校長ブログ

2019年6月の記事一覧

代表決定戦(サッカー)

サッカーの代表決定戦は、決勝を応援にいきました。

本校は、個人技の高さに加え、組織的な戦略が功を奏し、見事優勝し、県大会出場を決めました。サッカー部のみなさんおめでとうございます。

雨中決戦となりましたので、選手は全員、泥だらけになっておりました。私も、ベンチ内で観戦しておりましたので、気がつくと、私のズボンの裾にも、かなり泥しぶきがかかっておりました。泥だらけという大きな勲章を選手と一緒に受けられて、うれしくなりました。

代表決定戦(バスケット男子)

続いて、男子バスケットの会場に向かいました。

試合は、始まっていましたが、本校が常にリードをする試合展開になっておりました。


途中からは、ベンチ入りメンバーが全て試合にでていました。

代表決定戦(剣道女子)

剣道の代表決定戦が行われました。

会場につくと、本校の部員が私の周りに集まってくれ、一言求められました。

会場は、市内大会の時と同じように、拍手だけが許される、私語が全くない雰囲気でした。

試合は、負けてしまったけれど、部員の皆様は、礼儀正しさをはじめ、たくさんのことを学んだことでしょう。お疲れ様でした。

出前授業(英語)

内牧小で、英語の出前授業をするというので、行ってみました。

授業は、6年生の3クラスに、本校の英語の教員がそれぞれ1人ずつ入り、行われました。
6年生の担任の先生も、一緒に授業を受けていました。
どのクラスも普段の学級経営が素晴らしいことを、授業をおこなう雰囲気のよさから感じました。

少し早いけれど・・・
内牧小の6年生の皆さん、春日部中学校でお待ちしております。

中間テスト

台風の影響をほとんど受けないで、28日(金)が始まりましたので、安心しました。

本日は、中間テストとなっております。

特に、初めて経験する1年生の教室をのぞいてみました。

明日(6月28日)の教育活動について

明朝、台風の接近・通過が予想されておりますが、明日(6月29日)の教育活動を平常どおり行う予定です。

春日部市の天気予報によると、午前7時頃は、降水確率20パーセント、秒速2メートルの風となっておりますが、登校に際しては、少し早めに家をでるなど、いつも以上に、飛来物や交通事故等に気をつけてほしいと思います。

研究授業(国語)

国語の研究授業が、2年2組で行われました。

読みの場面もありました。朗読が上手な生徒が多いと思いました。授業後、中でも上手な生徒に、部活動を聞いたら、演劇部だそうで、納得しました。

授業は、「アクティブ・ラーニング」の視点を取り入れたペア学習、4人グループの話し合い活動が行われていました。生徒の皆さん、よくやっていました。このような活動を積み重ねていくと、さらによくなると思いました。

教育委員来校

春日部市教育委員会の教育長さんをはじめ教育委員の皆様が、教科書研究のため来校いたしました。

今年は、新しい学習指導要領を受けては、小学校の教科書が採択となります。特に、小学校の5、6年生は、英語が必修化されることから、教育委員の皆様も、英語の教科書を熱心にご覧になっていらっしゃいました。

この流れもあり、そして、少しお時間があるということでしたので、急遽、1年1組の英語の授業をご案内いたしました。

PTA高校見学会

本日は、PTAの高校見学会です。

2台のバスで先ほど、出発しました。今回は、伊奈学園高校、栄北高校、岩槻北陵高校を見学することになっています。

見学の様子は、齊藤教頭特派員から報告があります。後日、トップページをご覧ください。

学校評議員会

本年度第一回目の学校評議員会が行われました。

学校評議員さん方には、学校の教育目標や計画、教育活動の実施、学校と地域の連携の進め方など、学校運営に意見を述べ、助言をいただくことになっています。

限られた時間ではありますが、教室や、教科書展示会を案内し、ご意見をいただきました。

また、学校関係者評価委員会も開かれました。

吹奏楽研究発表会

埼玉県吹奏楽連盟主催の東部支部吹奏楽研究発表会が開かれたので行ってきました。

本校は、ミュージカル「レ・ミゼラブル」より  という曲とUSAを演奏しました。

春中の吹奏学部はマーチングというイメージが強いですが、座奏(座って演奏するだけのもの)もなかなかだと思いました。

松原教頭先生が、会全体の指導者で参加していました。どんな指導講評をしたのか、後で聞いてみます。

 

