大沼中ブログ

春日部市新本庁舎完成式典

本日、春日部市新本庁舎完成式典が本庁舎2階会議室において行われました。

式典では、本校の生徒会本部役員2名が参加し、感謝状をいただきました。

また、新本庁舎1階エントランスホールで来庁者の方々を本校2年生のピアノの演奏で出迎えをしました。

感謝状をいただいた経緯は次の通りです。

新本庁舎コミュニティ棟2階にキッズスペースが設置され、このキッズスペースに『かすかべっ子ルーム』という愛称が採用されました。このネーミングの提案は本校生徒会の生徒によるもので、理由は「市の子どもたちが、楽しく!元気に!なる場所で、生きる力をはぐくまれるようにと思いつけました。」とのことです。

また、ピアノ演奏は「人に優しい空間の演出のひとつとして、演奏を通じて、来客者に市民に親しみを持ってもらいたい」という趣旨で、本校の生徒が選ばれ、演奏することになりました。

また、春日部親善大使のあえかさん(本校卒業生)に『大沼中で、あえかさんの「心の空」の曲に合わせて、春日部体操【体育の授業の準備体操】をしている。』ことを伝えたら、とても喜んでくださいました。