学校ブログ

大沼中学校ブログ

体育館トイレ改修工事完了

今年の7月から行われていた体育館トイレ改修工事が完了し、昨日から使用できることになりました。車いすを使用している方への配慮もなされています。きれいな環境を提供して下さり、ありがとうございました。大切に使っていきたいと思います。

帰りの会の様子

明日からは給食が始まります。1、2年生は通常6時間授業、3年生は第2回東部地区学力検査となります。各クラスの帰りの会では、明日の予定の確認等を行っていました。

進路コーナー

2階昇降口から3年生の教室へ向かうと進路コーナーがあり、進路担当の先生が進路に関するポスター等を掲示してくれています。今は高校が行う文化祭の案内が掲示されています。

避難訓練

授業時間中に地震があった際の避難を円滑に行うこと、そして防災の日の意味や教訓を考えることを目的として、避難訓練を行いました。「お・か・し・も・ち」などの落ち着いた行動について確認したり、家族との約束事を話しておく等、災害への備えを見直す時間を持つことができました。

2学期始業式

今日から2学期が始まりました。始業式では代表生徒の発表、校長式辞、校歌斉唱、表彰等を行いました。生徒の頑張りを支えて下さる全ての方々への感謝の気持ちを忘れることなく、今学期も「夢や希望を語れる大沼中」を目指します。

市内英語弁論大会の練習

9月6日(金)春日部市教育センターにおいて、市内英語弁論大会が行われます。今日は英語の先生、ALTの先生とともにスピーチの練習を行っていました。

献血推進ポスターコンクール

令和元年度献血推進ポスターコンクールにおいて、大島海花さんの作品が埼玉県保健医療部長賞を、駒咲花さんの作品が埼玉県赤十字血液センター所長賞を受賞しました。二人の作品は2階生徒用昇降口を入った、さわやか相談室前に掲示してあります。是非ご覧ください。

新人体育大会(水泳)

春日部中学校を会場に、水泳の新人体育大会市内予選が行われました。個人種目では関根さんが50mバタフライ、100mバタフライをそれぞれ大会新記録で第1位、県大会に出場します。男子50m自由形、男子100m背泳ぎ、男子400mメドレーリレー、男子200mフリーリレーがそれぞれ標準タイムを突破し県大会に出場するなど、活躍しました。

 

今日の部活動

昨夜降った強い雨のため、外の部活動はグラウンドの整備が大変でしたが、それでも何とか場所を作り、練習に取り組んでいました。音楽室ではウインドオーケストラ部の個人練習と、合唱祭に向けた式練習を行っていました。美術室ではコンクールに向けた作品づくりに集中して取り組んでいました。

学習ボランティア

8月26日から3日間、本校の生徒が八木崎小学校を訪問し、学習ボランティアに参加しています。短い時間ではありますが、児童のお兄さん、お姉さんとなってお手伝いしている姿が頼もしく思えました。

全国中学校剣道大会

8月22日、23日に丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)にて全国中学校剣道大会が行われ、大沼中は埼玉県代表として女子団体、個人1名が出場しました。女子団体では大分県代表、秋田県代表と予選リーグを戦いましたが惜敗、個人戦では松井望心さんが1回戦を勝利、2回戦では熊本県代表に惜敗しました。全国大会での勝利を目指し、選手は皆一生懸命に自らを磨いてきたのだろうと思います。本当によく頑張りました。保護者の皆様に厚く感謝申し上げます。

サッカー部フレンドリーフェスティバル

大沼中を会場に、東部フレンドリーフェスティバルが行われています。

県内東部地域のサッカー部が参加できる交流試合で、今日は市内の中学校の他、

蓮田市や八潮市の中学校が来校し、ゲームを行うことができました。

全国中学校水泳競技大会

京都アクアリーナにて第59回全国中学校水泳競技大会が行われ、本校からは関根倖彩さん

が200mと100mのバタフライで出場しています。8月18日に行われた200mバタフライでは

予選を好タイムで通過し、決勝へ進出しました。19日には100mバタフライに出場します。

全国中学生ビーチバレー大会

湘南・藤沢市鵠沼海岸常設ビーチバレーコートにおいて、第10回湘南藤沢カップ全国中学生

ビーチバレー大会が行われ、本校の男子バレーボール部が出場しました。当日は風が強く、

ボールのコントロールが難しい天候でしたが、保護者の皆様のあたたかいご声援を

いただきながら、選手は大変よく頑張っていました。

関東大会(剣道)

