ブログ

令和5年度

今日の中川っ子(不審者対応避難訓練)

 茂木警察署生活安全課の方と飯野駐在所のお巡りさんのご指導を受けながら、不審者が学校敷地内に侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。“中川っ子”たちは、教職員の誘導により速やかに避難することができました。さらに、スクールサポーターさんのお話の中で、不審者に遭遇した際に自分を守るための合い言葉「いかのおすし」を再確認することができました。

「いかのおすし」は、子供が不審者から身を守るために大切な5つの行動を、憶えやすいフレーズで示した合い言葉です。

●「いか」=いかない(知らない人について行かない)

●「の」=のらない(知らない人の車に乗らない)

●「お」=おおごえをあげる(「助けて!」と大声をあげる)

●「す」=すぐに逃げる

●「し」=しらせる(周囲の大人に知らせる)

の頭文字をとって「いかのおすし」

「ふるさとわかあゆ発表会」(11/25)

 11月25日(土)に、「ふるさとわかあゆ発表会」を実施しました。1年生「ゆずも体操」、2年生「風のゆうびんやさん」、3年生「はりねずみと金貨」、4年生「共に生きよう」、5年生「注文の多い料理店」、6年生は「茂木町の町づくりとラストソーラン」の発表でした。どの学年もこれまでの学習の成果を十分に発揮し、堂々と発表することができました。保護者・ご家族の皆様、最後まで温かい拍手をいただきありがとうございました。

“中川っ子”による全員合唱「Believe」

小深大豆の収穫

3・4年の総合的な学習の時間で、小深大豆を育てました。6月に種をまき、11月28日(火)、いよいよ収穫の日を迎えました。土から抜き取ったままの大豆を棒で叩き、大豆の粒を落とします。それを集めて、唐箕を通して、更に、大豆の粒だけに選別します。初めてする作業や使ったことのない農機具に戸惑いながらも、皆、楽しそうに取り組めました。農業ボランティアの方には、貴重な体験をさせていただき、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

今日の中川っ子(学級共遊)

 業間は「学級共遊」の時間でした。校庭では、“中川っ子”がドッジボールをしていました。今日もみんな仲良しですね!

今日の中川っ子(栽培活動)

 季節が逆戻りしたかのようにぽかぽか陽気となった昼休みに、“中川っ子”の環境美化委員会を中心に、花壇にビオラの花苗を植えてくれました。少しさみしかった花壇が華やかになりました。