益子中学校ブログ

カテゴリ:益子中学校

お知らせ 生徒指導主事の話

修了式、表彰後に、春休みの生活について、生徒指導主事が話をしました。学校のきまりの変更点や、特に注意してほしい点などをプレゼンしながら説明しました。生徒には新年度に向けて、充実した春休みになることを期待しています。

 

合格 表彰・伝達

修了式後に、以下の表彰を行いました。

・書初中央展 ・芳賀地方書初展 ・英語検定 ・下野教育美術展 ・各種卓球大会

・郡、県中体連優秀選手 ・弓道段位

 

 

 

学校 令和5年度 修了式

 令和5年度も本日で終了となります。1校時には、体育館で修了式を行い、各学年の代表生徒に修了証を手渡しました。また、校長先生からは、「修了」のことばの意味を考えて、今年度をふり返り、今の気持ちを大切にして、来年度に向けてがんばってほしいというお話がありました。
 保護者の皆様には、この1年間、本校教育に対して、ご理解とご協力をいただき、たいへん感謝申し上げます。来年度も、引き続きよろしくお願いします。また、明日から、春休みになります。新年度に向けての準備をお願いします。

・修了証書授与 各学年代表生徒

 

・校長先生式辞

 

 

・生徒所感発表(代表生徒)

 

・校歌斉唱

 

ハート SC鳥井先生 離任

スクールカウンセラーとしてお世話になった鳥井先生が、本日で離任となります。朝の打ち合わせ時に、離任のあいさつを職員室でしていただきました。

 

体育・スポーツ 関東中学校選抜卓球大会 男子団体出場

16、17日に、日環アリーナ栃木で関東中学校選抜卓球大会が行われ、栃木県を代表して卓球部男子が団体戦に出場しました。1日目予選リーグを全勝で通過し、2日目の決勝トーナメントに進みました。惜しくも2回戦で敗退しましたが、生徒たちはとてもがんばりました。来年度の大会が大いに期待できます。

・大会(1日目)のようす

 

 

 

 

 

学校 令和5年度 第77回 卒業式

本日、第77回の卒業式を町民ホールをお借りして行いました。町からは大塚総務部長様、議会からは小島議長様、教育委員会からは三田教育長様、地域を代表して学校運営協議会委員の皆様を来賓としてお招きしました。
あいにくの天気でしたが、卒業生の旅立ちを祝う、感動のある立派な卒業式になりました。

・卒業生入場

 

・国歌

 

・卒業証書授与

 

 

・教育委員会告示

・送辞(在校生代表)

・答辞(卒業生代表)

 

・式歌

・3年生合唱

 

 

・卒業生退場

・お見送り

 

 

学校 3年 同窓会入会式

卒業式予行、表彰の後に、城野会長様をはじめ2名の役員の方に参加していただき、第77回同窓会入会式を行いました。益子中学校同窓会に、今年度新たに3年生103名の生徒が入会し、累計14,602名となりました。

・同窓会長あいさつ

 

・生徒代表入会のことば

 

・学校長の話

花丸 表彰 ・伝達 3年

卒業式予行の後、以下の表彰(3年のみ)を行いました。

・書初中央展 ・芳賀地方書初展 ・下野教育美術展 ・芳賀地区少年野球協会有望選手
・栃木県中体連運動優良生徒 ・中学生有望選手 ・郡市中体連優秀先週 ・卓球ランキング
・東関東吹奏楽連盟賞 ・栃木県吹奏楽連盟賞 ・百目鬼川清掃ボランティア修了証
・義務教育9か年皆勤

 

 

学校 卒業式予行

2・3校時に、明日本番の卒業式の予行を行いました。在校生にインフルエンザの生徒が多く出ており、3年生のみで行いました。明日が感動ある、すばらしい卒業式になるよう、しっかり確認しました。

 

 

 

 

汗・焦る 3年生奉仕作業

卒業を前に、3年生が奉仕作業を行いました。エアコンのフィルター掃除など、普段の清掃ではできないところを中心に清掃活動をしてくれました。ありがとうございました。

 

