What’s New
☆11月19日(日)今別府さん(2年)、県教育長賞!! ~千葉県俳句大会~
10月15日(日)、千葉市の青葉の森公園芸術文化ホールにて「令和5年度千葉・県民文化祭 第65回千葉県俳句大会」(主催:千葉県・千葉県俳句作家協会、後援:千葉県議会・千葉県教育委員会・千葉市・千葉市教育委員会・千葉市文化連盟・千葉市文化連盟・千葉市観光協会/千葉日報社・千葉テレビ放送が開催されました。
中学生の部参加者585名の中で、2年生の今別府さんを始め、本校生徒が作成した句の数々が多くの賞を獲得。南流中生徒の優れた感性が高く評価されました。入賞したみなさん、おめでとうございます!!
千葉県教育長賞 セミの声体がどっと重くなる 今別府陸人さん(2年)
千葉市教育長賞 走りだす水平線に積乱雲 関根 快さん(1年)
千葉県芸術文化団体協議会長賞 掛かり稽古先輩の背に春の風 岩淵 香雪さん(1年)
千葉県俳句作家協会長賞 朝顔やパッと開いて陽が差した 趙 彬 さん(1年)
優秀賞 この溽暑俺たちの青春にぴったりだ 中山 葵さん(3年)
優秀賞 貝がらを耳にあて聴く夏の音 中浜 菜緒さん(2年)
優秀賞 扇風機首振り固定「強」選択 村上 優月さん(3年)
優秀賞 ひまわりの力強さにあこがれる 佐藤 葵子さん(3年)
優秀賞 仏壇の桃を食べたら甘かった 今村 歩さん(1年)
優秀賞 水入れたコップに水滴もう夏だ 広田 直之さん(1年)
優秀賞 公園のベンチに座り夏をきく 池森俊太郎さん(2年)
優秀賞 サクスフォン湿った空に響く音 小林 久晃さん(2年)
優秀賞 汗拭いがむしゃらに歩く帰り道 会川 咲さん(3年)
優秀賞 炎天下空へと消えたホームラン 岡野 光紗さん(3年)
☆11月18日(土)野球部、決勝進出!!~流山市秋季市長杯野球大会~
本日、京和ガスベースボールパークにて行われた「流山市秋季市長杯野球大会」の準決勝、おおぐろの森中学校戦。本校野球部は先週の北部中学校戦に続き、見事に3-0のシャットアウト勝利を収めました!!
攻撃では1回裏に1点を先制。その後、2回から5回まで毎回出塁するも点数に結びつかず、ピリピリとした展開が続きます。しかし、6回裏に連打、チームバッティングで2点を加えました。
また、本日も3人の投手陣による完封リレーでテンポよく抑えきるとともに、守備の面ではエラーもゼロ。キャッチャーが盗塁を2度刺すなど、相手に攻撃のペースを握らせませんでした。
明日11月19日(日)の決勝、南部中学校戦は、今日と同じく京和ガスベースボールパークにて、午前8時30分からプレーボール予定。熱い応援をよろしくお願いします!!
野球部のみんな、一球一球、一打席一打席を大切に頑張れ!! 応援してるぞ!!
☆11月18日(土)剣道部男子、見事な戦い!!~千葉県新人剣道大会~
本日、市原市のゼットエー武道場にて、千葉県新人剣道大会の男子団体戦が行われました。
葛北新人戦で見事に団体準優勝に輝いた本校男子剣道部も満を持して出場。
一回戦、山武市立成東東中と対戦しましたが、善戦及ばず1-4で涙をのみました。それでも葛北新人大会をチーム全体の総合力で勝ち上がっての県新人戦出場は誠に立派!!
日々大きな成長を遂げている男子剣道部。これから夏の大会に向け、男子剣道部の益々の飛躍に期待が高まりますね!!
☆11月17日(金)一つ一つ手作りの「グラタンパン」!!
今日の給食は、グラタンパン、ジャーマンポテト、ジュリエンヌスープ、牛乳。
グラタンパンは、一つ一つ調理員さん達の手作り。中のグラタンもとてもクリーミーで、コクがあります。外はカリッと焼き上がっており、味のバランスが絶妙でたまらないおいしさ。
ジャーマンポテトは、ホクホクのしっとりとしたポテトと、ウインナーやピーマン、人参などの素材を生かした素朴な旨味が合体して、とても優しい味に仕上がっています。
ジュリエンヌスープの「ジュエリエンヌ」とは、フランス語で「マッチ棒より細かい糸状のもの」という意味で、日本語で「千切り」のことを言うとのこと。たくさんの具材の旨味が結集した温かく、優しいスープは、今日のような寒い日には身体の隅々まで染みこみます。
週の最後の今日も最高の給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、今週もありがとうございました!! 来週もよろしくお願いします!!
グラタンパンのパンを切っているところ。パン750個を2時間半かけ、全て一人で切っています。
グラタンを入れるところを作っています。
グラタンパンのグラタンを作っているところ。とてもクリーミーなグラタンは、こうして大切に、大切に作られています。
グラタンをつめているところ。はみ出さないように丁寧に入れていきます。
焼き上がったところ。これだけの手元と時間をかけて作られています。
ジャーマンポテトのポテトと、それ以外の具材を混ぜているところ。具をつぶさないように大きく優しくかき混ぜていきます。
(今日の産地)
じゃがいもと玉ねぎは北海道産、キャベツは愛知県産、にんにくは青森県産、ピーマンは茨城県産、人参は千葉県富里市産です。
☆11月17日(金)1000万円でどんなお店を開業?
週末の南流中は肌寒く雨模様。そんな天候も関係なく、子ども達は先生方の指導のもと、どの教室でも一生懸命授業に臨んでいます。
3年生の公民の授業では「自己資金1000万円で、どんなお店を開業しますか」といった発問。店舗の場所や内装などを考え「クレープ屋さん」や「パン屋さん」などと答える子ども達のユニークな発想には驚かされます。
一方タブレット端末を使う授業では、子ども達が積極的に機器を活用し学習を進めます。
学習意欲の高まり、主体的な学び、協働的な学び、双方型の授業などICT教育のメリットは多々ありますが、あくまでも学習のツール。また、子ども達と先生方との人間的な関わりはどの教室でも重要です。先生方もそのことを分かってか、積極的に子ども達の中に入って指導を行います。
急激に寒さが増してきた11月中旬。そんな中でもサルビアの花言葉「家族愛」に象徴されるような、温かく優しい雰囲気が漂っている今日の南流中です。