千葉ポートアリーナにて関東中学校剣道大会が行われました。8月8日の個人戦では男子個人が敢闘賞、9日の団体戦では男女ともに健闘しましたが、惜しくも予選突破はなりませんでした。保護者の皆様の温かいご声援に感謝申し上げます。

美術部、匠大塚へ

8月8日(木)の午前中、本校の美術部が美術作品や工芸品の学習を目的として、春日部市の匠大塚を訪問、見学しました。匠大塚の社員の方が様々な工芸品の歴史、使用の目的を丁寧に説明してくださいました。ありがとうございました。

市立図書館にて本の紹介

春日部市立図書館様のご厚意により、本校生徒が作成した本の紹介コーナーを設置していただきました。お近くにお越しの際は、是非ご覧ください。

関東大会(水泳)

水泳の関東大会が群馬県の敷島公園水泳場で行われました。応援の熱気がとてもすごかったです。大沼中からは背泳ぎとバタフライでそれぞれ1名ずつ出場しています。頑張ってください!

今日の部活動

女子バレーボール部が体育館で練習していました。練習の様子を見に行ったところ、生徒から「熱中症にならないようにしてください」と言われてしまいました。

 

今日の部活動

体育館では卓球部と男子バレーボール部が活動していました。女子卓球部では部内でシングルスを行い、試合結果を表にしていました。

カスカベインターナショナルフレンドシップデー

春日部市立東中学校を会場に、カスカベインターナショナルフレンドシップデーが行われました。今日は春日部市内の小中学校で勤務されているALTの先生が13名集まって下さり、応募のあった市内中学校の生徒対象に、英会話を楽しむ活動を行っていました。

今日の学総県大会の様子

7月23日に行われた学総県大会の様子を紹介します。(卓球・男子バレーボール・野球)どの部も本当によく頑張っていました。応援に来てくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。

学総県大会(野球)

本庄総合公園市民球場にて、学総県大会(野球)が行われています。大沼中と川口市の中学校との試合が始まりました。

勉強会

1・2年生では各教室を会場に勉強会を行いました。夏休みの宿題を進めたり、英語の3人称現在形単数や、過去形など、既習内容の確認を行う生徒もいました。

今日の部活動

夏休みに入りました。今日の天気は曇り時々雨です。梅雨明けが待ち遠しいです。サッカー部、卓球部、男子バレーボール部が、それぞれ本校を会場に練習試合を行っていました。

1学期終業式

今日で1学期は終わりです。終業式では代表生徒の発表がありました。充実した夏休みを過ごし、2学期も元気に頑張りましょう。

放課後の部活動

いよいよ明日で1学期も終わりです。管理棟3階音楽室ではウインドオーケストラ部が合奏を始める準備を、美術室では美術部が各々の制作に取り組んでいました。

久しぶりの青空

梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですが、今日は午後から久しぶりの青空が見られました。女子ソフトテニス部が元気に練習をしていました。ラケットがボールをしっかり捉え、いい音と共にボールが相手コートに返されるのを見ていると、私もラケットを借りて挑戦したくなりました。

高校の先生による出前授業3

6校の先生方による授業が終わった後、2年生生徒は体育館に移動し、それぞれの高校の説明を聞くことができました。高校紹介のパンフレットが配布されると、生徒は興味深そうに読んでいました。

高校の先生による出前授業2

先ほどの続きになります。
杉戸農業高等学校です。エダマメについて学びました。

鴻巣女子高等学校です。「動くカード」をつくっています。

花咲徳栄高等学校です。果物の飾り切りを体験しています。

高校の先生による出前授業1

今日の午後は6校の高校から先生方にご来校いただき、2年生生徒を対象に授業を行っていただきました。お忙しい中、大変お世話になり、ありがとうございました。授業の様子を紹介します。

岩槻商業高等学校です。小切手の作成について先生からご指導いただきました。

 

春日部工業高等学校です。ねじの加工について体験させていただきました。

越谷総合技術高等学校です。ロボットについて学びました。

今学期もお世話になりました

1学期の給食は、明日7月17日(水)までです。今日の給食はビビンバ、ごはん、牛乳、レンフォアタンです。お願いをして、今日の調理をしている様子を拝見させていただきました。給食の調理員さん方には、今学期も大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