学校総合体育大会(男子バレー)

男子バレー部の皆様、大変もうしわけございませんでした。
中心日で他の種目と重なり、大会に行けなかったことをお詫び申し上げます。


替わりに、齊藤教頭特派員を派遣しましたので、写真を紹介いたします。

学校総合体育大会(体操)

体操の埼葛大会が行われている越谷市民体育館へ行きました。

女子の団体戦が行われていました。女子は、床、跳馬、平均台の3種目で争われていました。

正直、平均台の上でバク転する姿を生で見たのは、初めてで、びっくりしました。


夕方、学校に戻ってから、優勝したと報告を受けました。おめでとうございます。

学校総合体育大会

サッカーの応援に行きました。

準決勝は、前半は終始有利に進めながら無得点、後半は、本領を発揮して勝利しました。

決勝は、先制点は本校があげましたが、相手チームの個人技にてこずる場面があり、勝利とはいきませんでした。

敗戦がきまっての整列時に、戦いで乱れたユニフォームをきちんと正して整列していた姿が印象的でした。

地区代表戦にまわったと聞きました。頑張ってほしいと思いました。

 

学校総合体育大会(陸上)

陸上の市内大会の様子です。

会場の野田市総合陸上競技場についたら、ちょうど、3年生の100mが行われておりました。

顧問の先生方は、審判などの仕事に専念しておりました。観客席は、生徒や保護者だけでしたが、生徒の皆さんは、お行儀よく、食事や応援を行っておりました。

午後からは、会議だったので、1時間程度の滞在でしたので、ほんの一部となりますが、写真を紹介します。

学校総体(男子テニス)

昨日は、女子の試合を見たので、今日は、テニスの男子を応援に行きました。

昨日の個人戦では、3位に入り県大会出場を決めたペアがありました。

今日は、団体戦でした。チームとして戦い、見事勝利をおさめました。

学校総合体育大会(男子バスケ)

男子バスケットの大会が、ウィングハットで行われたので、いって来ました。

会場にはいると、出場する部員が全員よってきて、私を囲み挨拶してくれました。

個人の技が素晴らしい生徒が多いと感じました。

試合は、本校が終始有利に進めて、勝利しました。次の試合も頑張ってほしいと思いました。

また、たくさんの保護者が応援にきてくださっていました。ありがとうございました。

学校総合体育大会(野球)

順延された野球の大会が牛島球場で行われました。

最終回に点は取られたものの、6回までノーヒットノーランの試合展開で、勝利しました。私も、ベンチの中から応援させていただきましたが、礼儀正しさの中で、のびのびプレーする選手達をこの目でしっかり見ました。

たくさんの保護者にもお集まりいただき、「熱い野球」を応援していただきました。ありがとうございました。

学校総合体育大会(剣道)

武道館に行きました。ちょうど、男女とも、剣道の団体戦が始まるところでした。

剣道という競技は、選手も、観客も、拍手しかしていけないらしく、他の種目と違った厳格な雰囲気が流れていました。

試合中、選手、監督とも、床の上に正座をしており、さすが、礼儀を重んじるスポーツだなと思いました。

試合終了後、女子、男子とも、挨拶にきてくれ、一言求められました。素晴らしい試合ありがとうございました。

学校総合体育大会(卓球)

大沼体育館では、卓球の男女の試合が行われていました。

学校に戻ってから、男子卓球部の皆さんが、校長室に「準優勝しました。代表決定戦に出場することになりました。代表決定戦に勝って県大会にいけるように頑張ります。」と報告にきてくれました。

女子は、3勝3敗だったと報告を受けました。お疲れ様でした。

学校総合体育大会(女子テニス)

今日は、学校総合体育大会中心日ということで、まずは、女子テニスが個人戦を行っている大沼グランドに行ってきました。

時間が限られているのと、テニスコートの周りがフェンスに囲まれていることから、一部の、しかも見にくい写真をお許しください。

研究授業(道徳)

