での実施でしたが、100名ほどの保護者の方に参加していただきました。
体育館や教室、廊下の窓ふきをしていただきました。


卒業式を前に、式場である体育館の窓がきれいになりました。
あたたかな日の光が、差し込んできます。


3月18日(月)の卒業式もあたたかい日差しの中で行われることでしょう。
また、各学年の教室、廊下の窓もきれいになりました。


高い場所等は、大人の方でないと掃除が難しく、とても助かりました。


4月には進級し、あたたかい日差しの入る教室で、新たな友達や先生と過ごしていってほしいと思います。


参加された保護者の皆様、ありがとうございました。

 

4年生理科の学習

令和6年3月8日(金)、4年生が理科室で実験を行っていました。


「すがたを変える水」という単元で、沸騰したときに出る泡の正体を確かめる実験です。
ガスコンロを使うので、十分気をつけて実験を行います。
子ども達は、泡の正体は空気、水、水蒸気などの予想を立てていました。


さあ、実験の開始です。
沸騰させ、泡を袋に集めます。

袋が膨らんできました。


火を消して、様子を見ます。
膨らんでいた袋がしぼみ、水滴がついています。

実験の結果をプリントにまとめました。

図や言葉でわかりやすくまとめています。


泡の正体は、ただの空気ではなく、水が蒸発した水蒸気であることがわかりました。

 

3年生部活動体験

令和6年3月7日(木)、3年生が部活動体験を行いました。
今週の5日(火)から今月4回ほど部活動体験が計画されています。
3年生は、2月に部活動見学を行い、3月の部活動体験を経て、4月に正式に入部します。
運動部の様子です。

短距離の練習をしていました。


合唱部の様子です。


吹奏楽部の様子(5日)です。


自転車部の様子です。
体育館で実技の練習をしていました。


5日(火)は理科室で、標識等の筆記問題に取り組んでいました。

 

 

6年生卒業制作

令和6年3月7日(木)、6年生が図工室で卒業制作のオルゴール箱づくりを行っていました。


6年間の思い出となるオルゴール箱を作っています。
彫刻刀を使って自分で描いた絵を彫っていきます。


ある程度深く彫って、凹凸を表現している児童もいます。


彫った後は、靴墨で磨いていきます。
良い色つやが出ています。


箱の中には、思い出の品を入れて大切に保管していってくださいね。
箱のふたを開けると「校歌」のオルゴールが流れます。
中央小での思い出を忘れないでくださいね。
完成が楽しみです。

3年生そろばんの学習②

令和6年3月6日(水)、3年生の教室前を通ると、そろばんの玉を弾く音が聞こえてきました。


今週月曜日から学習しているそろばんですが、今日が3回目の授業で、最終となります。
今回3年生のそろばんの学習を教えるのは、普段4年生の算数をサポートしている吉澤先生です。


1回目の授業では、5玉と1玉の操作だけで計算できる問題を解きました。
2回目の授業では、5の相棒を使って、5玉と1玉を上手く操作して計算する問題を解きました。
そして、最終日の今日は、10の相棒を使って玉を動かして、繰り上がりのあるたし算や繰り下がりのあるひき算に取り組みました。


玉を弾いて動かすのが滑らかに行えるようになってきました。


5の相棒、10の相棒を思い出し、玉を動かしていきます。


今日も練習問題ができた人は白帽子に、次のチャレンジ問題ができた人は赤帽子になり、周りのお友達のサポートをします。
そろばんを使って、繰り上がりのあるたし算や繰り下がりのあるひき算も正確にできるようになりました。