ブログ

2025年3月の記事一覧

終了式・辞校式

3月24日(月) 終了式、辞校式が実施されました。各学級、学年、学校全体で一年間を振り返り、今年度の成長や次年度に向けての課題を確認することができました。辞校式では、東深井中学校を去る先生方からお話をいただき、感謝の気持ちを込めて花束を手渡しました。明日から春休みです。4月の進級に向けて、生活面、学習面共に計画的に過ごしてほしいと思います。4月7日、元気な笑顔のみなさんと会えることを楽しみにしています。

0

3学期末保護者会

  3月18日(火)3学期末保護者会を実施しました。保護者の皆様には、お忙しい中ご参加いただき、誠にありがとうございました。

 保護者会では、1年間の学習や生活の様子、進級・進学に向けた心構えや今後の学校生活についてお話ししました。保護者の皆様と情報を共有しながら、生徒たちの成長を支えていければと思います。よろしくお願いいたします。

    

0

卒業証書授与式

3月13日(木) 第48回卒業証書授与式が行われました。卒業生一人一人が大きな声で返事をし、とても立派な態度で証書を受け取っていました。卒業生はお世話になった方たちへの感謝を示し、在校生は卒業生の門出を祝い、厳粛な雰囲気の中にも温かい気持ちがあふれる、素晴らしい式となりました。

卒業生には、中学校の3年間で学んできたことを糧に,輝く未来を築いてほしいと思います。卒業生の未来が光り輝くものであることを心より願っています。ご卒業おめでとうございます。

 

 

0

卒業式予行練習

 3月11日(火) 今週木曜日に行われる卒業式に向けて、予行練習が実施されました。普段とは異なる厳粛な雰囲気に、緊張した様子の3年生の姿がありました。一つひとつの動作がぴったりと揃い、大きな声で返事をする3年生。姿勢を正し、じっと前を見つめる1,2年生。互いを、周囲を、思いやる姿が大変立派でした。

 「厳粛ななかに心温まる雰囲気」をつくろう。卒業式当日が素晴らしい時間になるよう、明日も練習・準備に励みます。

0

3年生を送る会

 3月5日(水)3年生を送る会を実施しました。1・2年生からは、感謝の気持ちを込めたメッセージや、思い出を振り返るスライドショーなどの発表を行いました。感謝の気持ちだけでなく、この1年間の成長が感じられる素晴らしい発表でした。3年生からは、中学校生活の振り返り、卒業を控えて感じること、1・2年生へのアドバイスがありました。そして中学校生活最後のひな壇で、”大地讃頌”を合唱し、感謝の気持ちを伝えました。

 来週の3月13日(木)に向けて卒業式練習が行われています。1・2年生は厳粛な中にも温かい雰囲気をつくることができるよう、一生懸命取り組んでいます。卒業生は晴れやかな気持ちで新たな一歩を踏み出せるよう、堂々と臨んでほしいと思います。

0