 道徳の研究授業が、2年6組で行われました。

体育祭で優勝したクラスでもあり、終始よい雰囲気で授業が展開されておりました。

これからは、考える道徳、話し合う道徳が、求められておりますが、授業者の周到な準備により、これらの場面も数多く見ることができました。

学校総合体育大会(女子バレー)

今日は、女子バレーの大会だけが行われております。

応援に行ったら、本校の部員がまわりに集合して挨拶してくれました。

試合は、本校が2セットとも、優位に展開し、勝利をおさめました。

マッチポイントを迎え、勝利まであと1点というところで、すんなり勝たせてもらえないのが、バレーボールなんだなとも思いました。

たくさんの保護者の方々に、大きな声で応援していただきました。ありがとうございました。

学校総合体育大会(女子バスケ)

本日は、雨の日となりました。予定されていた野球、テニスは、延期されました。

そのような中、女子バスケっトは、予定どおり行われたので、応援に行ってきました。


試合は、本校が大差をつけて勝利しましたが、お互い最後まで全力でプレーした両校に拍手を送りたいと思います。


また、保護者の応援もありがとうございました。

市内硬筆展

本日(15日)と明日(16日)、ふれあいキューブにおいて、市内硬筆展がひらかれております。

「推薦」と表示されたものは、県展に出品されるとのことでした。

ある小学校の作品を見ていたら、見覚えのある名字があったので、写真にとってしまいました。

教科書展示会

教科書展示会が、本校で、本日から7月1日まで、開かれております。

本日は、主催者である埼玉県教育局東部教育事務所から、副所長さん、主席指導主事さんが来校されました。

日曜日は実施しておりませんが、土曜日は9時30分から12時まで、
平日は9時30分から16時30分まで実施しますので、保護者の皆様も、ご覧ください。

実力テスト

本日、3年生は東部学力テスト、2年生は実力テストを実施しています。

2、3年生の教室に行くと、真剣な雰囲気に圧倒されました。

学校総合体育大会(バドミントン)

今日は、バドミントンの大会が行われました。

春日部市内だけでなく、越谷や松伏・吉川・三郷の学校も参加していました。

12あるコートで、試合が終わったコートに、次の試合の組が入るので、開始時刻がよみづらい種目でもありました。

試合は、シーソーゲームがほとんどで、勝っても負けても、大差がない試合がほとんどでした。

また、バドミントン部もたくさんの保護者の方が応援にきてくださっておりました。あらゆる場面で、「春中ファイト」と大きな声で応援していただきました。学校名をあげて応援していたのは、本校だけでしたが、頼もしく思いました。

学校総合体育大会(柔道)

柔道の大会を見に行きました。

会場に着くと、あいさつとともに、昨日行われた団体戦は優勝し、県大会出場を決めたと報告を受けました。
柔道部、おめでとうございます。

今日は、個人戦が行われておりました。
投げ技あり、寝技あり、本格的な試合に釘付けになりました。

学校で会議があり、途中、後ろ髪をひかれる思いで、会場を後にしたけど、後で、個人戦も多数、県大会出場をきめたと聞きました。おめでとうございます。

勝った人も、負けた人も、真剣な表情が光ってました。その頑張りに拍手。

学校総合体育大会(ハンドボール)

ハンドボールの試合を見に、蓮田に行ってきました。

会場につくと、本校の部員が、元気に挨拶をしてくれ、さわやかになりました。

私が見た試合は、前半は最高3点差で負けておりました。前半終了時は、1点負けでした。

後半に入るとゴールキーパーのナイスセーブが光り、逆転しました。
また追いつかれ、しばらくは同点が続きました。
我慢をしなければならない展開を耐え抜き、本校は、最終的に勝ちをおさめました。

逆転勝ちは、気持ちよかったです。

女子の試合も行われましたが、タイミングが合わずに失礼しました。

 

