中学校の最新の様子を紹介します。

2020年2月の記事一覧

2月18日 学校生活の様子

今日は、「いじめ・非行防止ネットワーク会議」「第3回学校評議員・学校関係者評価委員会」が開催されました。

学校評議員をはじめ、関係の地域の方々に来校いただき、生徒の安心・安全の確保について、学校と地域の在り方や、

地域の様子、学校の抱える課題などについて活発な協議がなされ、来年度以降の学校について有意義な話し合いの機会となりました。

また、皆様には生徒の活動する様子もご覧いただき、落ち着いて学校生活を送る生徒についてお褒めの言葉をいただきました。

写真は、昼休みの様子、2年生保健での体育の教員、養護教諭による「心肺蘇生法」の授業の様子などです。

 

2月14日 学校生活の様子

本日は、卒業式・入学式を控え、PTA保健厚生委員の皆様による「第3回花卉植樹」が行われました。

保健厚生委員の保護者の方々、元PTA会長さんなど多くの方々のご協力により、一足早く春日部中学校にも鮮やかな「春」が

やってきました。大切に育てて参ります。

 

2月13日 学校生活の様子

 

寒かった昨日までと打って変わって、今日はまるで春のような気温になりました。

2年生では三送会の練習、特別支援学校の支援籍学習がありました。また、教育センターで行われた「春日部市学校歯科保健優良校コンクール」の表彰式では、春日部中学校が優秀な成績を収め表彰されました。

 

今日の春中~2月12日~『ペッパーくん』のプログラミング授業

3年生技術のパソコン授業で、ペッパー君のプログラミングの授業が行われました。

回転寿司店にあるペッパー君は、

「今日のおすすめは?」と聞くと「まぐろです」「サーモンです」と答えます。

あるいは、

「今日の運勢は?」「大吉です!」など、

ある質問をすると、いくつかの返答からランダムに、一つの返答を選択して答えるように、

プログラミングする作業です。

プログラミング教育は、

新学習指導要領では必修になり、小学生から学習します。

まさに新時代に向けての、新しい教育が始まっています。

 

 

2月10日 学校生活の様子

週明けの今日、早いもので2月も3分の1が終わりましたが、相変わらず寒い日が続いています。

今日は2年生の美術と1年生の体育の授業の様子をお送りします。