学校ブログ

大沼中学校ブログ

ウインドオーケストラ部(ララステ)

本日、本校のウインドオーケストラ部がララガーデン春日部でララステというステージで演奏をしました。

曲目は吹奏楽演奏で「春の道を歩こう」「パプリカ」そしてアカペラの合唱で「How wonderful living together 生きるってすばらしい」「ふるさと」を披露し、最後に「世界に一つだけの花」を演奏をしました。

楽器による演奏も、合唱も素敵なハーモニーを演奏を見に来てくださった方々に届けることができました。

昨年に引き続き、おおとりを飾り、大きな拍手をいただきました。

 

 

卒業遠足(3年生)

 8日(金)に、3年生は卒業遠足として、清水公園でバーベキューを行いました。生憎の天気でしたが、楽しいひと時を過ごせました。

地域清掃ボランティア

 本日、延期になっていた地域清掃ボランティアを放課後、1・2年生で行いました。今日もたくさんの生徒が参加し、たくさんのゴミや草をとってくれました。ありがとうございました。

学校運営協議会・3年生を送る会

 本日、第5回学校運営協議会が開かれ、3年生を送る会を参観しました。今年度も在校生たちはビデオ映像からのメッセージでしたが、思いが伝わり、3年生たちも感動していました。寒い中の参観ありがとうございました。また今まで何度も足をお運びいただきありがとうございました。

進路学習会(卒業生から学ぶ会)

 本日2年生は、本校卒業生の大学生や社会人12名をお招きし、出身高校や高校選択の理由、中学生へのアドバイスなどの話を聞きました。丁寧に分かりやすく、たくさんの先輩から話を聞くことができ、これからの進路選択にとても参考になったと思います。先輩方、お忙しい中、ありがとうございました。

プレコンセプションケア出前講座(いのちの授業)

 本日、3年生は埼玉県助産師会の助産師 日野暁子様をお迎えし、「いのちの授業」の講義を受けました。性に関する内容等これから生きていくうえでとても大切なことを学びました。寒い中、保護者の方のご参加ありがとうございました。

球技大会(3年生)

卒業を2週間後に控えた3年生が球技大会を開催しました。

グラウンドでサッカー、体育館でバスケットボールをしました。グラウンドと体育館では歓声が上がっていました。

1・2年期末テスト

 今日、明日と1・2年生は期末テストです。学年最後の定期テストに今まで努力した成果を発揮し、来年度に繋げてください。

埼玉県小・中学校児童生徒美術展(埼葛地区)

本日から12日(月)【9:00~16:00】まで埼玉県小・中学校児童生徒美術展(埼葛地区)が幸手市のアスカル幸手にて開催されています。

本校からも、素晴らしい平面作品や立体作品が出品されています。もしも、お時間がございましたら是非とも足をお運びいただき、ご覧ください。

※作品に個人情報が含まれていましたので、割愛させていただきました。申し訳ありませんでした。

スキー教室(3日目)②

3日間の講習が無事終了しました。講習の様子は後ほど追加します。写真は閉校式の様子です。ホテルやインストラクターの方々に感謝の気持ちを伝えることができました。

スキー教室(1日目)⑤

1日目のスキー講習が終わりました。全員無事終了しました。

写真はまた後ほど追加します。今、夕食を楽しく食べています。

スキー教室出発(1年生)

本日2月8日(木)より10日(土)まで、長野県の菅平高原にて2泊3日で行われるスキー教室に先ほど出発しました。充実した三日間になることを祈っています。

小中学校音楽教育演奏発表会

本日、春日部市民文化会館において小中学校音楽教育演奏発表会第39回合唱祭が開催され、本校からウインドオーケストラ部と有志のメンバーが参加しました。

「ふるさと」と「How  wonderful  living together!(生きてるってすばらしい)」を披露しました。体調不良等で参加できないメンバーもいましたが、参加したメンバーで、補って、素敵なハーモニーと日本語の美しさをホールに響かせました。素晴らしい演奏をありがとうございました。

埼玉県書きぞめ中央展覧会

令和6年第76回埼玉県書きぞめ中央展覧会がさいたま市立岩槻小学校で開催されています。

本日は16:00まで、明日も9:00~16:00に開催されています。

本校からは2名の作品が春日部の代表として出品されました。そのうち1名がさいたま市長賞に選ばれ、展示されました。おめでとうございます。

※名前も作品のうちだとは思いますが、割愛させていただきました。申し訳ありませんでした。

第4回学校運営協議会

 本日は、学校運営協議会が開かれました。「駅伝をはじめ、生徒たちが頑張っている様子がわかります。」とお褒めの言葉を頂きました。

天皇盃都道府県対抗駅伝大会

本日、天皇盃第29回全国都道府県対抗男子駅伝が広島県広島市の平和記念公園前をスタート、ゴールとして、宮島の対岸の廿日市市折り返すコースで行われ、本校の3年生が埼玉県代表として第6区を走りました。粘りの走りをみせて、埼玉県の準優勝に貢献しました。