朝のあいさつ運動

本日は、春日部警察署から生活安全課少年係長さんをはじめ、少年指導員の皆様が来校し、正門付近であいさつ運動を展開してくださいました。ありがとうございました。


今日は、柔道とハンドボールの試合もあり、出かける生徒と登校する生徒とで、賑やかな場面もありました。

PTA会費の集金日

 今日は、PTA会費の集金日です。


集金後、総務委員会の人達が、集計を行っていました。集計は、11時過ぎまで行われておりました。お疲れ様でした。ありがとうございました。

安全の日

今日は、安全の日です。

雨の日にも関わらず、早朝からの御拠力ありがとうございました。


今回、私は、4号国道の様子を拝見しました。到着した時は、春中生の姿は、少なかったようです。

途中、粕壁小学校の前を通ったら、児童のあいさつの大きな声が耳に入ってきました。

休日の部活動

休日も朝から夕方まで、入れ替わり立ち替わり、多くの部活動が活動しています。

体操部は多くの保護者が本校体育館を訪れ、試技会を行っていました。
顧問の先生の他に、外部からコーチも招き、採点やアドバイスをしてもらっていました。

バドミントン部は、顧問の先生と生徒が真剣勝負?
先生も生徒もなかなかやります!

野球部は松戸の中学校が本校を訪れ、練習試合を行っていました。

埼玉県合唱祭

合唱部が、埼玉県合唱祭に参加すると聞いたので、行ってきました。

春日部中は、とりを飾りました。

どの学校も、素晴らしい演奏でしたが、「やっぱり春日部中が一番よかった。」と思いました。

入部してから実質1月の1年生も出場していたと聞き、さらに、びっくりしました。

「こころのサポートチーム」来校

 生徒の皆さん一人一人が、楽しく充実した学校生活を送ることができるようにするために、春日部中学校の教職員は、日々、努力をしております。
 そんな中、時には、専門機関との連携も必要となる場合もあります。

本日は、春日部市教育相談センターの所長さん、臨床心理士さん、適応指導教室の室長さんが来校され、情報交換を行いました。

部活動壮行会

部活動壮行会が行われました。


学校総合体育大会に向けて、各部の部長さんが、決意を述べてくれたのですが、

私は、壇上におりましたので、以下、そこからの写真です。

部長さん方の表からの写真は、トップページでご覧ください。

私の写真では、部長さんを見つめる生徒一人一人の真剣な表情に着目してください。

なお、新しい教育実習の先生の紹介も行われました。

オーストラリア姉妹校交流プログラム

オーストラリア姉妹校交流プログラムの第2回説明会が行われました。


「ホームステイもこれで安心!」 ホームステイについての心構えや留意点について説明がありました。


今年は、8月16日(金)に出発し、8月27日(火)に帰って来る予定のプログラムとなっております。

部活動育成会費の集金

本日は、部活動育成会の集金日です。集金へのご理解・ご協力、ありがとうございました。


第一会議室をのぞいたら、部活動育成会幹事の皆様が、集金の集計を行っていました。
重ねてありがとうございます。

お花ありがとうございます

朝、南門にいると、近所の方が、お花をもってきてくださいました。


そのお花を女性の先生方が、職員玄関等に飾ってくれました。


また、同じ近所の方から、「自転車置き場の所の木に、さくらんぼがあり、鳥が食べてしまって残り少なくなっている。」とうかがいました。


早速、見にいきましたら、さくらんぼが少し残ってました。下の2枚の写真がそうです。

学校総合体育大会(ソフトボール)

ソフトボールを見に、三郷に行ってきました。

最後まで諦めない姿に、清々しい気持ちになりました。

中学校にきて、初めてボールやバットを握った子たちと聞き、2年ちょっとでの上達の素晴らしさにびっくりしました。


また、たくさんの保護者の方々も応援にきていました。ありがとうございました。

たくさんの方のご来場ありがとうございました。

体育祭、無事終わりました。

ご覧の通り、体育祭、大成功で終わりました。これから、トップページで順次アップしていきますので、そちらをご覧ください。

 

お忙しい中、石川市長 様、金森 教育委員 様をはじめたくさんの方々にご来場いただきました。また、歴代の校長先生、以前春日部中にいらした先生方にも、たくさんご来校いただきました。ありがとうございました。

体育祭予定どおり

おはようございます。

本日の体育祭、予定どおり行います。

開会式、生徒入場 8時25分
種目開始       9時   です。


たくさんの方のご来場をお待ちいたしております。