校長ブログ

2021年5月の記事一覧

5月28日 がんばれ!

 本日で教育実習の先生方は終了となります。朝の教室には、お別れ会で披露するというサックスの練習を行っている先生がいました。また陸上部の大会は2日目になります。多くの種目で決勝が行われ、春日部中学校の選手も大活躍で、県大会出場を決めています。午後には3年6組の英語の授業も見学しましたが、実習生の先生が最後の授業を行い、子供たちも意欲的に取り組んでいました。

5月27日 肌寒くても教室には熱気

 今日は、3年生を対象に全国学力学習状況調査が行われました。3年生は、慣れない問題ではありますが、真剣に取り組みました。部長面接も折り返しです。各部長の発言の内容からたくさんの元気をもらっています。5時間目には、2年生の音楽の授業を見学に行きましたが、パイプオルガンについて楽しく学んでいました。私自身も大いに勉強になりました。6時間目は疲れてくるところですが、授業を見学に行ったところの2年生は、先生や仲間の話を聞き、頑張って授業に取り組んでいました。

 

5月26日 大会始まる!

 今日は、1年生の体育祭学年練習が行われました。朝早くから体育委員の皆さんが準備に大活躍です。1時間目の2年生の体育の授業では、教育実習の先生が研究授業を行いました。タブレットを活用した大繩とびの攻略に取り組み、子供たちはしっかりと課題を理解できたようです。また本日は、通信陸上競技大会が開催され、陸上部の子供たちは日頃の練習の成果を思う存分に発揮していました。通信陸上競技大会は28日も開催されます。

 

5月25日 さすが3年生!

 今日は半日でしたが、内容の濃い時間を過ごしました。朝は3年生の太鼓の練習が行われています。また3年体育委員が全体練習の準備を行いました。1・2時間目の3年生の全体練習では、全員リレー、学年種目、大縄跳びなどの種目練習を行いましたが、決して手を抜くことなく真剣に取り組む3年生の姿に、後輩の良き手本となるという自負心を感じました。2年生、1年生も、体育の授業に集中しています。部長面談では男子テニス部と男子卓球部を行いました。県大会出場をぜひとも勝ち取って欲しいと思います。明日大会の陸上部は、放課後の練習で調整を行いました。明日は、自己記録の更新を目指します。

5月24日 記録に挑戦

 蒸し暑い一日になり、熱中症も心配されましたが、今日も子供たちは元気に活動していました。5時間目は2年生の体育があり、大縄跳びが本番さながらで実施されました。連続の飛べた回数は、男女の回数を合わせると70回を超えるクラスもあったようです。本番は100回越え目指します。部活動も集中して行っています。部長面談も、もうすぐ折り返しとなります。部長さんは部員をまとめ、目標に向かって着実に前に進んでいます。

5月21日 心を込めて、気合いを入れて

 今日は午後から部活動の保護者会が開催されるため、いつも以上に心を込めての清掃から一日がスタートしました。給食室では、給食の準備が行われていたので、窓越しに写真を失礼しました。体育の授業では、どの学年も体育祭本番を意識し、協力して取り組まれています。3年生大縄跳びの練習は、2年間の経験がいかされ、余裕を感じる取組が見られました。また体育祭に向けて、校務員さんがグランドの草刈りを始めています。春日部中学校の体育祭に相応しい、気持ちと環境を大切にします。最後になりましたが、華道部の皆さん、素敵な生け花をいつもありがとうございます。オレンジと紫のバランスが絶妙です。

5月20日 授業第一の日々

 今朝の登校時間は、踏切に回りました。こちらの道は、道幅が狭く交通量も多くなるので、注意が必要です。また、給食の時間に放送室を覗いてみると、放送委員が本日の給食のメニューにあるサバについてわかりやすく解説していました。ためになる内容でした。午後の授業を回りましたが、どのクラスもよい雰囲気で授業が行われていました。部長面談でも活動に対する部長の意気込みが痛いほど伝わってきます。

 

5月19日 ミートソースのニョッキは最高です。

  今日は、2年生の給食の様子を見に行きました。どのクラスもモリモリ食べて完食です。食事は黙食ですが、おいしいあまり思わずこぼれる笑みがとても素敵でした。調理員さん、今日もおいしい給食をありがとうございます。

目標に向けて努力

  部長との面談2日目になりました。堂々とした態度で大会に向けての目標を話してくれました。頼もしい限りです。面談は6月3日まで続きます。放課後には、校外補導委員会も開催され、今年度の活動計画を確認しました。ぜひとも、ご協力をお願いします。

5月17日 月曜日から全力

 今日は、梅雨を思わせる空模様となりました。休み明けですが、子供たちはいつも通り、しっかりと授業・部活動・係活動に取り組みました。今日から昼休みの時間を利用し、校長と各部の部長の面談も始まり、楽しい時間を過ごしています。部長は、学校総合体育大会への意気込みや各部のセールスポイントなどを丁寧に説明してくれています。放課後の教室も、黒板がきれいに拭かれ、机が整然と並んでおり、日直の生徒の丁寧な取組がよくわかります。子供たちが帰る時は雨も上がり、南の空に現れた虹が子供たちの頑張りを労っていました。

5月14日 クラス心を一つに!