部活動の様子

午後の体育館、女子バレーボール部です。顧問の先生お二人とともに、よく声を出して練習に取り組んでいました。

部活棒の様子

海の日を含めた3連休も今日で終わり、今週の金曜日には1学期の終業式を迎える頃となりました。今日の部活動の様子を紹介します。


男子バスケットボール部です。2対2の練習をしていました。 


女子バドミントン部です。色々な形で打ち方の練習をしていました。 


ソフトボール部です。一つ一つの動きを丁寧に確認していました。


男子ソフトテニス部です。教育実習生が練習に参加してくれていました。


野球部では大沼中を会場に、JJBF大会が実施されました。本校野球部は1・2年生チームが3年生チームに対して大健闘、勝利を収めました。応援に来てくださった保護者の皆様、審判等の試合運営に携わって下さった皆様、ありがとうございました。

野球部練習試合

本校を会場に、野球部が越谷市、杉戸町から来てくれたチームと練習試合を行っていました。写真に撮ることはできませんでしたが、大沼中はよく打っていました。野球部は7月23日が県大会初戦です。

華道部に感謝

華道部が職員玄関を入ったところに花を生けてくれていました。気が付くとお花が代わっていて、新鮮な気持ちになります。いつもありがとうございます。

進路説明会

本日は午後から1・2年生は授業参観及び学級懇談会、3年生は体育館にて進路説明会を行いました。御多用の中、また足元の悪い中をご来校いただき、ありがとうございました。

朝の登校風景

今朝は小雨が降っていて、肌寒く感じます。このところ今日のような天気が続いているので、梅雨が明けたときの体調管理が大切だなと思っています。

昼休みの図書室

今日の図書委員さんです。曜日ごとに各学年からの担当生徒が決まっており、多いときは昼休みの開室時間だけで40人を超える生徒が本を借りに来室するそうです。




図書室入口前のスペースです。上履きを脱いでゆっくりしながら本を読んだり、友達と休み時間を過ごすのもいいですね。


夏休み前の貸出期間は今日までだそうです。図書委員さんに尋ねたところ、夏休み期間中にも図書室の開室日があるとのことでした。


今日は春日部市教育委員会社会教育課から、司書さんが来ています。学校図書の整理等を行ってくれています。いつもありがとうございます。

授業の様子

1年生理科です。今日の学習内容は「金属と化合する酸素の質量を調べよう」です。



2年生数学です。連立方程式の学習をしています。

2年生英語です。外国の空港で入国審査を受ける際の英語表現について学んでいます。 



3年生音楽です。10月に行われる合唱祭に向けた練習が始まっています。音楽室の黒板には、各クラスの合唱曲が書いてあります。4組が「証」という合唱曲の練習をしていました。
 ♪前を向きなよ 振り返ってちゃ 上手く歩けない 遠ざかる君に 手を振るのがやっとで

 

高校の先生による出前授業

2年生では、7月16日火曜日の午後に、高校の先生方による出前授業を計画しています。杉戸農業高校園芸科、鴻巣女子高校保育科、花咲徳栄高校食育実践科、岩槻商業高校商業科、春日部工業高校機械科、越谷総合技術高校電子機械科の各高校から先生方にご来校いただく予定です。今日は事前準備として、高校について知りたいこと、専門学科について知りたいことをまとめていました。

体育館トイレ改修工事

本校のメール配信システムからもお知らせしましたが、7月上旬から来月8月下旬の期間に、体育館トイレの改修工事が行われることになりました。写真は今日の15時過ぎの体育館の正面玄関前の様子です。工事スペースの仕切りを作っているところです。

お昼の放送

給食を食べる頃に、放送委員がお昼の放送を流してくれています。4時間目が終わると、その日の担当生徒3人が放送室に集まり、分担して仕事を行っています。いつもごくろうさまです。

部室の裏に椿を植えました

本校の近隣にお住いの方から、椿(つばき)の苗を頂戴し、先ほど、用務員さんと苗を下さった方が一緒に、苗を植えてくださいました。誠にありがとうございました。地域の皆様にあたたかく見守っていただいておりますことに、感謝申し上げます。

授業の様子

2年生国語です。本時の単元は「新しい短歌のために」です。短歌の情景を読み取る学習を行っています。
くれなゐの二尺伸びたる薔薇の芽の針やはらかに春雨のふる(正岡子規)

2年生社会です。本時の単元は「日本の山地と海岸」です。日本の自然環境について、「なぜ和食の食材は豊富なのだろう?」という課題に取り組んでいました。


2年生理科です。今日の学習内容は「化学変化の前後で物質の質量が変化するか」です。

理科の授業では、マッチを使って実験器具に火をつけることがあります。1年生の授業で、マッチに火をつける練習をしていました。

表彰朝会

1学期に初めて行った表彰朝会でしたので、4月に行われた大会も含めて表彰を行いました。学校総合県大会に出場する部活動の部長が、県大会での抱負を発表しました。

 

今日の部活動

男子バレーボール部です。サーブの練習をしています。後ろから見ていると、ボールが不規則な動きをしているようでした。ジャンプといい、打つ際の音といい、とても迫力があります。


男子バレーボール部です。垂直跳びの記録をとっています。60cmを越える生徒もいました。さすがですね!


