八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

思うがままにビリビリ

 3年生の教室に行くと、皆ニコニコ顔で新聞紙を切っていました。ハサミで切る子、手で切る子。いずれも、なが~く新聞紙を切って、イメージをふくらませていました。何ができるかな?




3年生町探検

3年生が町探検に出かけました。春日部市役所や春日部駅など、クラスのみんなで歩く町はいつもより楽しく見えたことと思います。4月から、2年生3年生は町探検に出かけていますが、そのたびに地域の方から温かい声をいただきました。いつも見守っていただき、ありがとうございます。


日課

 1~3年生が、毎朝、植木鉢や学年園の水やりをがんばっています。各学年で、朝顔やホウセンカ、野菜の苗を植え、1人1鉢で育てています。
「校長先生、見て!見て!!」
「どうしたの?」
「芽が出た。芽が出たんです!」
「私のは、まだ出てな~い」
「大丈夫だよ。明日は、出てるかもね。」
ここ数日の朝の会話は、毎日こんな内容です。
子どもたちは、一生懸命、自分が蒔いた種や植えた苗を育てています。


5年生環境学習

リサイクルプラザ ジャパンビバレッジの方々に来ていただき、5年生にリサイクルの仕組みや重要性について教えてくれました。子どもたちは、ペットボトルや空き缶がどのように再生されていくのかを学習し、姿を変えて様々なものにリサイクルされていくことに驚いていました。
「ペットボトルや空き缶を入れる箱は、ごみ箱ではなく回収箱です」この言葉がとても印象的でした。





 なお、学習の様子をJ:comTVが取材にきました。放送は、15日のデイリーニュースかアプリ「ど・ろ~かる(https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/)」にて視聴できます。
 なお、デイリーニュースの放送時刻が昨年度と若干変わっていますので、お知らせします。
■J:COM 埼玉県央、越谷・春日部、草加 のサービスエリア
【生放送】月~金 17:00~17:20
【再放送】月~金 21:00~、22:00~、23:00~

交通安全教室


本日、1・2・4年生を対象に交通安全教室が行われました。
春日部警察、交通指導員、交通防犯課の方々のご指導により、子どもたちは自転車を通して、安全に対して自分なりに見直しているようでした。
警察の方のお話では、まだまだ自転車を安定して乗ることができる児童が少ないようです。公道でふらふらせずに安全に乗ることができるよう練習が必要とのことです。
ご家庭でも、ぜひ親子で取り組んでみてはいかがでしょうか。

離任式

 5時間目、離任式を行いました。懐かしい先生方の顔に子どもたちもにっこり。お別れの握手がいつまでも続いていました。




授業公開

 3時間目、授業公開を行いました。たくさんの保護者の方が参観してくださいました。


田植えに挑戦

 5年生が恒例の田植えに挑戦しています。社会科の「米作り」の一環で、実際に体験しています。八木崎小学校OBの板橋さんの田んぼを借りて、春日部中央ライオンズクラブの皆さんの協力を得て実現しています。
 本日は、テレビ埼玉とJ:comTVの取材が入っています。




 なお、放映は、テレビ埼玉:本日11:55~、17:45~のニュースにて
          J:comTV:いつものデイリーニュースの中で

1年生算数

 数字の勉強をやっていました。この時は、9と10の量的な概念と書き方を学習していました。子どもたちは先生の話をよく聞いています。その後、指を使って空中に書く練習をし、その後、実際にノートに書いていました。実に丁寧に勉強しています。

 鉛筆の持ち方が「グー」になっている子が見られます。その都度、担任に指導を受けていますが、1度ついてしまった癖は、なかなか直りません。我が子は、いかがですか?見てあげてください。

書写ボランティア

 水曜日の3時間目。3年生の書写の授業には、地域の方2人が、書写ボランティアとして来校しています。今日は、硬筆の練習でしたが、鉛筆の持ち方や姿勢、左手の位置など、気がつくと注意を促してくれていました。感謝。

英語の文字の学習

 英語ルームに行くと、5年生がアルファベットの学習をやっていました。JTEの先生が、画面に文字を投影しながら発音を言ってくれると、子どもたちは、手元にあるアルファベットから文字を探し出し、並べていました。


CP学生ボランティア

 本日から、毎週水曜日、日本工業大学の学生2人が八木崎小学校にコンピュータボランティアとして来校しています。すぐに順応してくれ、子どもたちにアドバイスをしてくれました。


4年生の学習風景

 4年生の教室へ行くと、担任の先生が大型テレビと格闘中。タブレットの画面が映らない・・・悪戦苦闘の末、ようやく投映に成功!無事、消防署で働く人の仕事について学習できました。月末には、実際に消防署見学を予定しています。


 3組は、理科の授業で気温を測っていました。今日1日、定期的に同じ場所で気温を測るようです。

落ち着いて学習

 10連休後の初日。子どもたちの様子を心配していましたが、どのクラスも落ち着いて学習をしていました。欠席も少なく、さすが!八木崎っ子!
 保護者の皆様、ありがとうございました。
 1年生の国語の授業は、教科書の絵を見ながら、質問する人と答える人に分かれてペア学習をしていました。「何がいますか?」「どこにいますか?」




11日ぶり

 11日ぶりの朝マラソン。みんなあ~、起きてる???心なしか元気がない?

八木崎っ子、がんばる!

 素晴らしい天気になりました。予定より早く出番が回ってきました。八木崎小学校の紹介の後、パレードがスタート。堂々とした演奏を披露しながら、道路を歩きました。音も良く出ていて、練習の成果が出ていました。金管バンドクラブの皆さん、お疲れ様!沿道での声援、ありがとうございました。






声援お願いします!

 金管バンドクラブの子どもたちが朝から練習をし、校庭で最終調整を行っています。パレードは、11:42~予定です。沿道での声援、よろしくお願いします。

明日、出場します!

 明日の日曜日に予定されている『春日部 藤まつり』のパレードに、八木崎小学校金管バンドクラブが参加します。春休みや休み時間、放課後の時間を使って一生懸命練習してきた成果を発揮するときがやってきました。応援よろしくお願いします!
 なお、八木崎小学校の出発予定時刻は、11:42分となっています。




フジの花のスケッチ

5年生が、フジの花をスケッチするために、ふじ通りにでかけました。
子どもたちは、スケッチしながら藤の花を楽しんでいました。
今週の日曜日には、春日部藤まつりパレードに、本校の金管バンドクラブが参加します。
ぜひご覧いただき、温かい声援を送っていただければと思います。

3年生の書写

 3時間目、3年生の書写の時間に、八木崎小サポーターズの方が2名来校し、担任の先生の補助をやってくれました。3人で子どもたちの筆の持ち方や筆の動かし方などを見守ることができたので、充実した1時間になりました。ありがとうございました。