 朝から気温が上昇し、暑い一日となりました。体育祭の練習も本格化し、校門脇の掲示板も体育祭バージョンに入れ替わって、雰囲気も盛り上がってきています。3年生の体育でも、全員リレー等の動きの確認が行われましたが、走りは真剣そのものです。当日もいい走りが見られそうです。1年生の技術の授業では、茄子の苗の観察が行われていました。夏も、確実に近づいています。

5月13日 ライバルあり

 朝からすっきりしない天気となりましたが、体育の授業の1500メートルタイムトライアルには、まずまずのコンディションとなりました。子供たちは、粘りと頑張りで競い合いながら、最高の走りを見せてくれました。また今日は、栄養教諭の教育実習の先生が、研究授業を行いました。郷土料理に関するテーマで授業は行われましたが、子供たちは積極的に話し合うことができました。他のクラスでは、体育祭のメンバー決め等も行われていました。

5月12日 揚げパン効果

 学校の桜の木にサクランボ(?)を発見しました。実の大きさは小さめですが、真っ赤に色づいて、見るからにサクランボそのものです。小鳥たちのご馳走になっています。また、様々な場面で、子供たちの意欲的な活動を見ることができました。午前中は、埼玉県の学力学習状況調査が行われました。ベストを尽くしてくれたものと思います。午後は通常の授業でしたが、集中した雰囲気の中で授業は進めれられていました。給食は、ほぼどのクラスも完食でした。子供たちの意欲的な取組は、揚げパン効果なのかもしれません。

 

5月11日 外部活特集

 華道部の子供たちが素敵な生け花を届けてくれました。心が豊かになります。ありがとうございます。夕方になり晴れ間も出て、子供たちは所狭しと、それぞれの部活動に一生懸命取り組んでいました。最後の大会である学校総合体育大会まで、1月足らずとなっています。時間は無駄にできません。

 

5月10日 今日も暑くなりました!

 昨日同様、今日も暑くなり、熱中症にも気を付けなければならない一日となりました。子供たちの服装は、ゴールデンウィークを境に夏服へと変わっています。ただ授業に対する、しっかりと話を聞いて主体的な取り組む姿勢は変わっていません。子供たちは、今日も一生懸命です。

5月7日 場を清め、集中力向上!

 連休もあり、久しぶりの清掃となりました。廊下や生徒玄関の清掃に取り組む子供たちは、黙々と掃き掃除や雑巾がけに取り組んでいました。そして場を清めた後は、集中力を高めての授業です。授業者をしっかりと見て授業に取り組む子供たちの姿に、日々の成長を感じています。 

5月6日 よく学び、よく食べる

 グランド状況も心配されましたが、予定通り全校朝会をグランドで行うことができました。今日から教育実習も始まり、はつらつとした5人の先生が子供たちの前で挨拶をして、春中スタッフの仲間入りです。また市内大会で2位となった野球部の表彰も行いました。給食はハヤシライスで、各教室を回ったところ、ほとんどのクラスが完食でした。おいしい給食を提供いただいている栄養士さんと調理員の皆さんに本当に感謝です。長期の休み明けですが、よく学び、よく運動し、よく食べる子供たちでした。

 

5月4日 今後に活かせる大会

 今日は、野球とバスケットボールの大会が行われていたので、会場で子供たちの活躍を見守りました。日頃の練習の成果を発揮すべく、緊張感を持ちながら集中してプレーしていました。野球部もバスケット部男女も、6月の学校総合体育大会に向けての課題がはっきりしたようです。「一生懸命がかっこいい」頑張りましょう。

5月2日 サッカー勝利

 現在、サッカー部は高円宮杯の東部リーグを戦っています。今朝は、杉戸中学校と対戦しました。ともに攻守に素晴らしいプレーを見せてくれましたが、春日部中が競り勝ちました。大会は、今後も続きますが、今日のような粘り強いプレーを見せて欲しいです。