文字
背景
行間
北中、北上中給食メニュー
1月17日の給食
献立
麦ご飯・牛乳・冬野菜カレー・福神漬け・グリーンサラダ
主な食材の産地
玉葱・・・北海道
キャベツ・・・三島市 杉山さん
小松菜・・・三島市 下里さん
人参・・・三島市
ブロッコリー・・・三島市
1月16日の給食
献立
麦ご飯・たらの竜田揚げ(野菜あん)・さつまいもサラダ・大根スープ
主な食材の産地
さつまいも・・・三島市 下里さん
大根・・・三島市 後藤さん
きゅうり・・・茨城県
もやし・・・御殿場市
えのきたけ・・・長野県
1月15日の給食
献立
わかめラーメン(中華麺)・牛乳・お好み豆・中華炒め
主な食材の産地
キャベツ・・・三島市
もやし・・・御殿場市
チンゲン菜・・・三島市
人参・・・千葉県
玉葱・・・北海道
1月14日の給食
献立
麦ご飯・牛乳・ほっけの香草パン粉焼き・ビーンズサラダ・白菜のクリームスープ
主な食材の産地
白菜・・・三島市 後藤さん
玉葱・・・北海道
キャベツ・・・三島市 杉山さん
人参・・・三島市
ほっけ・・・北海道
1月10日の給食
【鏡開き献立】
鏡開きは、お正月に神様にお供えした鏡餅を開いていただく、日本の伝統行事です。
献立
麦ご飯・牛乳・松風焼き・おひたし・おしるこ(煮込みもち)
主な食材の産地
白菜・・・三島市 後藤さん
小松菜・・・三島市 下里さん
人参・・・三島市
玉葱・・・北海道
鶏肉・・・静岡県
1月9日の給食
献立
焼き肉丼(麦ご飯・焼き肉)・ナムル・春雨スープ・加工小魚
主な食材の産地
もやし・・・御殿場市
小松菜・・・三島市 下里さん
キャベツ・・・三島市 杉山さん
大根・・・三島市 後藤さん
人参・・・三島市
1月8日の給食
【七草献立】今年もJAふじ伊豆 三島七草委員会の協力により、七草を無償提供していただきました。
献立
麦入りわかめご飯・牛乳・厚焼きたまご・生揚げの五目煮・七草粥風汁
主な食材の産地
七草・・・三島市
大根・・・三島市 後藤さん
里芋・・・三島市 杉本さん
かぶ・・・千葉県
鶏肉・・・静岡県
12月20日の給食
献立
麦ご飯・牛乳・ミートローフ・粉ふきいも・白菜スープ・クリスマスデザート
主な食材の産地
じゃが芋・・・北海道
玉葱・・・北海道
人参・・・三島市
白菜・・・三島市
豚肉・・・静岡県
12月19日の給食
《給食週間》和食給食
日本の伝統的な食文化や大切さを考えましょう。
和食の味わいで大切なのは「だし」です。
給食では顆粒だしは使わず、昆布や鰹節でだしをとっています。
だしは汁物だけでなく、煮物にも使われて料理のカギになります。
献立
麦ご飯・牛乳・二色丼(鶏そぼろ・炒り卵)・具だくさん汁
主な食材の産地
白菜・・・三島市 後藤さん
玉葱・・・北海道
人参・・・三島市
大根・・・三島市
鶏肉・・・静岡県
12月18日の給食
《給食週間》世界の料理
給食では世界の料理も登場します。今日はヨーロッパ北西沖に位置するイギリスです。
イギリスは、海に囲まれているため新鮮な魚介類がたくさんとれます。
白身魚を揚げ、フライドポテトを添えたイギリスの伝統料理「フィッシュ&チップス」の献立です。
献立
カレー味ご飯・牛乳・ホワイトソース(ご飯にのせて食べましょう)・フッシュ&チップス・わかめサラダ
主な食材の産地
じゃが芋・・・北海道
玉葱・・・北海道
キャベツ・・・三島市 杉山さん
もやし・・・御殿場市
人参・・・三島市