 

 

 

情報処理・パソコン 情報モラルに関する授業

2年生は、6校時に、情報モラルに関する授業を学習センターで行いました。講師には、本校のICT支援員(伊藤)さんにお願いしました。生活の一部となっている情報機器の適正な使い方について学びました。

 

 

 

給食・食事 3年 バイキング給食

3年生の本日の給食は、バイキング給食でした。コロナの影響で中止していましたが、久しぶりの実施です。3年生が学校給食を食べることも、あとわずかです。中学校での給食の思い出として、楽しく、お腹いっぱい食べることができたと思います。

   

  

  

 

 

 

  

昼 朝会・表彰

本日の朝の活動は、朝会・表彰を体育館で行いました。以下の表彰を行いました。

 県アンサンブルコンテスト・県愛鳥週間ポスターコンクール・防火ポスター・芳賀地区理科展
 創造アイデアロボットコンテスト・県中学校作曲コンクール・各種卓球大会

・表彰のようす

 

 

 

 

・校長先生の話

 

・生徒指導主事の話

 

イベント 3年 保育実習

3年生(3年2組)が、3校時に、保育実習をみどり保育園で行いました。生徒手作りのおもちゃで園児と交流しました。

 

 

 

イベント 3年生を送る会

本日午後、町民ホールをお借りして、3年生を送る会を行いました。もうすぐ卒業を迎える3年生のために、新生徒会の1・2年生が中心となり、心温まる会となりました。ありがとうございました。

・3年生入場

 

・進行を担当する新生徒会役員

 

  

※映画鑑賞

・3年生へ花束贈呈

 

・3年生代表あいさつ

・校長先生あいさつ

・3年生退場

 

試験 第4回定期テスト

1・2年生は、2月15・16日に、第4回定期テストを行っています。今年度最後の定期テストになります。

・2年生のようす

 

学校 第5回益子中学校運営協議会

本日午後、第5回益子中学校運営協議会(コミュニティスクール)を行いました。参加された4名の委員の方には、今年度の学校運営に関して、第三者評価をしていただきました。貴重なご意見やご提案をたくさんしていただき、来年度の学校運営に役立てたいと思います。お世話になりました。

 

 

グループ 1・2年授業参観・保護者会

本日午後、1・2年生は、授業参観、保護者会でした。授業参観は、以下の内容で行いました。
・1年 「総合的な学習の時間」の班別発表会(テーマ:「郷土」益子を知る)
・2年 マイ・チャレンジ体験学習活動発表会
その後、学年ごとに保護者会を行い、今年度の成果や改善点などを説明しました。1年は、家庭教育学級の閉講式も併せて行いました。
保護者の皆様には、お忙しい中参加していただき、ありがとうございました。

・1年生のようす(各教室・音楽室)

 

 

・2年生のようす(各教室・理科室)

 

 

・学年の保護者会のようす(1年:学習センター・2年:体育館)

 

ハート 2年思春期教室「命、そして自分って大切」

2年生は、3・4校時に、益子町保健センターの職員(保健師・助産師)を講師としてお招きし、思春期教室を開催しました。「命、そして自分って大切」をテーマに、生命の誕生や成長の過程、生命の尊さなどを体験学習を交えて学びました。

・講話、体験学習、DVD視聴

 

 

 

 

・各教室で話合い

 

 

家庭科・調理 1年食に関する指導

食に関する指導を1学年で実施しました。講師には、給食センターの久保栄養教諭・石川学校栄養士をお招きし、専門的な立場から授業を行っていただきました。

・1組のようす

 

 

 

雪 校庭が銀世界に!

