新着
 地域の方2名が来校し、ボランティアで学校にある包丁を研いでくれました。午前中を使い、調理室で作業を進めていただきました。おかげ様で包丁の切れ味が戻りました。ありがとうございました!      
 昨日、5校時に避難訓練を行いました。年度当初に行う目的は、①避難経路の確認 ②安全に避難する対応力 の2点です。生徒たちは安全に気をつけて、迅速に行動し、校庭に避難することができました。整列完了後、校長先生から次の3点についてお話がありました。①自分の身を守ることを第1優先にすること ②家庭で災害時の行動ルールを決めておくこと ③中学生は地域の力になりえること 普段の訓練が大切です。落ち着いて行動できるようにしましょう。            
 昨日、3年生が全国学力学習状況調査の質問紙を行いました。CBTでの実施だったので、最初は生徒全員のタブレットが繋がるか心配でしたが、特にトラブルもなくスムーズに進行していきました。生徒たちは真剣な表情で配信される質問に回答していました。※CBT=Computer Based Testing の略で、コンピュータを活用した試験方式の総称           
4月9日(火)の1、2時間目に生徒会主催の対面式が行われました。副会長からのお祝いの言葉、中学校の1年間の流れ、各専門委員会の紹介、校歌披露、部活動紹介、新入生代表の言葉の順で行われました。まだまだ中学校について分からないことがいっぱいの新入生に対して、2・3年の先輩方がプロジェクターを活用したり、クイズを絡めるなど、各担当生徒たちがとても工夫を凝らした分かりやすく、面白い内容となりました。とても和やかな雰囲気の中での紹介や発表でした。さあ1年生の皆さん、専門委員や部活動に積極的に参加して、これからの中学校生活を充実したものにしていきましょう!
4月8日、豊野中学校に124名の新入生が入学しました。大きめの制服に身を包み、やや緊張の面持ちでしたが、真っすぐな立ち姿や話を聴く姿勢などとても立派でした。これからの成長がとても楽しみです。令和6年度は、この新入生に加え、2年生171名、3年生143名、全校生徒438名でのスタートとなりました。    
 本日は、2、3年生が1年生に学校生活の様子や部活動を紹介する対面式を行いました。2、3年生は生き生きと発表し、1年生は、そんな先輩たちの様子を真剣な眼差しで見ていました。早く豊野中の生活リズムに慣れましょう。                             
 本日、新2、3年生が準備登校し、新クラスが発表され、その後入学式の準備を行いました。 新クラス発表の用紙を配付されるまで、ドキドキの生徒たちでした。用紙をめくって・・・自分の名前を探して・・・ 「キャー」「わー」「やったー」「〇組だー」「また一緒だね~」「〇〇先生だぁ」等の悲鳴や叫びや雄たけびが・・ みんな新クラスで頑張りましょう!                    その後は、新3年生を中心に入学式の会場を準備してくれました。ありがとうございました。