令和7年2月19日(水)の給食 ~6年生献立⑥~
【献立】牛乳 麦ご飯 れんこん入りハンバーグ ポテトサラダ トマトスープ
今日は、6年生の細井さんが考えた献立です。テーマは「工夫しどころ いっぱい献立」。
洋風の料理で統一し、ハンバーグには旬のれんこんを入れ、給食であまり出ないポテトサラダを入れました。栄養バランスや調理法の組み合わせ、予算などにも気を付けたそうです
ハンバーグにみじん切りのれんこんを入れることで、シャキシャキした歯ごたえが出て、食物繊維も取れるのでとても良い工夫だと思います。バランスが良い上に、1年生から6年生皆が喜びそうな献立ですね
調理員さんは、早朝からハンバーグのたね作りを頑張って下さり、時間内にきれいに仕上がりました調理員さん、お疲れ様でした。
今日もとてもよく食べられていました