バドミントン部です。外部コーチの方のノックを受けています。右奥、左奥、ネット前とフットワークを使う練習です。


ソフトボール部です。顧問の先生のノックを受けています。外部コーチの方にもご指導をいただいていました。いつもありがとうございます。

給食の時間の様子

各クラスの給食の様子を見に行きました。どのクラスの給食当番さんも、手の消毒をきちんと行っていました。みんなで食べる給食は、おいしいですね。

今日の部活動

男子バスケットボール部です。今日は本校の体育館で、市内の中学校との合同練習です。保護者の方々にも練習を見ていただいています。いつもありがとうございます。

卓球部です。県大会に向けて練習しています。

ウインドオーケストラ部です。外部の先生にご指導をいただいています。一つ一つの音を確認し、部員全員が合わせていくことの大変さを改めて感じさせられました。

野球部です。ボールをキャッチしてから投げるまでの動作を、ていねいに練習していました。

放課後の部活動

今日の放課後は気温も高くなく、運動するにはちょうど良かったです。
写真は男子テニス部です。AIR-Kを決めたところを見せてもらいました。

女子バレーボール部はビーチバレーボールの大会を目指し、練習しています。

サッカー部がゲーム形式で練習しています。

放課後の部活動

卒業アルバムに掲載する部活動の写真撮影が始まっていました。
3年生がユニフォームに袖を通し、集合写真や練習風景の写真を撮影していました。

今日の授業と七夕飾り

2年生の英語です。Today's Goalは「機内放送を聞き取ることができる」です。未来形の文章を勉強しています。


2年生の家庭科です。幼児に読んであげる絵本を作っています。ストーリーの独創性に、大変感心しました。


もうすぐ7月7日、七夕です。本校の昇降口1階にも、願い事を書いた短冊が飾られた笹が立っています。

今朝の登校風景

今朝は時折、青空が垣間見えるような空模様です。
やや風がありますが、さわやかで気持ちいい風です。



先日、生徒が植えてくれた花壇を紹介しましたが、もう一つの花壇ではひまわりが育ってきています。ありがとうございます。

今日の授業

1年生の社会です。本時のめあては、「日本列島に住み始めた人々は、どのような生活をしていたのか。」です。


1年生の数学です。本時の目標は「等式のプロになろう!」です。


1年生の国語です。今日は「文の成分」です。「被修飾語」という言葉の、「被」の意味について学んでいました。


3年生の英語です。今日は「現在完了形」です。期間を表す前置詞forを使って、継続を意味する文章を学習しています。


3年生の国語です。「月の起源を探る」という単元で学習しています。

朝の登校風景

今朝は本降りの雨です。
現在、春日部市を含む埼玉県の南東部には、大雨、雷注意報が出ています。4日朝から4日夕方まで低い土地の浸水に、4日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください、とのことです。

 

放課後の体育館

今日の放課後の体育館では、男女卓球部、
男女バスケットボール部、剣道部が活動を
していました。

理科室から

4時間目、理科室で授業が行われていました。
あるクラスは細胞分裂について、他方では化学反応について学習していました。

今朝の登校風景

今朝は湿度が高めです。雨は降っていませんが、少し体を動かした
だけでも、汗ばむ感じがします。体調管理をしっかりしたい頃です。

大沼中garden

先日、本校の用務員さんがコスモスの種を買ってきてくれました。
その種を生徒が花壇に蒔き、「大沼中garden」と書いた
かわいらしい看板もつけてくれました。
ありがとう。

本校の職員玄関

職員玄関のガラス扉に、本校の職員が季節の図柄を掲示してくれています。
先日までは梅雨をテーマに、紫陽花が掲示されていました。
今日から7月、夏をテーマしたデザインになっていました。

帰りの会の様子

1年2組と1年4組の帰りの会の様子です。
三者面談の日程調整について、先生がお話ししていました。

今日の授業

先週の木・金曜日は期末テストでしたので、今日の授業は採点後の
テストの返却が多かったです。テストの取組について、良かったところ、
改善すべきところをしっかりと振り返り、次に活かしていきましょう。

こちらは4時間目、音楽の授業です。「心の瞳」を歌っていました。いい歌ですね!