昨日からの降雪で一面銀世界となりました。生徒の登校時の安全を優先して、本日は2時間遅れの登校となりました。校舎北側の道路は、先生方で雪かきを行いました。

・一面銀世界の校庭

 

・雪かきをした校舎北側を登校する生徒のようす

 

NEW R6 入学説明会

益子中に来年度入学予定の生徒と保護者の方に来校していただき、以下の日程で入学説明会を実施しました。来年度の入学予定生徒数は95名です。4月からの中学校での生活がスムーズにスタートできるように、学習や部活動、生活のきまりなどを説明しました。

◇授業見学(1・2年生の授業)
◇入学説明会(生活のきまりや学習、部活動等について)
◇部活動見学

・2年生が会場準備

 

 

・授業見学のようす

 

 

 

・説明会のようす

 

グループ 生徒会 スマイルデー(ドッジボール) 

6校時に、生徒会主催のスマイルデー(クラス対抗ドッジボール大会)を校庭で実施しました。このイベントは、当初1学期に行う予定でしたが、天気等で延期を重ね、やっと本日実施となりました。運営も3年生が主体の旧生徒会役員が行いました。冷たい風が吹く中でしたが、にぎやかな歓声が響いていました。

 

 

 

 

 

 

ロボットコンテスト全国大会

特設ロボコン部(チーム聖心カタパルト)が、東京で行われた全国大会に出場しました。ベスト16に入賞し、(公社)全国中学校産業教育教材振興協会長賞を受賞しました。

・大会のようす

 

 

 

 

家庭科・調理 1年3組 調理実習

インフルエンザの休講のため延期となっていた1年生家庭科の調理実習を行いました。どのグループも上手にできたようです。

・1年3組のようす

 

 

 

 

理科・実験 特設ロボコン部 全国大会出場報告

特設ロボコン部の生徒が、全国大会出場の報告を、町役場で行いました。町長さんをはじめ議会議長さん、教育長さんの前で、全国大会出場の経緯や20日に行われる大会への意気込みなどを報告しました。また、大会に出場するロボットのデモンストレーションを実演しました。

※創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会
 ・期日 1月20日(土)
 ・場所 中央区スポーツセンター(中央区立浜町体育館) 東京都

 

 

 

鉛筆 3学期の学習について

始業式後に、3学期の学習について、学習指導主任の先生が以下の話をしました。

・新年を迎え、目標をもって取り組んでほしい
・生活のリズムを早めに取り戻してほしい
・3学期は短いので、1日1日を大切にして、授業に集中して取り組んでほしい

 

学校 第3学期始業式

1校時に、第3学期始業式を体育館で行いました。
3学期は、令和6年度に向けて、また令和5年度のまとめの学期として、学習に運動にがんばってほしいと思います。

・校長式辞

 

・生徒代表所感発表

 

 

・校歌斉唱

 

花丸 表彰・伝達

終業式後に、表彰・伝達を行いました。今回は、以下の表彰を行いました。

・芳賀地方芸術祭(川柳・短歌・詩部門) ・下野教育書道展 ・中学生の税に関する作文
・英語検定 ・芳賀柔道大会 ・教育功労者表彰 ・茂木高校野球部OB会長杯中学生野球交流大
・学年別卓球大会 ・バタフライダブルスチームカップ ・創造アイデアロボットコンテスト関東甲信越地区大会
・県南アンサンブルコンテスト ・弓道 ・やまゆり絵画展 ・郡市中学生1年生バドミントン大会
・河川愛護ポスターコンクール ・JA交通安全ポスターコンクール ・県よい歯の図画ポスターコンクール 他

 

 

 

 

 

 

学校 第2学期終業式

5校時に、第2学期終業式を体育館で行いました。
残暑厳しい中スタートした2学期でしたが、季節も移り変わり、あっという間の76日間でした。その間、スポーツ大会、新人大会、聖が丘祭などの大きな行事もたくさんあり、生徒たちはすべてにおいて精一杯取り組み、充実したものになりました。これも、保護者や地域の皆様に、温かく見守っていただいたおかげと感謝しております。
2週間という短い冬休みですが、2024年、新年を迎え、新たな気持ちで3学期もがんばらせたいと思います。よろしくお願いします。良いお年をお迎えください。

・国歌斉唱

 

・校長式辞

 

・2学期を振り返って(各学年代表生徒)

 

 

・校歌斉唱

 

・冬休みの生活について(生徒指導主事)

 1,1年間を振り返ってほしい
 2,交通安全に努めてほしい
 3,SNSの使い方に注意してほしい

 

