大沼中学校ブログ
2年生の授業の様子(4月23日金曜日2時間目)
今年度の後半には実質沼中を支えていくことになる2年生の授業の様子です。
1組は社会の授業でした。地理の内容で地図の見方や記号の見方など様々な基礎的な内容を丁寧に確認していました。
2組は国語の授業でした。椎名誠さんの作品を扱っていました。その中で、登場人物の相関図を抑えて、読み進むうえでの背景を丁寧に抑えていました。
3組は理科の授業でした。元素記号と元素の名前やその元素の特徴などを丁寧に一つずつ解説し、確認していました。
4組は英語の授業でした。コミュニケーション活動の説明をされた後、コミュニケーション活動を行いました。
5組は国語の授業でした。与えられ矢条件に当てはまる漢字をより多く見つける活動をしていました。
4月22日(木)の沼中の様子
先ほど1年生の1時間目の様子を紹介しましたが、
その他の沼中の様子を画像のみでお伝えします。
1年生の授業の様子(4月22日木曜日1時間目)
沼中に入学して2週間になった1年生の授業の様子を紹介します。
1組は国語の授業でした。国語の授業の受け方などの説明を受けていました。真剣な眼差しで授業に臨んでいました。
2組は理科の授業でしたが、歯科検診にあたっており、歯科検診の終わった生徒は静かに与えられた課題に取り組んでいました。
3組は国語の授業でしたが、歯科検診を受けていました。検診を受ける前にしっかりとアルコール消毒をして保健室内に入っていきます。
4組は数学の授業でした。素因数分解の問題を挙手をして発表しようとする積極性が光りました。
5組は美術の授業でした。和気あいあいとした雰囲気の中で自己紹介のカードを作成していました。
6組は社会の授業で、地理の分野の授業を学んでいました。ちょうど国境について画像を見ながら説明を受けていました。
4月21日(水)の沼中の様子(朝清掃)
今回は、朝清掃の様子を中心に紹介します。
和やかな雰囲気ですが、しっかり清掃をする沼中生たちです。
7、8組の授業の様子(4月21日水曜日1時間目)
7、8組の1時間目は数学の授業でした。
それぞれの課題に真剣に向き合っていました。
全問正解をして喜ぶ姿もほほえましかったです。
間違えてしまった問題はしっかりやり直してできるようにしましょう。