スキー教室説明会

 11日(木)に実行委員主体で、2月8日(木)~10日(土)に実施されるスキー教室の説明会が、保護者の方と一緒に行いました。保護者様には、ご多用の中、またお寒い中参会していただきありがとうございました。

始業式

本日の始業式では、各学年から3学期の抱負が発表されました。女子バレー部の表彰もありました。

担任の思い

今日から3学期が始まり、各教室には担任からのあいさつが書かれていました。

あけましておめでとうございます

謹んで新春をお祝い申し上げます。

旧年中は本校の教育活動にご理解ご協力を賜り感謝申し上げます。

誠にありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

【本校から望む初日の出】

【7,8組の生徒作成オリジナルカレンダー】

部活納め

各部活動では、年末の風物詩、塩カル撒きやコート整備、体育館清掃・ワックスがけなどが行われていました。

令和5年も皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。

令和6年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

クリスマスコンサート(ウインドオーケストラ部)

本日、本校の体育館において、ウインドオーケストラ部が毎年恒例にしている、クリスマスコンサートを行いました。

曲目は「春の道を歩こう」2年生アンサンブル「庭のコンセール」「吹奏楽のための民話」「赤鼻のトナカイ」でした。

部員のご家族の皆さん、ウインドオーケストラ部の先輩方などを招いての楽しいクリスマスコンサートになりました。

終業式

 本日、オンラインによる終業式が行われました。各学年の代表生徒の「2学期を振り返って」の発表や表彰がありました。どの生徒も頑張ったことや成長できたことを発表してくれました。また、今回もたくさんの生徒が、県で優勝、全国大会の賞、市役所新庁舎のキッズルームの愛称「かすかべっ子ルーム」の命名の感謝状など大沼中が誇れる賞をいただきました。

校外学習(7,8組)

本日、7,8組が東武動物公園へ校外学習に出かけました。

授業で作成したカレンダー等を販売し、その売り上げのお金を活用しました。

残念ながら病気等で欠席者もいましたが、参加できた生徒たちは、一日、楽しく過ごせたとのことです。

青天の中良い思い出ができたと思います。

学年集会

 本日は、各学年で学年集会が行われました。学級委員による2学期の反省と3学期の抱負、先生からは「みなさんの成長が見られた学期であったこと。」「ダメなものはダメと言える学年になってほしい。」などの話、スライドによる2学期の活躍を振り返るなどがありました。

クリスマスカップビート

1年生の英語では、ALTによる「クリスマスカップビート」(外国で行われるゲーム)が行われていました。英語による説明を理解し、楽しんで取り組んでいました。

ひまわり賞

 本日、昼の放送で、ひまわり賞(善行賞)の紹介がありました。今回は「地域のお祭りで自主的にゴミ拾いを行った。」や「帰り道に、道で倒れていた方に遭遇し、冷静に対応し救急車を要請してくれた。」や「学校のネットを修繕してくれた。」など、5組のべ12人の生徒が表彰されました。

春日部市新本庁舎完成式典

本日、春日部市新本庁舎完成式典が本庁舎2階会議室において行われました。

式典では、本校の生徒会本部役員2名が参加し、感謝状をいただきました。

また、新本庁舎1階エントランスホールで来庁者の方々を本校2年生のピアノの演奏で出迎えをしました。

感謝状をいただいた経緯は次の通りです。

新本庁舎コミュニティ棟2階にキッズスペースが設置され、このキッズスペースに『かすかべっ子ルーム』という愛称が採用されました。このネーミングの提案は本校生徒会の生徒によるもので、理由は「市の子どもたちが、楽しく!元気に!なる場所で、生きる力をはぐくまれるようにと思いつけました。」とのことです。

また、ピアノ演奏は「人に優しい空間の演出のひとつとして、演奏を通じて、来客者に市民に親しみを持ってもらいたい」という趣旨で、本校の生徒が選ばれ、演奏することになりました。

また、春日部親善大使のあえかさん(本校卒業生)に『大沼中で、あえかさんの「心の空」の曲に合わせて、春日部体操【体育の授業の準備体操】をしている。』ことを伝えたら、とても喜んでくださいました。