鉛筆 研究授業 2年2組 技術

4校時に、2年2組で、技術の研究授業を行いました。先輩たちのロボコン(ロボットコンテスト)の活動を取り入れ、リンクやカムなどの基本的なしくみを学習し、生活に役立つロボットを作るための構想を考えました。

 

 

 

 

 

ハート 6校時 学校保健委員会

6校時に、保健委員会が運営する学校保健委員会を実施しました。当初の予定は、体育館での実施でしたが、インフルエンザの罹患数の増加、寒さ対策も含めて、被服室からのリモートで行いました。学校三師(鷺谷薬剤師)さん、保護者の皆様にも参加していただきました。

・運営(保健委員) / 開会(PTA副会長)

 

・校長あいさつ

・学校保健委員会について(保健委員長・養護教諭)

 

・講話「前向きに生きるコツ~メンタル・ヘルスから」 鳥井スクールカウンセラー

  

 

・学校三師(鷺谷薬剤師)より

 

・閉会

鉛筆 研究授業 2年2組 国語

3校時に、2年2組で国語の研究授業を行いました。物語「走れメロス」の冒頭と結末の表現を比較して、作者の意図を読み取りました。

 

 

 

 

 

鉛筆 研究授業 2年1組 英語

2校時に、2年1組で英語の研究授業を行いました。ALTイーサン先生と連携し、日本とアメリカについてを比較する文を作り、発表しました。

  

  

 

 

 

鉛筆 研究授業 1年2組 国語

2校時に、1年2組で国語の研究授業を行いました。毛筆の授業で、バランスの良い字になるよう練習しまた。

・ねらいの確認

 

・練習

 

 

・意見交換

 

 

・改善点を共有し、再度練習

ハート 6校時 人権教室を実施

6校時に、下記の内容で人権教室を体育館で行いました。3年生の代表の生徒が進行し、人権権擁護委員の方にお話をしていただきました。

・人権擁護委員および活動の紹介
・人権擁護委員による人権教室
 (DVD上映「リスペクト アザース」・グループ討議他)

・運営の3年生 / 校長あいさつ

 

・人権擁護委員による人権教室

 

 

・意見や感想の記入

 

・意見発表

 

・お礼のことば

 

・記念品贈呈

鉛筆 研究授業 1年3組 社会

1校時に、1年3組で社会科の研究授業を行いました。アフリカの歴史や文化について、資料等を活用し、ヨーロッパとの関係から考えました。

・めあての確認

 

・資料からの読み取り

 

・意見交換

 

 

鉛筆 1年1組 保健体育 研究授業

2校時に、保健体育の研究授業を校庭で行いました。ソフトボールで、捕球の仕方を2人1組で練習し、できているところ、直したいところなどを伝え合いました。

・準備運動

 

・めあての確認

 

・捕球練習

 

・実践練習(ゲーム形式)

 

・ふり返り(できたこと・直したいこと) 

 

NEW ALT イーサン・エリクソン先生着任

本日より、新しいALT、イーサン・エリクソン先生がが着任しました。朝の打合せで先生方に、朝の会では放送で生徒に紹介しました。アメリカ出身で、日本語がとても堪能です。本日より、授業等でお世話になます。

・打合せ前に先生方に紹介

 

・放送で生徒に紹介

注意 避難訓練(火災)実施

放課後に、調理室からの火災を想定して、避難訓練を行いました。お忙しい中、消防益子分署の方(3名)にも協力していただきました。避難場所は、校庭部室前(第1避難所)でした。避難開始の放送から、約4分ほどで避難が完了しました。
避難訓練後に、消防の方の指導で、水消火器による消火訓練、簡易担架作りなどを体験しました。

・避難のようす

 

・水消火器による消火訓練

 

 

・簡易担架作り体験(毛布と竹の棒)

 

 

・講評(署員・校長)

 

鉛筆 1年1組 数学 研究授業

6校時に、1年1組で数学の研究授業を行いました。垂直二等分線の作図をとおして、作図のルールや作図の仕方を学びました。