朝の登校風景

今朝は曇り空です。時折、雨粒が落ちてくるのを感じながら
子どもたちが登校する様子を見ていました。
今日は期末テスト2日目になります。
1年生は英語・理科・保体・学活、2年生は理科・数学・保体・学活、
3年生は数学・英語・保体・学活の時間割です。

 

期末テスト1日目

今日は期末テストです。
1年生は学活・社会・国語・数学、2年生は学活・国語・社会・英語、
3年生は国語・理科・社会・技術家庭の時間割で行います。
4時間目終了後は給食、帰りの会、下校となります。

体育館でバレーボール

5時間目、1年1組、2組、3組は保健体育です。
女子は体育館でバレーボールを行いました。
相手コートに返すために、みんなでよくボールを
つないでいました。

ジャストミート!

5時間目、1年1組、2組、3組は保健体育でした。
男子は校庭でソフトボールを行いました。
ジャストミートでナイスバッティングです!

朝の登校風景

今週は木・金曜日に期末テストがあり、現在は部活動停止です。
学級委員会、生活委員会、先生方が朝のあいさつを行っています。
今日も一日、元気に頑張りましょう。

今日の授業

ALTのロザリー先生と英語によるインタビューです。

2年生の英語、未来形の学習を行っています。

第1回合同学習会

武里中学校、大増中学校、春日部南中学校の生徒が本校に集まり、
第1回合同学習会を実施しました。活動を通して、他校の生徒とも
積極的に交流することができました。

PTA高校見学会4

3校目の訪問先として、埼玉県立越谷西高等学校に伺いました。森川教頭先生が学校の概要説明をして下さいました。生徒数958名、そのうち約17%が春日部市からの生徒だそうです。開校41年目、部活動が盛んで、文武両道の実践を学校の目標にしています。お忙しいところご対応いただき、ありがとうございました。

PTA高校見学会3

2校目に訪問した大宮開成高等学校では、高橋教頭先生にお世話になり、学校の概要説明をしていただきました。大学入試合格実績の一覧を拝見したり、高校選びの考え方、就学支援金のお話しなど、大変参考になりました。お忙しいところ、色々とご準備いただき、ありがとうございました。

PTA高校見学会2

県立伊奈学園総合高等学校の見学では、惠賀(けいが)教頭先生にお世話になりました。本校の大きな特色として、ハウス制、学系制、総合選択制についてご説明をいただきました。校舎内を歩くと、生徒の学校生活を支える充実した施設・設備、高校生らしく力強い美術作品、授業に集中する生徒など、素晴らしい学習環境に感心しました。 ご多用中にもかかわらず、私たちのためにお時間を割いていただき、厚く感謝申し上げます。ありがとうございました。

PTA高校見学会

今日は高校見学会です。保護者41名、校長、進路指導主事が参加しています。
訪問先は伊奈学園総合、大宮開成、越谷西です。それぞれの特徴やよさについて学び、今後の進路選択の参考にすることを目的としています。

野球 学総予選

大沼中対東中の決勝戦、1対0で大沼中が勝利、優勝しました!保護者の皆様のご声援ありがとうございました。

野球 学総予選

大沼中対春日部南中は、正に手に汗握る接戦になりました。どちらが勝っても不思議ではない、とても良い試合でした。結果は6対5で大沼中の勝利でした。

陸上 学総市内予選

野田市総合公園陸上競技場にて、陸上学総市内予選2日目が行われています。写真は共通女子走幅跳です。

卓球 学総予選

大沼体育館で、卓球(個人戦)が行われています。現在は昼の休憩時間、間もなく午後の試合が始まります。

野球 学総予選

庄和球場にて春日部中と大沼中が対戦しています。現在四回裏、大沼中の攻撃、0対0です。

女子バスケ 学総予選

ウイング・ハットにて女子バスケ部が豊野中と対戦しています。応援に駆けつけてくださった皆様、ありがとうございます。

学校総合市内予選

庄和体育館にて、女子バレーボール部が葛飾中と対戦しています。手に汗握るようなラリーもありましたが、部員全員が声を出して頑張っていました。

学校総合市内予選

女子バレーボール部は午後1時30分から豊野中との試合に臨みます。先生とウォームアップをしています。